- ベストアンサー
神経性不眠です
神経性不眠です。 普通の人は、無意識のうちに眠りに入っていくと思うのですが、私の場合、眠りに入るその瞬間を強く意識してしまう為、寝付けません。 凄く怖いです。 同じような方はいますか? また私のような症状でも克服(?)された方はいますか? 専門家でなくても構いません。 こんな風に考えたら?とか、何でもいいので、何かメールを下さい。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
回答No.3のyuukk29です。こんばんわです。 眠剤としてはハルシオン以外飲んだことはありません。飲み始めて2ヶ月くらいでしょうか。 うつの治療中ですので他に抗うつ剤のルボックスと抗不安剤のソラナックスを飲んでます。副作用で催眠作用があるとかで、最初のころはこれだけで眠れてましたが、副作用が納まって眠れなくなったので、ハルシオンを飲むようになりました。 私は寝る前はメールチェックどころか、ネットでストレス発散(?)しています。元々仕事で目を酷使してるし、少しくらいいいやーと考えて(^^) その後「眠りの儀式」を。ホットミルクを飲みながら通販カタログを見てどれ買おうかな~って楽しむんです(笑) 横になってからは何かの本で読んだ、「1分間かけて息を吸い、そして吐く」という呼吸法にチャレンジ。なかなか出来ないんですけど吐くときの息が甘く感じられてちょっと楽しい。呼吸法はいろんな種類あるようですが、これが一番私に合ってるかも。 そして最後に、今夜見たい夢を考えながら眠りにつく。 まぁ仮に眠れたとしても途中で目が覚めてしまうんですが。。。眠りに入る前の恐怖は、少しは軽減出来たかも。眠れない自分を愉しむ境地に達したのでしょうか。。。 ぼちぼちとがんばっていきましょう~。
その他の回答 (8)
- churaran
- ベストアンサー率33% (6/18)
私も不眠気味です。心療内科から薬をもらっていたこともありますが、やはり薬は反対派と言わせていただきます。 薬で「不眠症」がなくなるということはおそらく無いと思います。 会社員ですが、1年ほど不眠に悩まされていた時期はとても苦しく、実は「気力」で治したことがあります。 これは医療に頼ってはだめだという思いで、催眠療法や自律訓練法も私には向きませんでした。「気力」というのは、人間、死ぬ気になれば何でもできる、というのと同じで「絶対に眠れるようになる。治る。自分の力で」と強く強く1ヶ月程 念じ続けただけです。 結局は己次第ということです。 苦しいのだったら早くそこから逃れようという強い気持ちを持っていくことで、不眠は案外解消できるというのが持論です。 今でも不眠気味であるときがありますが、恐くはありません。いつでも「なんとかしてやる!」と思っています。 参考まで。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり薬は反対派ですか?実は精神科の先生にも、反対とは言われないまでも、「あなたのような若いうちから(まだ20代後半です)、薬を飲み続けることは、体によくない」と言われた事があったので。薬を飲まなきゃ眠れない(飲んでもやっとの思いで寝付いたりしてた)時にそのことを言われた時は、ショックや嫌な思いを感じましたが、薬に対しての危機感(というか良くないという思い)は、やっぱり持っていた方がいいのだと思いました。できれば薬を飲まないで寝れたらいいのですが・・・昨夜も薬なしでいけるかーと思いきや、だめでデパスを飲んでしまいました。一進一退しているような自分の状態に開き直る事は難しく焦りも感じてしまいますが、churaranさんのような強い気力を持つことで解消できるものなのかもしれませんね。頑張っていこうと思います。
- yakumon
- ベストアンサー率35% (22/62)
yakumonです。 私自身は催眠療法を受けたことはありませんので自己催眠についてそれほど詳しくはありませんが自律訓練法のページを参考URLにのせておきます。 おためしください。
お礼
返答ありがとうございます。 今日試してみようと思います。
- yakumon
- ベストアンサー率35% (22/62)
私の場合は他の精神系症状の方が強く不眠そのものは軽くすみましたが経験者です。 みなさんと同じように寝なきゃと思えば思うほど寝れませんでした。 仮に寝れても1時間おきぐらいに目覚めてしまいました。 水泳などをして体を疲れさせると比較的楽に寝付けるようになったので だいだい週末はプールに行ってます。 自己催眠をやられると良いかと思います。 ためしてみてください。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり体を疲れさせるのはいいみたいですね。 私も以前、日中にウォーキングをしていた時があったのですが、その時はよく眠れていたように思います。ただ、夕方以降にウォーキングをした時は、効果がなかったのですが・・・。太陽の光も必要だったのかな? 水泳なんかは、屋内ですけど、全身運動だから、相当疲れるのではないですか?しかも水の中って気持ち良さそうですよね。私も始めてみようかなー? ところで自己催眠って何ですか?良かったら教えて下さい。具体的に書いていただけると、又嬉しいです。
