• ベストアンサー

音楽が105円で売ることができる理由。

パソコンに曲を取り込む場合、CDから取り込む場合と有料音楽配信で購入する場合とあるますが 有料音楽配信で購入すると105円ほどで購入できます。 CDの場合は1000円ほどかかりますが なぜ1000円のものが、105円で売ることができるのでしょうか? 分かりにくい文章で申し訳ありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Chioring
  • ベストアンサー率50% (256/505)
回答No.1

CDの場合ですとCD本体・ケース・歌詞カードを用意し、CDにデータを載せ、歌詞カードを印刷し、ケースに入れて梱包。小売店に流通し、店員さんが店頭に並べ、売れたところで初めてお金になります。 配信の場合はデータを用意し、ダウンロードできるサーバーにアップし、それをダウンロードするだけ。 1つのデータで何人も購入することができます。 つまり材料費・人件費などの差かなぁと思ってます。 でも好きなアーティストのだとCDで欲しくなっちゃうんですよね…。

その他の回答 (3)

  • kedamaru
  • ベストアンサー率21% (103/472)
回答No.4

・人件費・販売経費がかからない ・在庫が不要なのでリスクが少ない ・ハードが不要(CD本体・ケース・ジャケットetc・・・) 105円であれば十分に利益が取れると思います。逆にいえば、1000円で売っても利益はほとんどない、と考えるべきかもしれませんが。

回答No.3

有料音楽配信で購入した場合は1曲だけでも買えます。CDの場合はカラオケも踏まえて3曲は入っていますよね。それに加えて、CD代や音楽の書き込み代、表紙や歌詞などの印刷代が含まれているからと考えれば分かるでしょうか?確かに、それでも1曲が100円となれば安いと思えますが、音楽配信したほうが今のネット時代には有効な手段となっているのでしょう。

noname#62114
noname#62114
回答No.2

CDと配信では音質が全然違います。(配信は圧縮してるのでCDの方が遥かにいいです。)

関連するQ&A