• ベストアンサー

昔のロードレーサー

パナソニックの「PD-800」という自転車をもらいました。どうやら20年以上前の自転車なのですが、何とか直して街乗り用にしたいと思っています(ヴィンテージ感たっぷりでおしゃれなので) 現状はすべてさびてガラクタにしか見えないのですが、壊れているわけではなく、ただ乗らなくなって20年たつそうです。 1、この自転車についての情報を教えてください。 2、パーツなどはまだあるのでしょうか??現在あるものとなんとか互換性を持たせられないでしょうか?(シフトはダウンチューブについているものです) 3どこを変えるのが良いでしょうか? よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xv300
  • ベストアンサー率16% (17/106)
回答No.2

互換とのことですが RD,FDは可、 WレバーもSIS使用不可ですがフリクションなら可、 Rホイールはオーバーロックナットで不可、 Fホイールは可、 ブレーキキャリパー部はデフォがシマノ製であればほぼ可、 と言うような感じです。 簡単に書きましたが旧車~現行までの幅広い知識が無いと良い物は出来上がりません。大事にするならレストア専門業者に頼むとかにされたほうが良いかと・・・ 比較的初心者でも無茶せずマトモに作るコツは、その年代のデフォと同じパーツを入手して組む(交換する)ことです。 リア7速用のフレームに10速なんかを付ける人も居ますがあれは感心できません。フレーム変形を伴う改造は、性能も悪いし変形後に元にも戻せないという泥沼に陥るいい例なので・・・ 旧パーツで補修して、その後互換性の知識が出てから気に入らないけど現行と互換性がある部分に最新パーツを盛っても遅くないです。でも駆動系には現行と互換性は無いといって良いと思いますが。 PDシリーズですが良くオクでジャンク5000円みたいなので出ています。パーツもチューブもあんまり良いものじゃない気がしますが、それは個人の好みなので好き勝手にやれば良いと思います。

その他の回答 (1)

  • envrio
  • ベストアンサー率51% (949/1827)
回答No.1

 純正部品は諦めた方がいいと思います。  ただ、自転車のパーツは一部の特殊な物を除いては一定の互換性がある物が使われています。たとえばマウンテンバイクのヘッドパーツのサイズは現在オーバーサイズが主流で、ハンドルクランプは25.4か31.8ミリのどちらかが多かったりなどです。クランクの接合部もスクエアタイプ、ISIS、オクタリンクなどといった規格があり、それらに合致すればどんな自転車にでも現在販売されているパーツを取り付けることは可能です。BBなどの主要部になるとどうか分かりませんが、ブレーキ・ディレイラー・チェーンなどの周辺部の交換はさして苦労することはないと思います。  しかしながらPD-800という自転車についてはネットに情報がないようですので、答えるのは難しいです。せめて各パーツのサイズをノギスで計ったり、形状が分かれば答えようがあるのですが。

関連するQ&A