- capricorn
- ベストアンサー率35% (21/59)
回答No.4のカプリコーンです。 チョッと誤解があったみたいなので訂正しに来ましたが、 その方法が良ければそれでやってもらっても構わないので、 気を楽にして聞いて下さい。 (2)の寝る前の時間を豆球にして過ごすって言うのは、 30分なり、1時間なり年配の女性であればナイトクリームなんかを塗ったりすると思うんですが、 私は腹筋とか腕立てをするのに入眠前の時間をあてていますが、 そのときに豆球で過ごしてます。 で、深呼吸を2,3度してから電気を完全に消して(その前に目薬をさすかな) 布団に入ってからもう一度深呼吸をして寝ます。 昨日もこの方法で15分も経たずに眠れたような気がします☆ それから、老婆心ながら申し上げておきますが なるべく薬には頼らないでいけたら良いですよね。 薬に頼らないとどうしようもない人がいることは分かっていますが、 出来ることなら自然と眠れる方がいいと思います。 もし、どうしても、服用されることがあるのでしたら、必ず、医師の指導に準じて下さい。 ではでは。
お礼
回答ありがとうございます それと勘違いしてしまってすみません。 入眠前を豆球で過ごして、電気を消して寝るということだったのですね。でも何故だか(?)昨夜は勘違いしたまま(豆球で)眠る事ができましたー。先日も2日間眠る事ができたのですが(薬なしで何とかですが)、その時も豆球だったような気がします。寝る時の環境をちょっと変えたのが良かったのかな、と思っています。それから昨夜は、カーテンをしないで寝てみたんです。窓の外の月とかを想像していたら、いつの間にか寝ていました。何度か目が覚めてしまったんですけど、薬なしでも寝付く事ができたのは、自信につながったかもしれません。 この調子で、徐々に眠れるように(薬なしでも)なっていけばいいなーという風には思っています。
- capricorn
- ベストアンサー率35% (21/59)
どうも、カプリコーンです。 私も、寝付くまで時間がかかる方です。 が、最近、ある方法を実践しているおかげで、 寝つきが良くなり、覚醒後も気分がいいです。 その方法はと言うと、 (1)寝る直前の起きている時間にテレビやパソコンをしない。 これは、睡眠誘導物質だか(メラトニン?)が抑えられるのを防ぐ為。 (2)寝る前の時間は薄明かりにして過ごす。 薄明かりと言うのはオレンジ色の光?豆球?にする。そうすることでメラトニンがでてくる、・・・と思う。 (3)ストレッチなど適度な運動、または昼間に適度な運動 私は昼間に散歩(ウェイトを持って)、寝る前に腹筋腕立て。 (4)あと、しいて言うなら、クヨクヨしない。 終わったことはしょうがない、他人の意見に振り回されない 自分は自分、など前向きな考え方。 (5)そうそう、布団に入る前と、入ってから深呼吸。 鼻から吸って口から出す。なんか頭が気持ちよくなってくるんですこれが。 他にももしかしたら無意識にやってることがあるかもしれませんが、 これで私は、よっぽど夜更かししない限りは目覚ましの10分前に必ず目が覚めます。 まあ、まず、寝る前の過ごし方なんかを考えてみて下さいな。 このアドバイスが役に立つことを願ってやみません。
お礼
回答ありがとうございます。 寝付きがよくなる方法の中に、ハっとするものがありました。寝る直前にテレビやパソコンをしないというものですが、もしかしたらその中に携帯電話(メール)も含まれているのかなー?と。私は布団に入ってから、携帯メールのチェックをしたり、何かメールが来ていたら、メールの返事を書いて、その後で寝ようとしてたんです。携帯メールの画面ってテレビやパソコンをしているのと同じようなものですよね。それで興奮してしまうというか、目がさえてしまったという事もあるのかもしれません。あと部屋に時計を置いていないので、途中で目が覚めた時に、携帯電話で時間を確認してしまうのですが、それもよくないのかもしれませんね。時間を確認しようと電源を入れると画面がまぶしくて、それから寝付けないということがあります。 それから寝る前は、薄明かりにするとよいという事ですが、私は豆電ではなく、全部消して真っ暗にしてしまっていたので(暗闇は怖いくせに)、今日から豆電気で実施してみようと思います!適度の運動は、以前日中にウォーキングをしていた事があったのですが、その時はよく眠れていたような気もしますが、夕方6時前位にウォーキングをした時は効果がなかったので、やはり日中に体を動かす事が大事なのかなー?という風には思っています。 クヨクヨしない、これが私にとって一番大事な事なのかもしれませんが・・・大らかな性格の人がうらやましいです。布団に入る前・入ってからの深呼吸も試してみたいと思います!
