- ベストアンサー
40歳女性の保険について
保険についてアドバイスお願い致します。 私は、40歳で月収は(手取り)25万ほど 主人と高校1年と中学2年の子供がいます。 主人の保険にばかり気をとられて、私の保険はこれでいいのかと少々不安なので宜しくお願い致します。 加入している保険は主人の付属のがん保険 私が(家族)がんになった場合、一時金180万・1日3万・1退院45万・通院一日9000円・死亡300万・がん以外での死亡30万です。 若いうちに入ったので月々5070円と安いです。 あと、医療保険EVER 入院5000円・支払い限度日数60日・短期入院追加1,000日で災害入院特約が付いています。 私の保険は以上です。 私の収入の半分は生活費に消えてる状態です。 これからもっと教育費もかかるので、保険にお金はかけれないけど 私が病気・もしもの時・・・・もう少し保険に入ったほうがいいのか また、私に合ってる保険があれば教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初めまして(^^ 元、生保代理店でした。 ガン保険充実の内容ですねぇ~保険料も安く継続したい商品でしょう。 でも、ご主人の付属って言うところが少々気がかりです。 ご主人の保険契約に付帯されているって事でしょうか? <被保険者はご家族誰でもって事?> もし、付帯契約であれば、ご主人に万が一の場合、その保険は無くなってしまう可能性が有ります。 保険契約を確認してみて下さい。 付帯の契約だけど残る契約も近々では出来ていますが、昔加入された商品であれば不安です。 出来れば、別々に加入するのが望ましいでしょう。 医療保険は短期払込の終身保障の商品を選ぶ事がお薦めです。 年金生活になってからの出費が無い状態が望ましいと思います。 主契約が終身保険(死亡保険)に付帯している医療保険は払込終了時に終わってしまう契約も多く、 定年後の入院の確率が高くなった頃には入院しても給付金\0と言う契約が結構有ります。 ご主人の契約も今一度確認された方が良いですよ(^^b
その他の回答 (3)
- MIKIKO3
- ベストアンサー率55% (27/49)
>軽いがん(?)は含まれないというのはチラッと聞いたことがあります。 最近は国内の生保でも保障するところも有ると思いますが、 「上皮内がん」の保障は様々ですのでご確認下さい。 ↑(軽いがん)
お礼
そうです。「上皮内がん」は対象になりませんよと言われました。 でも新しく入りなおすと大丈夫とも・・・・ 悩みましたが、そうなったら医療保障とかで何とかすればいいかなと思ってそのままです。 有難うございました^^
- kamochi
- ベストアンサー率41% (282/677)
がん・病気の保障は問題ないと思います。 がん保険は、おそらく医療保険と同じ会社のものですね。 だとしたらご主人が亡くなられた後も継続はできますよ。ただし保険料は今の金額のまま(ご主人の分も含めて払う)ですが。 ご心配されているのは、奥様にもしものことがあった場合の遺族の生活保障ですよね。 男性が亡くなられた場合は遺族年金などの公的保障がありますが、既婚女性が亡くなった場合にはそれもありません。 住宅ローンをご主人だけで組んでいれば、ご主人がなくなったときにはローンの支払いは免除されるのに、奥様がなくなっても支払いは変わりません。 お子さんはある程度成長されているので子どもの面倒をどうするかということは心配ないと思うのですが、世帯収入が奥さんの分だけ減る上、食費も外食が増えたり材料を使いまわすなどのやりくりができず、かえって今より増えるかもしれませんね。 奥様にもしものことがあった場合の生活費についてはもう少し詳細な情報も必要なのですが、ひとつの案として今の奥様の収入の半額くらいの金額が毎月(もしくは毎年)受け取れる収入保障型の死亡保険に掛け捨てで加入したらいかがでしょう。 下のお子さんが独立する10年後くらいまでの保障でもいいかなとも思うのですが、住宅ローンがご主人の定年くらいまで続いてご主人の老後の資金が準備できないとか、お子さんも大学院進学や留学などで自立するのが遅くなるという事情があるかもしれないので、あと20年くらいの保障は確保しておいたほうがいいかもしれません。 掛け捨てなら、必要なくなれば解約すればいいわけですし。 世帯収入が減ったとき、理論上は何とかご主人の収入だけで生活できると考えたとしても、塾を辞めたり携帯を解約するなど急に生活レベルを下げるのはなかなか難しいですからね。 そうなるのが心配なら、安心をお金で買うという意味で検討してみてください。
お礼
ありがとうございます。 がん保険と医療保険同じ会社です(笑) よくお分かりになりましたね。 加入時期が1994年ですが継続可能でしょうか? もちろん保険料はそのままでOKです。 おっしゃるとおり、子供達は主人の扶養になっておりますし 住宅ローンは主人名義です。 私が働けなくなって減収になっても 生活費の変化はありません。 かえって増える可能性もあります。(食費など) 収入保障型の死亡保険に主人も3年前からはいってるのですが もしオススメの保険会社があれば教えていただきたいです。 宜しくお願いします。
- nik670
- ベストアンサー率20% (1484/7147)
素人です。 0kanamama0さんが死亡した場合旦那の給料だけでは お子さん育てられませんか? 0kanamama0さんが入院した場合旦那の給料だけでは 生活できませんか? わが家は万が一妻が入院しても死亡しても俺の給料 だけで十分です。親の財産もある程度は期待できま す。 なので妻には県民共済の月2000円コース+ 特約1000円付けているだけです。 妻が膝の怪我で手術して1週間入院しました。 1日5000円×7日+手術したことによって 10万の135000円給付されました。 さらに退院後の通院も1日1000円支給 されました。 ですので素人ながら思うのは、0kanamama0さんが こうだった場合というのは家庭によって、旦那の 年収によって、親の財産によって大きく違って くると思います。なので0kanamama0さんがもし 入院したら(亡くなったら)・・・・と言う事を 考えて補償を決めてみてはいかがでしょうか? 誰も0kanamama0さん宅の事情はわかりませんから。 さらに思うのですが人生そうそう入院するような 大きな病気や怪我ってないと思います。 たいてい自宅療養で済んでしまうとか。 けっきょく毎月高い保険料払っても入院しない 事にはどうにもなりません。保険は払う、 会社は休んで給料はもらえない。ふんだり けったりです。 でも県民共済の場合、怪我の通院でもお金もら えます。さらに骨折してギプス固定で自宅療養 でもお金もらえます。 さらに月9万?以上の医療費は高額医療制度で 戻ってきますし。
お礼
ありがとうございます。 残念ながら、、、主人の給料だけでは無理なんです。 私の収入の半分は生活費なので・・・・ なるほど、今は病気になった事ばかり気にとられてますが 必ずそうとは限りませんもんね。 私が亡くなって困るのは子供です。 教育費は全て私なので・・・・・ 親の財産は期待できないし・・・ 県民共済も調べてみます。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 がん保険・・・そうなんです。 主人名義で家族も含まれている分です。 契約がイマイチよくわからないので、万が一の事調べてみます。 契約日が【1994年】になってるのですごく古い保険ですね。。。 軽いがん(?)は含まれないというのはチラッと聞いたことがあります。 主人の保険は3年前に見直しました。 そこでがん保険の見直しも言われたのですが 結局掛け金が高くなる割に魅力が分からなかったので断ったんです。 その時に私のも一緒に頼めばよかったんですが・・・・・ 短期払込の終身保障・・・主人はこれにはいっています。 ご親切にありがとうございました。