- ベストアンサー
「責任を取る」とは?
IT業界に勤めています。よく職場において「責任が取れるのか?」といった言葉を耳にします。「責任を取る」とは具体的にどういうことを意味するのでしょうか?私は、例えば発生した損害額を発生させた人間が賠償する、みたいなことと漠然と考えています。すみません、新米なので皆様のご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>(何千万円、億単位の)決定的なミスを犯してしまった場合、誰が責任を取るのでしょうか カテゴリーに則って法律論でいきましょう。「契約当事者」です。 その何億の案件は「あなた」が受けたんですか? 違うでしょ? 「会社」でしょ? 「会社」が「顧客」と契約しているのです。金銭的な責任を取るのは、契約当事者である「会社」です。
その他の回答 (5)
- rongo-dog
- ベストアンサー率4% (13/295)
相手が、生活できなければ、生活の保障。 賠償。 辞任。 自分でかんがえろ。
- PPPOEVEN
- ベストアンサー率30% (89/292)
どういうシーンかや会社の風土で千差万別ですので一概には言えませんが・・・ 一般的に「責任」とは自分に与えられた職務を全うするという事でしょうね。 例えば銀行同士の合併によるシステム統合、当然問題の無いようにシステムの統合を完了 させることは当然のこと、何か障害が発生した場合、一刻も早く復旧させる、徹夜をして でも解決する・・・それが責任でしょう。 しかし、監督責任のある立場の方なら、左遷や辞職というのも責任の取り方です。 よく、不祥事の記者会見で記者が「社長は責任を取らないのですか」と追求すのは要する に「辞めないんですか」という事です。 もっとも、この話、法律論じゃないんですけど? なぜここに質問されたのでしょうか?
- celtJapan
- ベストアンサー率31% (67/211)
新米なんでしょ? 犯したミスの回復に全力で取り組む。上司の指示も仰いだ上で、必要があれば客にも全力で謝る。 もし、自分の成長のために絶対解決したいと思えば、その間は残業代だの代休だの主張したらダメ。 そして、一度犯したミスを繰り返さないようにするのが、あなたの責任の取り方です。 政治家や企業経営者がそうしてるからって、あなたには関係ありません。
お礼
ありがとうございます。 >犯したミスの回復に全力で取り組む。 まさに仰る通りだと思います。しかし、ITに限らないと思いますが、(何千万円、億単位の)決定的なミスを犯してしまった場合、誰が責任を取るのでしょうか(私の立場はその可能性があると勝手に思っているのですが)。みんなの痛み分けなのでしょうか。それとも仰る通り、全力で回復に努め、ミスを繰り返さない心掛けを行えばそれでいいのでしょうか?すみません、疑問形ばっかりで・・・。
- mappy0213
- ベストアンサー率26% (1706/6353)
大まかにはそんな感じでいいと思います。ただし賠償と辞任ですね まずペーペーにそんな額の補償ができるはずもないでしょうから先輩や上司への報告が必要になりますね たとえば何らかのことでクライアントを怒らせたとしますよね ペーペーが誤るのと上司 課長や部長はたまた社長が出てきて誤るのとではまったく違います。 もう今は退職したのですが 昔私の上司で「思いついたことをどんどんやれ ただし報告だけしてくれ 何かあったときは俺が責任を取る そのために上司がおるんや!」 って言ってくれた上司がいました。
お礼
ありがとうございます。やはり、「辞任」も責任の一種の取り方なのでしょうか。IT業界ですと、私のような「できない」個人に重要な仕事が割り当てられたりします。しかも、「任せた」といった形で投げられます。失敗した場合にどうやって責任を取ったら良いのでしょうか?
- celtJapan
- ベストアンサー率31% (67/211)
会社の風土によっても違いますのでなんとも言えませんが、「解決するまで手を打つ。徹夜や土日出勤が続こうとも」ってところですかね? ちなみに、故意の過失でもない限り、損害額の弁済など必要ありません。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。具体的に金額で支払うといったことではないということですね。では、例えば「会社を辞める」といったことは「責任を取る」には含まれないのでしょうか?
お礼
良く分かりました。ありがとうございました。