- yuukk29
- ベストアンサー率15% (16/104)
ただ今脱眠剤を目指している者です。 睡眠導入剤としてハルシオンを毎晩1錠飲んでいます。 ハルシオンを飲む前の症状は、入眠困難、中途覚醒、早朝覚醒。悪夢を見る。眠った気がしない。とにかく眠れない。仕事で迷惑かけまくりでした。ハルシオン飲み始めてからは快適に眠れるようになりました。 でも薬は飲むより飲まない方がいいですから、医師と相談しながら減らす努力をしているところです。 まず快眠のための本というのを買ってきて睡眠とは何ぞや?から勉強しました。まずは敵を知ることからということで(笑)そして本に載っていることを一つ一つ実行。ツボを押したりお風呂に入ったり。。。 眠るためにがんばると余計眠れないような気がしますが、どうせ緊張して眠れないんだから同じことですもん。そう割り切ってやってます。 そして週末は薬無しで眠ります。頭が割れそうなほど痛くなるまで起きていて、それから寝ます。眠くないのに眠ろうとしても無理ですから。でもものすごく緊張しますね。やっぱりだめなんじゃないかって、すごく怖いです。途中やっぱり目が覚めますし。。。でも少しずつですが眠れるようになってきました。 参考になりますか分かりませんが。。。睡眠の本を1冊読まれるとちょっといいかも。不眠になる前は軽視していましたが、寝るためのことだけでなく睡眠に関するあらゆる事が書いてあって非常に勉強になりました。 私の場合は徹底的に「いい香り」にこだわって、寝る前にいい匂いを嗅ぐ。それと本にも書いてありましたが「眠りの儀式」を作ってやってます。「これをやって眠ろう」と自分勝手に決めてやってるだけなんですが、2、3日もすると何となく儀式っぽくなりますよ。 それからこれは医師からのアドバイスなんですが、悪夢について相談すると「夢は心理学者が100人居れば、100通りの解釈がある。そんなもんだから好きなように解釈してよい」との賜れました。それ以来いい夢を見るために眠ってるような気がします。 神経性不眠とのことですから病院とか行かれてるんでしょうか?お互い気持ちよく爆睡出来るようになれるとよいですねぇ。がんばりましょう~。
お礼
回答ありがとうございます。 ところで不眠症にもいろいろ種類がありますが、yuukk29さんの場合は全てだったのですね(笑/というか、現在の私でもあるのですが・・・)でもハルシオンを飲み始めてから、快適に眠れるようになったとのことで、ハルシオンって凄いお薬なんだなーと思いました。飲み始めてどのくらいなんですか?他のお薬も飲んだ事がありますか?私は現在デパスとロヒプノールのどちらかを飲んで寝ていますが、二日間飲まなくても何とか眠れたことがありました。でもやっぱりすぐに目が覚めてしまったり、途中で何回か起きてしまったりしました。でもそんな風に繰り返していくうちに、そのうち少しづつ眠れるようになってくるのかなー?と思っています。不安もあるけれど、何よりyuukk29さん自身が、そんな調子(?)で、少しづつ眠れるようになってきたということなので、私も自分を信じてみたいと思っています。
- fushigichan
- ベストアンサー率40% (4040/9937)
こんばんは。 私も、時々ですが、眠るタイミングを逸したというのか、 寝ようという気はあるのに、なんだか目がさえて寝れなくなるときがあります。 そういう時に、なんだか気になることがあったら、そのことばかり考えてしまって ますます眠れなくなるんですよね。 それで、その眠れない状況にも気になってきて「眠らねば!!明日も早いのに!!」と ますます気になって、疲れているのに眠れない・・・ ついには眠るんですが、そういう日の翌日は、すごくツライです。 かかりつけの内科の先生に「睡眠導入薬」をもらったこともありますが どうにかして自力で寝たいものだと思い、また薬は習慣性になると聞いたので いまのところお守りとして持っているだけですが・・・ 一つ分かったのは、そういう時(眠れない状況)、寝ようとすればするほど 目がさえちゃうってことでした。 そこで、開き直っていろいろ考え事をしてみたのですが、これもシリアスなものはNGです。 ますます気になってきちゃうからです。 そこで、ありそうもない空想話しや、楽しいことをどんどん考えてみました。 そうすると、自然にそのまま夢の中に入っていけるような感じで 眠りにつくことが多くなりました。 毎日寝つきが悪いと、さすがに翌日にこたえますから 睡眠って本当に大事なんですよね。 あまり「寝なければ!!!」と意識しないことが大事だと思います。 「寝れなきゃ寝れないでいいや!」と開き直ったほうが、かえって知らぬ間に寝てることが多いです。 いろいろ大変ですが、頑張ってくださいね!! お互い、いい夢が見られますように!!!
