- ベストアンサー
土方、百姓ってどうして差別用語(とされている)の?
土方、百姓ってどうして差別用語(とされている)の? 言葉狩り?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そういう言葉を使って相手を貶めようとする人がたくさんいるから、でしょうね。
その他の回答 (8)
- dell_OK
- ベストアンサー率13% (776/5747)
どうしてでしょうね。 私は差別用語だとは思っていません。
- jaxtapose
- ベストアンサー率29% (5/17)
実家は農家ですが、他人が「百姓」という言葉を使っているととても嫌な気持ちになります。 これは小学生の頃からそうでした。「百姓」の前に「お」がついて、「お百姓さん」だと嫌な気持ちになりませんが、ただ「百姓」とだけ言われると嫌~な気持ちになります。たぶん周りの人が「百姓」とだけいうときは見下した含みのある会話をしていたからかもしれません。「百姓」が差別用語と認識しての気持ちではなく自然な気持ちとしてです。 ただ、土方は私も普通に使ってしまうし、差別の意識とかも全くないし、土方をしている人も「俺は土方やってるよー」とか普通に使っている人が多いですね。 結局差別用語と認定してしまうのも差別につながる気もするし、実際差別用語としらなくても、嫌な気持ちになる人もいるでしょうし、無駄に差別ということに関して過敏になりすぎて、なんでもかんでも差別と認定してしまうことは悲しいことですね。
- PU2
- ベストアンサー率38% (1101/2843)
頭のかたい学者とかが勝手に決めているのでは? お百姓さんって全然悪いように感じませんけどね 百姓べいの馬鹿息子って自分で言うし言われますし別に気にしません。 まぁー前後の言葉と言う人にもよりますけど 差別用語と決めている人の勝手な考えと私は感じます。 差別用語って決めた人たち自身が一番差別しているような気が私はしますけどね いくら言葉変えても差別的な考えで言っていれば全て差別用語ですしね 差別用語って決めて優越感に浸りたいんでは?ばかばかしいけどね
- tabi2007
- ベストアンサー率10% (80/740)
昔、日雇い肉体労働をしていましたが、自分で自分のことを 「ドカタ仕事しています」と言ってました、普通に。 まったく関係のない第三者が因縁をつけているんでしょうね。 なお「小使いさん」が差別語だというので、「学校用務員」と言い換えましたが、今は「用務員」が差別用語だというので「管理作業員」に言い換える動きがあるそうです。 まさしく「言葉狩り」ですね。20年後には「管理作業員」が差別語になるでしょう。
- kana14
- ベストアンサー率9% (13/140)
差別用語として広く認識されると言い換えます(言葉狩り)。たとえ言い換えても差別意識があればイメージは同じです。 過去→△△△ 現在→○○○障害者 Aさん:あの人は○○○障害者です。 Bさん:なんだ、△△△か。
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
言葉は時代とともに価値が下がります。 お前、貴様、←元はすごく改まった敬語です。 おみおつけ→有名な三重敬語です。つけ→おつけ→みおつけ→おみおつけ めくら→視力障害者 つんぼ→聴力障害者 と言い換えても結局は差別用語化するのにそんなに時間はかからないでしょう。 土方、百姓も時間とともに差別用語と感じるようになってしまったのでしょう。 言葉の問題ではなく、心の中に差別感、被差別感がある限りいくら言葉を換えてもダメでしょう。
”差別用語”としているのは一部の人間。 ”放送禁止用語”としているのも一部の業界。 まあ、余計な揉め事を起こしたくない、というのが一番かと。 土方の名称問題 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%9F%E6%96%B9 現代的百姓観の形成と変遷 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BE%E5%A7%93
- バグース(@bagus3)
- ベストアンサー率29% (1973/6719)
言葉そのものに差別的要素があるのではなく、 人が差別的意味を込めて発言するときに その言葉を使うから、その言葉が「差別用語」と なってしまったんです。 たとえば「土方ふぜいが・・」「百姓の分際で・・」