- 締切済み
出社しても仕事が無く、ボーとする毎日。アドバイスください。(長文)
こんにちは。 私は20代後半の中途採用2年目の(正社員)OLで、今年8月に結婚予定です。 (結婚しても寿退社しません!) 相談内容はタイトルの通りです。 会社は従業員10人程の設計会社です。 私の仕事は設計のアシスタントで、隣の席の上司(仮にAさん)から指示を貰い、期日までに仕上げるというものです。 (仕事は波があるので、忙しい時、暇な時が極端に別れますが、暇な時の方が多いです。) 1ヶ月前位まではまぁまぁ仕事があり、定時までで終わらなくて残業したり、その日は切り上げて翌日に持ち越したりとそれなりに働いていました。 ・・・ですが、最近仕事を回してもらえません。 Aさんは相変わらずたくさんの物件を抱えています。 (残業、徹夜、会社に泊まり込み、休出等しているみたいです。) 自分の作業でいっぱいいっぱいの様で、私に指示を与えてくれません。 (説明するのがメンドクサイのでしょうか?) Aさんは『忙しい、忙しい』とブツブツ文句?言いながら働いてます。 文句言うくらいなら、こっちに仕事回してくれればいいのにって思います。 私だって仕事が出来ないわけではありません。 むしろ言われた期日より1~2日早く仕上げる方が多い位です。 (仕事をする時は集中して一気に片づけるタイプです。) 手が空いた時に、『何かありますか?』『手伝いますか?』と訪ねたところ、『何かあったらお願いするからチョット休憩してて』と言われ、それからずぅ~っと放置・・・・。 その後も何度か『何かありますか?』と聞きましたが、返事は同じ。 あまり言い続けるのも逆にAさんの負担になりかねないと思い、『何かあったら声かけてください』と言いましたが、それっきりです。 6月に入ってから何もしていません。。。 出社→朝の支度→ネット(合間に電話応対)→お昼→ネット(合間に電話応対)→定時で帰宅というのが続いてます。 (電話は一日平均10回未満。鳴らない日もあります。) 私は何しに会社に来ているのでしょうか? これじゃ、居る意味がないですね。 なんだか泣きたくなります。 ですが折角正社員として入った会社なので辞める気はありません。 8月に結婚をひかえているんですが、これからお金もいっぱいかかるし、寿退社は考えていません。 結婚後も働き、子供が出来たら産休、その後復帰・・・と出来るだけ長く働きたいんです。 でもこのままじゃ、もし産休なんて入って1年とか休んだら私の席は確実になくなりそうですよね・・・。 暇な時間を埋める案や、解雇されないようにするにはどうしたらよいのか、なんでも結構ですのでアドバイスください。 (ちなみにネットは使える環境ですが、本を読んだり等は出来ません。) よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rosavermelha
- ベストアンサー率33% (334/1006)
自分の資格を生かす仕事だけが、「仕事」だと思っていませんか? ・Aさんや、他の社員にお茶を出す。 ・社内の掃除をする。草むしり・窓拭き・トイレ掃除。自分からきれいにすることで、みんなが気持ちよく仕事ができる環境を作るのです。 やってもいいかわからない場所は、「ここ、掃除してもいいですか?」「これ、捨ててもいいですか?」等と聞けばいいでしょう。 ・ロビーやトイレなどに、お花を一輪飾ってみる。 ・今までの資料や、取引先の情報などを勉強する。 本来の業務ではなくても、気の効く人、というのは、会社には必要な存在ですから。 もしかしたら、今までの取引先から、あなたに対しての苦情をAさんが対応したのかもしれません。 それで、Aさんは仕事を回してくれないのかも? 正直に聞いてみたらどうですか。 Aさんに。 「お忙しいところすいません。私、6月から何も指示をもらっていませんが、何かミスでもしたんでしょうか。」と。 聞きにくければ、他の人からAさんに聞いてもらうとか。 まぁでも、毎日、分単位で動いている私としては、「暇で仕方ない」なんて、内心うらやましい限りですが・・・。
結婚の話は、関係ないように思えるのですが。。。 6月に入ってから何もしていませんって、もうすぐ7月ですよ。 Aさんに聞いてみて、とりあえずすることがなさそうだったら、 社長に「Aさんにこう言われたのですが、なにをしたらいいですか」 って聞かなきゃ。 Aさんだけが指示を出せるわけではないんですよね? いる意味がないと嘆くのは、全員に「休憩してて」と言われてから にしましょう。