お礼
回答ありがとうございます。 眠れないのって本当に辛いですよね。イライラしてくるし、焦ってくるし・・・。でもそれは、眠らなければ!という思いがあるからなんですよね。ここは、やっぱり開き直って、眠れなくてもいいや!と思うようにした方が賢いのかもしれませんね。fushigichanさん自身も、その方がいつの間にか寝ていることも多いということですし。 私の場合、変な意識をしたことで、うまく眠りに入っていけなかったことがあったんですが、それが物凄く恐怖で、今夜もそうなったらどうしよう?と考えると、眠くなること自体怖かったりもするんですが、そのことを忘れている時は、普通に眠れるんですよね(笑)。なので、そのことを意識しなければいいだけの話なんですが、それがまた難しい・・・。気にしないようにすればするほど(?)こびりついていくような・・・。悪循環ですね。 でもそんな時こそ開き直りですかね。「寝なくてもいいや!」と。もっと気を楽にするようにしたいと思います。
これは、わかるよ むかし、はまったことがあるよ、そんな症状 克服というか、いつのまにか治ってたよ ねむる、ねむるって思うとだんだん頭が冴えてくる いろいろ試したよ、ただ薬だけはノーだった たとえば、その当時、電気は豆電にしてたんだけど、目を瞑ると、 電気の光の残像があるんだけど、黄緑っぽいやつ、 最初は、光はアルファベットのOから、Cに変わっていって、 消えていくんだけど、消えそうになったら、 もっと強く目を瞑って、また浮かび上がらせる、 完全に消えたら、また光を、凝視して、これの繰り返し、 無理に、寝ようとすると、まったく効果なかったから、 視点をかえてみた、睡眠のバランスってのに目をつけたんだ。 当時のおれのバランスは、毎夜眠れないので、あるいみ バランスが良かった。 しかし、このバランスを、崩そうと試みた。 それは、布団に入るという、寝にかかる、という準備を、 いっぺんはずしてみた。眠れん時間を、有効に こちら側から夜更かししてやったわ。 本格的な眠りをひたすら待って、遂にバランスが崩れた。 しめたと思った。本格的に眠るということを、 身体の習慣に、うめ込んでやった。 ただ、眠れん日々からは、開放されたのだが、 今度は、眠りすぎるという、いらんもんも身についてしまった。 まあ、こっちのほうは、眠れんのに比べれば、なんでもない。
お礼
回答ありがとうございます。 newggiさんも私と似た(?)ような症状にハマった事があったんですね。あれって辛いんですよね。現在の私がそうなんですが・・・。でも克服(具体的な方法ですね。でも何だか面白いと言ったら失礼ですが・・・そんな方法もあるのかぁーと思いながら読ませていただきました)されたということで、私も自信というか、そのうち眠れるようになるのかな?と落ち着く事ができました。現在は安定剤(デパス)と眠剤(ロピプノール)のどちらかを飲んで、何とか寝ている状態ですが、そのうち薬の力がなくても眠れるようになりたいと思っています。でもこういう思いが一番焦りとなって良くないんですかね。開き直る事が大切なんですよね!
お礼
回答ありがとうございます。 ハルシオン以外にもお薬を飲まれていたんですね。 私はデパスとロヒプノールのどちらかを飲んで寝ているのですが、昨夜は薬なしでも眠る事ができました。とは言っても途中で何回か目が覚めてしまったり、眠りに入る前の恐怖はありますが・・・yuukk29さんとは現在の心境が似ているのかもしれませんね。先日も2日間、薬なしで眠れた事があったのですが(やはり何回か目が覚めたり、恐怖はありましたが・・・)そうやって少しづつ眠れるようになってくるのかなー?と思っています。 ところで「眠りの儀式」って、よく聞く言葉ですが、要するに、これをすると眠れる、といういう自信がつくからなのかもしれませんね。これをしたら眠れるんだっていう自信。私もやってみようかなー?と思っています。眠れるっていう自信がつけば、あとは何日かそれを繰り返して、ペースをつかんでしまえばいいんですもんね! お互いぼちぼちとがんばっていきましょう~。