• 締切済み

仕事を辞めようか悩んでいます。長文です。。

いま仕事を辞めようか悩んでいます。 いまの会社はアルバイト入社として今年で6年目になります。 社内の部署は大まかに営業部門とスタッフ部門の二つに分かれていて、 私はもともと営業部門のアシスタントでしたが去年よりスタッフ部門のアシスタントに移動しました。 数ヶ月前に仕事が暇すぎて辞めようかと悩み(少し心療内科にも通いました)、 自分でも周りの人に仕事はないか聞いたり色々資料を読んだり作ったりしていたのですが、 それでもやはり一日の半分くらいですぐに終わってしまったりで、 何かないか周りの人は忙しくしているので毎日聞くのも申し訳なくなってしまって、 ネットサーフィンなどで時間を潰していました。でも毎日毎日ルーチン作業はすぐに終わってしまって ネットサーフィンすらもやり飽きてしまい。他に出来作業が増えるように勉強もしました。 でも毎日自分の席に座っているだけでなにもせずにお給料をもらうのも申し訳なくなり、 お世話になっている上司に相談したら、暇が理由で辞めるなんてさびしいから ちょっとみんなに声をかけて作業を振るようにすると言ってくれました。 それからはルーチン作業が増えたりしてすごく毎日やりがいがあったのですが、 それでも1カ月のうち忙しい時と暇な時の波があり、また最近前と同じような状況になっています。 アルバイトですが、待遇もよく時給もそれなりに頂いていますがやはり暇疲れにはかないません。。 最近は作業があるか聞いて何もなければ早帰りしています。 そして、先日同棲中の彼と結婚することになりました。 彼とは今の職場で知り合い、彼はもう転職してしまっているのですが 職場の何人かは今でも公私で仲良くさせてもらっています。 なので、タイミングもいいので寿退社を理由として退職しようかと思っています。 そこでみなさんならこのような場合どうしますか? (1)このまま暇でも我慢して仕事を続けるか (2)時給がよくても早帰りすると月の給料としては大した額ではないので、 転職し派遣で時給も同じくらいで毎日やりがいのある仕事を探す (3)出会いが今の職場でお互いお世話になっている上司とかは式に来ていただきたいと思っていますが、 辞めたのに結婚式に呼ばれるのは迷惑ですか? (式は今から半年後くらいに挙げるつもりです。) (結婚式も予定していてお金も貯めなきゃいけないので退職しても妊娠するまでは 働き専業主婦になるつもりはまだありません。) 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.4

上司には既に相談されていて、それでも改善されないということであれば、人事部に話をしてはどうでしょうか。 仕事がある部署への異動がかなうかもしれません。 そもそも、手が空いている社員を放置している会社にも問題がありそうです。 質問者が暇な時に、もし他の社員が残業しているとなれば、あまりにもバランスが悪過ぎですね。 他に仕事が見つかれば、そちらに移られた方がいいのではないでしょうか。

  • paddybird
  • ベストアンサー率34% (61/175)
回答No.3

暇な時間に読書したり、他の勉強をすることは許されない職場ですか? 私の娘は、学生時代、暇すぎる職場でアルバイトをしていて、上司の承諾を得て 資格試験の勉強をしていました(受付なので、来客がないと暇なんですが、 別にビシッとした受付嬢的な立場ではなかったので許されたんだと思います)。 他の方も書いておられますが、私も正職員で働いており、 バイトの方に「次は何をやりましょうか?」と聞かれると、 無理矢理仕事を作らねばならず、かえって混乱してしまうことがありました。 簡単に渡せて、なおかつバイトの人が帰るまでに切りがつきそうな仕事って ある時にはあるんですが、ない時はないんですよ。 結局、その人は辞めて別の職場に移りました(暇なのが嫌だったんだと思います)。 他の勉強などを、静かにしていることが許されない職場なら、 退職して、他にやりがいのある仕事を探されてはいかがですか? 寿退社なら角も立ちませんし。上司には辞める時に正直に事情を話し、 結婚式には来ていただきたいと伝えればよいと思います。 出欠は相手のご判断に任せ、出席を強要しなければ大丈夫です。

  • barujian
  • ベストアンサー率28% (41/144)
回答No.2

(1)(2)わたしは社員です。パートさんで質問者様の様な方がいらっしゃいます。 正直申し上げますと、大人しく黙っていてくれ、と思ってしまうことがあります。 「もっと仕事をください」 「暇すぎて刺激がない」 「病院に行ったら、仕事が暇すぎるのが原因と言われた」 「やることがなくてぼーっとしてしまって、具合が悪くなる」 忙しくても、分けられるような単純な仕事ばかりとは限りません。 多くの作業が連結して行われます。 仕事をムリに分け与える事によって、社員はミスの発生や混乱を招き、業務に支障をきたす場合があります。 社員は別に、非正社員が暇そうにしていたとしても、お給料のことををはじめ、悪く思っていません。 余計な事を言わないでいてくれた方が、助かります。 そして、仕事をおねがいしたときは、きちんとやってくれれば。 (2)向上心がある方の様なので、派遣とか正社員とかのお仕事を探されてはいかがでしょうか? (3)友人は、退職後でも前の職場の方を呼んでいましたよ。関係が良好だったので。

noname#179949
noname#179949
回答No.1

人間は、自分の潜在的な能力に見合った仕事をしていないと、かえって辛くなります。つまりあなたにとっては能力以下の仕事で、それはあえていうならば他のもっとそこが合っている人の仕事です。私ならばお金も必要ですから、とりあえず働きながらやりたい仕事を見つけます。十分な蓄えが有り、仕事しながらの天職探しに限界を迎えたならば、一旦辞めてみます。もしくはとりあえずお金は安くていいからなぜだか興味の湧いた仕事、つまり直感でなんだかこの仕事をやらねばいけないような気がするな、というものをやってみます。そこが辛かったとしても、子供が出来る間までの話ですので、こういう悪い職場も経験できて良かったと思います。人生は経験だと思います。 こういう自分探し関係の悩みは、なかなか自分では本当の自分に気づかないものですので、ネットでお調べになってカウンセラーやコーチングを受けてみたら良いと思います。ホームページを見て、心惹かれる先生のところに電話(スカイプ)セッションを申し込んでみましょう。かなりリーズナブルな価格のところもありますし、なにより自分の人生の大切な一部となる問題ですから、多少の出費はこのままずーっとうつうつと過ごすのに比べたらよっぽど良いと思います。とりあえず気持ちが整理出来ていないならカウンセリング(カウンセリングと言えど有能な先生ならちゃんと解決策を示してくれます)を、仕事は変えたいけど何の仕事をやろうか迷っているとしたらコーチングがお勧めです。とはいえ、有能な先生のところであれば手法の違いはあれど、似たような結論に達するかと思います。まったくもってホームページのフィーリングで選んで良いと思います。結婚式の話もちゃんと解決してくれますよ。みんないつまでも堂々巡りで悩んでいないで、もっとプロの相談人に相談したらいいのになーと日々思います。結構実力と値段関係ないし。ここで相談するよりよっぽどスッキリ解決してくれますよ。