お礼
はい、私も結婚の話とは無関係で、ただ納期が終わった後だからだと思いたいです。 とりあえず、頑張って聞いてみようと思います。 ありがとうございました。
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
う~ん、ちょっと厳しいこと書きますね。 >私の考えだと、会社の責任者は社長だから、イチバンに社長に報告しないとって思ったんですが、それがそもそも悪かったんですかね。 通常なら、直属上司に報告→上司が社長に報告ですが、この時点で 上司に「私の方から社長に報告した方がよろしいでしょうか?」と お伺いを立てるのが一般的です。 他の方へのお礼で「忙しい忙しい」と言ってるから言えない。と いうのは単なる言い訳です。「何かありますか?」と聞ける余地が あるのですから。 一応似たような質問があったのでリンク貼っときますね。 >Aさん、ふてくされちゃったんでしょうか? 40後半のいいおじさんなのに・・・なんだかなぁ~って思います。 あなたの方が20代後半なのになんだかなあ。と思います。 自分の不義理を詫びず上司に対して「ふてくされてる」なんて いい大人が言うことじゃありませんよ。まずは自分の身勝手さを 恥じるべきです。 >とにかく様子を見て、どうするか考えようと思います。 オツボネ様に相談した方がイイですかね? お局様に相談した所でAさんとの今後を解決するのは自分ですよ。 キツいことを書きましたが、ちょっと非常識かな、と思ったので。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私の会社では社長に一番に伝えるのが会社の中の暗黙の了解のようなものです。 オツボネ様に聞いたところ、社長に一番に伝えたのは当たり前といわれましたので、この件につきましては間違えてないと思われます。 また、オツボネ様も仕事が少ないとのこと。 どうやら私だけではなかったようです。 ・・・が、オツボネ様は経理の仕事もかじっているので、そっちをやっている感じです。 非常識と決め付けないでいただきたかった旨、書かせていただきました。と、同時にアドバイスが欲しかったのです。 不安がいっぱいだったので、励まして欲しかったのです。 ここに質問したのが間違えだったようですね。 ありがとうございました。
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
No1です。 お礼ありがとうございます。 うーん。きっと結婚の話が社長もしくはお局さんからAさんにいったん でしょうね。それで「何でオレには報告がないんだ??」ってなったの かもしれません。通常は直属上司にも報告しますから。新婚旅行や これから産休を取るということになったら直接仕事の影響を受けるのは Aさんですよね? Aさんを飛ばして社長へ言ってしまったのはまずかったと思います。(社内ルールがどうであれ迷惑をかけることになるのは 目に見えてますから) 今まではアシスタントとして仕事があったのはAさんからの指示ですよね?通常でしたら納期が終われば次の仕事ってなるはずがAさんの元で 止まっているということは「もう質問者様に仕事を任せても仕様がない」 って思っている可能性があります。 きっとAさんと2人で話してもわだかまりは拭えないと思いますから、 社長に相談してみてはいかがでしょうか。社長もあらかじめあなたが Aさんに報告している前提で言ってしまったのかもしれませんし。 あなたとAさんと社長の3名で今後についてキチンと打ち合わせをした 方がいいと思います。あなたが直接Aさんに「時間を取って下さい」って 言っても「忙しい」の一点張りでムリだと思いますから。 その際にはキチンとAさんにお詫びをして下さい。
お礼
う~ん。。。 そうですかぁ。 私の考えだと、会社の責任者は社長だから、イチバンに社長に報告しないとって思ったんですが、それがそもそも悪かったんですかね。 (でも社長に先に言わないと、逆に何か言われそうでもありますが^^;) Aさん、ふてくされちゃったんでしょうか? 40後半のいいおじさんなのに・・・なんだかなぁ~って思います。 とにかく様子を見て、どうするか考えようと思います。 オツボネ様に相談した方がイイですかね?
