• 締切済み

長文です)脱出したいです!(><。

こんにちわ!高2の女子でチア部に所属しております。 突然ですが願望は先輩や上手い同学年の人に追いつく事です。 まずは筋力・体力からと思い、筋トレを他の人より倍にして更にランニングでスタミナをつけるようにしています。 ですが、やっぱり差が付くのは基礎や技ができてるかできてないというとこなんです。 上の先輩や同学年の上手い子から、ある練習の時に「これじゃヤバいよ。後輩に追い付かれるよ、」と言われました。(全体としてではなく、さっきやっていた基礎の一部に対してです。) 勿論私はめげずに改善させていきます。 プライド高いのと傷付きたくないという性格を押さえ、冷静に話も聞きました。 でもやっぱり家に帰ってから凹みました。落ち込みました。 どうしてうまくなりたい・追いつきたいと思って努力をしているのに、(上手さが)下なんだろう…と悩みます。 ただ、去年の夏に膝を怪我して約5ヶ月間、ブランクはあったので遅れているのは一理ありますが。 他の同学年の子(上手い子の他の子)は別に志し高い訳でもなく自主練に力をいれてる訳ではないのにできています。 自分の為に努力してるもののこの状態が続いていて早く抜け出したいんです。アドバイスお願いします

みんなの回答

  • yunan0712
  • ベストアンサー率33% (7/21)
回答No.9

精神論の部分も含めて、「スポーツ科学」という学問があります 一流選手には、専門のトレーナーや栄養士、メンタルトレーナー 視力聴力などの専門家などがついています。 人間はどのように動くことができ、どのように鍛えれば効果的に 身体能力を上げることができるかなどです。 また、最近の例でいうと水泳の水着問題があります。 水着ひとつで新記録が生まれるのです これも人間の筋肉の付き方や、水の抵抗などを科学的に考えた結果です 質問者さんは高校2年生ということで、金銭的にも環境的にも 厳しいと思いますが、出来る範囲で実践してみてはどうでしょう? 意識するとしないとでは格段に差が出ますし また、スポーツには理想的な走り方や飛び方、打ち方などがありますが 万能ではありません。人それぞれ、筋肉の比重、骨の付き方、 関節可動域などが違うからです。 よって、自分を客観的に見つめ、自分の型を発見しなければなりません 一流選手は必ず自分の型を持っています。哲学と言って良いかもしれません。 ライバルを気にするのも重要ですが、まずは自分を見つめ直してみましょう。 なお、スポーツ科学はある程度独習可能です。書籍もでていますから 是非一読してみて下さい。 チアリーディングのような 「魅せる」スポーツでは自分の演技をビデオに録画してみる というのがあります。 イメージしている動きと大分違うことに気付くと思いますよ 試してみて下さい

  • Chiyalove
  • ベストアンサー率28% (20/70)
回答No.8

gb8さん、補足ありがとうございます。 ダンスをされていたんですね。娘も高校はチアダンスをやっていました。 今もダンスを続けていて「仕事になれば嬉しい」とがんばっています。 娘もダンスの基礎が無くチアを始めました。 なんといってもバレエの経験をしている友達はソツなくこなします。 やはり、基礎なんですよね。 そして、他の回答者さんも言っているようにダンスはセンスです。 歌の上手い下手に近いでしょうか?歌は日常にあるものですが(学校でも習います)ダンスは非日常といえば非日常なので、センスが歌以上に問われます。 ダンスの基礎も何も無い友達が、結構センターを取っていました。 それこそセンスがあったのです。 ,,,まず、五ヶ月のブランクは大きいですね。その間は見学はしていましたか?せめて、アームだけでも練習するとか.... 私は専門家でも何でもありませんが、二年生で基礎が云々だと ちょっと厳しいかな?と思います。 しかし。一部ですよね?どの程度の一部なのかはわかりませんが、 gb8さんは自分自身どこが弱いのかハッキリとわかっていますか? 全て完璧な人はいません。逆に全てがダメな人はいないと思います。 ただガムシャラに練習するのではなく「キレ」なのか「しなやかさ」 が足りないのか? また、何か得意なダンスや技はありますか? チアダンスはヒップホップ・ジャズ・またはジャンプが高い・ターンがきれいなど 色々な要素が組み込まれていますよね? 「これはgb8が上手いんだよね!」と周りが認めてくれモノが一つでも あると「自信」につながっていきます。 チアダンスは顔は笑っていますが、その裏の努力は大変なものですね。 娘を見ていて本当にそう思います。 そして、みんなライバルですが、みんな仲間です。 踊る事を楽しんで下さい。 一つのストーリーを作り上げ、発表できる喜びをかみして下さい。 全くアドバイスにならなくてごめんなさい。 その努力は必ず生きていきますよ。

gb8
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 娘さんがダンスをやっていらしたんですね。 やはり基礎というか…センスの有無で差は生じてしまいますよね。 自分でも現実受け止めてもっと焦らせないといけないですね。 見学の時はしっかりと研究をし、メモもとっていましたし、アームはかかさずやっておりました。おかげでアームはフォームもしっかりでき、一番できてるとコーチに言われます。 ただ、回答者さんの言う通り最近はただガムシャラにやっていると思います。客観的に自分の得意・不得意をハッキリ把握していないので、どうしてこんなにやっているのに…と思ってしまうんですよね。 このサイトに参加していらっしゃる方の中でチアを詳しく知ってる方は少ないので本当に貴重なアドバイスをもらえた事に感謝します。ありがとうございました!

