- ベストアンサー
一般教養と、声優の勉強と、ゲームミュージックを同時に学ぶ方法はありますか?
高校2年生です。 将来、ゲームミュージックの作曲家と声優になりたいのですが、どちらか片方ではなく、両方同時に学べる学校はありますか? できれば四年制大学に通う傍ら、ダブルスクールという形で通学したいのですが……。 あるいは、四年制大学で、一般教養と共にゲームミュージックを学べる大学はあるでしょうか? お茶の水女子大学には音楽科があるようなのですが、ゲームとは無縁な気がします。 ありましたら、声優学校+四年制大学で一般教養&作曲という進路も有りかなと思います。 また、声優とゲームミュージッククリエイター、両方の仕事を両立させる事は現実的に可能でしょうか? どちらも諦めたくないので、努力次第で両立できるものなら兼業したいです。(雇ってもらえたとして) 就職を先延ばしにしたくないので、「大学を出た後に専門学校に入学して学ぶ」という選択肢は選びかねています。 正直なところ、四年制大学に通うのは、声優にも作曲家にもなれなかったとき、就職口が無いと困るからです。 自分で言うのははばかられるのですが、現在通っている高校が進学校なので、どうせ普通の大学へ行くのなら、我儘だとは思うのですが、それなりの難易度を希望します。 ちなみに文系です。 オープンキャンパスの都合もあり、回答は早い方が助かります。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ピッタリ来る選択肢はないでしょうねえ。 音楽系の大学は普通に受験すれば受かるというものではありません。小さい頃からずっとピアノなどのレッスンなどを受けていないのならまず無理でしょう。 ですから作曲は独学でやり、コンテストなどで名を売る方が現実的かも知れません。 http://compe.japandesign.ne.jp/ap/01/tal/rikisaku20/ 声優学校+4年制大学+独学で作曲、か声優学校+短大で短大卒後音楽系専門学校という感じではないでしょうか。自信があるのなら声優はオーディション一発で、という手もあるのかも知れませんが。 仕事を両立させるのは不可能ではないと思いますが、決まったルートがあるわけではないので、欲張らない方がいいかも知れません。 >四年制大学に通うのは、声優にも作曲家にもなれなかったとき、就職口が無いと困るからです。 声優にしてもゲーム音楽にしても、それだけを目指して頑張っている人がたくさんいるのですから、失礼ながら両方目指そうというあなたが、その程度の覚悟でいいのかな?というのが正直な感想です。
その他の回答 (1)
- XV5080
- ベストアンサー率36% (4/11)
はじめまして。 ゲームサウンドの仕事をやってます。 本文を拝見して、最初は甘いことを言ってるなと思いました(失礼!)が、声優にも作曲家にもなれなかったときの保険のために大学進学を希望されているとのことで、真面目に将来を考えているとの印象を受けました。 現在、高校2年ということであれば、まずは受験に専念すべきでしょう。 進学校に在学中で、ご本人もそれなりの難易度の大学を希望されているのなら、東京や大阪などの都心部の上位私立大を目指すのは如何でしょうか。 あくまで私個人の考えですが、有名大学ほどサークルや大学祭なども活気があり、バイタリティ溢れる人が多いように感じました。 そういった大学で、プロ志向の強い音楽サークルに入れば、お互い切磋琢磨して技術の向上に努めることもできるかと思われます。 それだけで不安なら、ダブルスクールというのもアリかとは思います。金銭的な問題をクリアできるのならですが・・・。 あと、ゲームサウンドの場合、音大はあまり関係ありません。 普通の大卒も結構見かけますよ。 また、声優とサウンドの両立は現実的ではありません。 例えば、作曲とSEの両立なら可能ですが、声優とサウンドは、それぞれ別の技術やセンスが要求されます。 音楽の勉強に1日10時間費やす人と、音楽5時間と声優5時間に費やす人。 単純に考えて、どちらの音楽技術が高いと思いますか? まずはどちらかひとつに絞ったほうがいいと思います。 長々と書いてしまいましたが、まずは受験勉強ですかね。 適度な息抜きと体調管理、ここぞというときの集中力が大事かと思います。 陰ながら応援しています。 では!
お礼
ご回答ありがとうございます。 両立は難しいんですね。残念です……。 どちらに進むとしても、甘い気持ちでは突破できない狭き門ですから、全力で勉強しようと思います。 応援してくださる方がいるのを励みにしてがんばります!
お礼
ありがとうございます。 コンテストは盲点でした。3つの勉強を無理矢理学校で学ぼうとするより、確かに現実的な気がします。 とても参考になりました!