- imasino
- ベストアンサー率21% (28/133)
質問者さんのスキルはどの程度でしょうか。 ほとんど説明しなくても、 「これやっておいて」で仕事をこなすことができるのでしょうか。 私も設計の仕事をしていますが、 周りの人を見ていると、 忙しい時は、説明するより自分でやったほうが早いと言う人が多いです。 私は人に仕事を任せるのも能力のうちだと思うんですけどね。 あくまでも一人の力は一人分であって、 並列に仕事したほうが、終わるのが早いのは当り前ですから。 空いてる時間は、スキルアップのための勉強をするべきかと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私のスキルですか・・・自分では何とも言えません。 確かになんでもかんでも説明無しで出来るというコトではありません。 でもこちらも一応CADの資格を持ってますし、大まかに説明してくれれば、あとは分かるって感じです。 でもAさんの性格上、全部一から十まで説明しないと気が済まない人のようです。 だからメンドクサイんでしょうね、私に説明するのが・・・。 スキルアップの為になにか勉強した方が良さそうですね。
- STICKY2006
- ベストアンサー率29% (1536/5269)
>>「結婚の話は、社長とオツボネ様にのみ伝えています。 これの意味は?(汗 もしかして、「あなたが寿退社する」から、仕事をまわせないと思っている。。。かも?(汗 もしくは、結婚することに対して、何も報告がなくてちょっといらだってるとか。(たまーに、「オレが育ててやったのに、オレに何も報告が無いのか!?」みたいなタイプの人いますから。 今まで、Aさんから仕事下りてきてたんですよね?? おりてこなくなる直前に何かあったんですよ(汗
お礼
ご回答ありがとうございます。 後者の『オレが育ててやったのに・・・』という嫉妬?でしたら、なんか嫌ですねぇ・・・^^; 言い出すきっかけも時間も作ってくれないのはAさんの方なのに・・・と言いたいですが・・・。 なんとも。
補足
社長に伝えたのは会社の責任者だし、そのために休みを貰ったりするからという考えからです。 オツボネ様に伝えたのは、彼女が経理の仕事をしているからというのと、会社内には私とオツボネ様の2人しか女性が居ないので、お昼を食べているときに話をしたからです。 Aさんに伝えてないのは、『忙しい、忙しい』と言って大騒ぎ?しているので、とても言い出す暇が無かったからです。 それ以外には意味はありません。
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
こんにちは。 う~ん、こういうタイプ、いますねぇ。 「忙しい自分」に酔ってるタイプ。仕事を振ってしまうと自分の仕事が なくなる。と思い込んでいるから仕事を抱えその割には要領が悪い。 私の場合は同僚でしたが。 もう既に対応されているかどうかはわかりませんが、 上司Aに言ってもラチがあかないのでさらにその上の上司に対応してもらうことはできないでしょうか? あるいは上司A付きではない仕事内容に変更してもらうとか。 先月までは仕事があったんですよね?何でいきなりなくなったのでしょう。何か心当たりはありますか?例えば会社に結婚予定の報告をしたとか。 あまり考えたくはないですが、上司Aが勝手にあなたが結婚するなら仕事を振っても意味がないって思ってるのかもしれません。 まずはこの辺をキチンと解決して会社があなたをどうしたいのか 見極めないと、暇な時間を埋める方法があったとしても 「業務もしないで関係ないことばかりやってる」って後ろ指指される ことになってしまいます。 結婚しても、出産しても自分の席を確保するには多少上司を使ってでも 自分で仕事を勝ち取って「必要な存在」だと思ってもらわないと まだまだ女性が仕事を続けて行くのは難しい時代ですから。 つかみ取って
お礼
アドバイスありがとうございます。 そうですね、後ろ指指される可能性は大いにありそうです。。。 『なんとかしないといけない』『このままじゃダメ』と思っていても中々行動に移せない所が、私のダメな部分ですね。 男女平等と言いながらも、やっぱり女性には仕事を任せられないと思われてるのでしょうか・・・。 悲しい現実ですね。
補足
ご回答ありがとうございます。 補足を書かせて頂きたいと思いますので、もしまたアドバイスがありましたらよろしくお願いします。 まず、Aさんの上の上司ですが、小さな会社のため、Aさんの上は社長になります・・・^^;;; なんだか告げ口するような感じになってしまいそうで、中々言い出せません。 それと、6月に入って仕事が無くなってしまったのは私の担当(といってもアシスタントなので、指示されて動く形ですが・・・。)していた物件の納期が終わったためです。 結婚の話は、社長とオツボネ様にのみ伝えています。 私の口からAさんには話していません。 (小さい会社なので、社長もしくはオツボネ様から話がいく可能性はありますが・・・。)
お礼
お茶は自分達で好きなものを飲むというセルフサービス的な感じになってますので、マグカップ等は各自収納してあるのです。 会社はビルの一室なので草むしりはできませんし、掃除は清掃会社の方が毎日しているので、きれいです。 会社は結構個人プレーといいますか、自分のペースで行う仕事なので私語はあまりありません。 なお、苦情とおっしゃいますが、その可能性はゼロに等しいです。 必ず私の仕事のチェックをAさんがし、その上、社長もチェックして、最終的に提出という感じなのです。 私は影武者的な仕事?なので取引先から私への苦情はありえません。 (なんたって会ったことないのですから・・・。) ただ、「お忙しいところすいません。私、6月から何も指示をもらっていませんが、何かミスでもしたんでしょうか。」と聞いてみようとは思います。 ありがとうございました。