- ベストアンサー
ジョギングを楽しく続けるコツは何ですか?
「健康に良い」「ストレス解消に良い」「脳が活性化する」と言うので、今まで何度となく習慣化しようと挑戦してきましたが、挫折しました。最高約1ヶ月です。30分・1時間と時間を決めたり、5km・10kmと距離を決めて挑戦してきましたが、最後にはとても憂鬱になります。ラジオや音楽で気を紛らせようとしましたが、駄目でした。「朝起きたらまず走る」と決めると、朝が来るのが辛くて、夜眠れません。「ジョギングが終わるまでシャワーを浴びてはいけない」とマイルールを決めたら、走るのが憂鬱で4日シャワーを浴びませんでした。「ジョギングしないと物を食べてはいけない」と決めた時は、結局2日絶食しました。「走るのが好き・楽しい」という人に心から憧れます。でも、我が事として考えると、憂鬱でたまりません。走る事が楽しくなる方法を教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- annesh
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6
- 360063
- ベストアンサー率11% (36/315)
回答No.5
- nik670
- ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.3
- isoworld
- ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.2
- bonbontarou
- ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 「今ではこの充実感、達成感が病みつきになり、二日も走らないと 逆にイライラするほどです。」とありますが、 まさにaoaoao8432さまのようにこんな意見を言える人間になりたいのです! ええかっこではなく、「走るのが好き」と言いたい。 それに憧れていつも始めるのですが…。 三日坊主とはよく言ったもの、本当にすがすがしいのはせいぜい3日、あとは義務・惰性でした。 自らの計画を再検討し、気楽に取り組みたいと思います。 参考にさせていただきます。