回答No.7

スポーツ選手のインタビューでよく競技に臨む時に『楽しむ』という 言葉を使っています。 誰かに勝つために競技に臨むのではなく自分の持っている力を楽しむ ことで勝利を掴もうとしているのだと思います。 自分の持っている力を引き出すには楽しむことが出来なければ力が 発揮出来ないのです。 誰かよりも上手くなろうとか勝とうとすれば余計なところに力が 入ってしまい自分を思うようにコントロール出来なくなってしまうのだと 思います。 まずは、楽しむということを覚えてみましょう。 楽しむということもすぐに理解出来るものではありません。 手探りで少しずつ楽しむということがどういうことなのか発見していくことです。 そうすれば他の人よりも上手くなろうとするよりも自分がどれだけ 楽しめるかが重要なことに気が付くと思います。

  • Chiyalove
  • ベストアンサー率28% (20/70)
回答No.6

gb8さん、初めまして。 おばちゃんです。チアはリィーディングですか?ダンスですか? 補足をお願いします。 ただ、補足をお願いしてもアドバイス出来ないと思いますが。。。

gb8
質問者

補足

こんばんは。 私はダンスの方をやっております☆ 何でもいいので、もし何か思いつきましたらアドバイスお願いします!

  • mnm-mnm
  • ベストアンサー率48% (12/25)
回答No.5

質問者さんのような悩みはスポーツをやっていると誰もがぶち当たる壁のようなものだと思いますよ。 >他の同学年の子(上手い子の他の子)は別に志し高い訳でもなく自主練に力をいれてる訳ではないのにできています。 厳しい言い方になるかもしれませんがセンスがないのでしょう。 けど、センスがないからといって諦めてはダメです。 プロスポーツ選手でも努力で大成している人は山ほどいます。 まずは自分にセンスがないことを自覚し自分の動きを客観的に見ることから始めてください。 それから人の3倍練習して下さい。 大丈夫!出来るようになります。 生意気にセンスとか言っている私がそうでしたから。 まあ私の場合、「センスがない」ってハッキリ言われ相当凹みましたけど(笑)

gb8
質問者

お礼

回答ありがとうございます! センスの有無なんですね…。自分の否は認めるべきですから自覚はします。 自分の事を客観的に見る・人の3倍練習する を実行します! やっぱり私も超凹みますがでもあきらめません。 メンタル的なものも強くないとですね。 ありがとうございました!

  • badge217
  • ベストアンサー率48% (18/37)
回答No.4

肩に力が入りすぎていませんか? 先輩や同学年の方が自分の事を思って言ってくれてるのかそうでないのかはわかりますよね?ただのやっかみならそうねと放置して置けばいいのです。 例えば、ゴミをゴミ箱に投げる時に絶対に入れてやる入るはずって思って投げると入らなかったりしますよね。でも入るかな~と思って投げるとすぽっと入ったりします。 もう少し力を抜いて自分を信じて今日は出来なかったけど明日は出来るはず!そう自分に暗示をかけちゃいましょう。 何で出来ないんだろう、どうして出来ないんだろう…そう思うとどんどん自分をネガティブ思考に追い込んでいきます。マイナスに追い込んでしまうほどそんな無駄な事ありません。 1回開き直って見たらどうでしょう?後輩に追いつかれてもいいじゃない!追いつかれたらそこからまた差を付けていけばいいんですよ。努力はある程度結果につながります。 私も高校時代部活を半年間怪我で出来ずに後輩にポストを奪われました。負けず嫌いでしたからね。むやみやたらに腹が立って悔しくて悲しくて辛くて何で出来ないんだろうもっと出来るはずなのにと必死で練習してましたが余計うまく行きませんでした。自分では足りない所は見えていなかったんですよ。 私はしばらくもがいてから何が足りないのか周りに聞くようになりました。それまではプライドが邪魔して聞けなかったです(汗 その内きっと上手くいきます!w 頑張って!

gb8
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうですね、確かにそうなんです。もっと力を抜いていくべきですね。 マイナス思考も極力つつしみます。 私も落ち着いて自分の足りない所を聞ける心の準備ができしだい、周りの人に教えてもらおうと思います。 ありがとうございました。

  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.3

物理的な動きの問題です。 筋トレの量は足りており、 「基礎や技」というのはその次の段階ですね。 「どうして努力をしているのに下なんだろう」 これについては〔練習量は充分だ〕という記述がありません。 「約5ヶ月間、ブランクはあった」は練習が欠けていたという 報告です。長期的総合的には筋トレ以外の練習は 不足しているわけです。5ヶ月のブランクはきわめて大きい。 以上を要するに、単に練習がまだ足りないだけですよ。

gb8
質問者

お礼

こんばんは。 回答ありがとうございます。 そうですか、やはり5ヶ月は大きいですよね…もう大分たったもののキツイ現実です…。 でも絶対練習量を増やして追い付きます。 なかなか先が見えなくてもあきらめず努力します。 ありがとうございました。

  • ojisan11
  • ベストアンサー率15% (14/91)
回答No.2

ひたすら練習でしょうね~。 当方昔空手を始めた時昇級試合で 顔面を殴られ鼻血が出て悔しい思いを して勉強そっちのけでひたすら練習しました。 2階級目でその人と試合する事になりやり返しました。 プライドとはそう言うものでは? 自分を守るのがプライドではないですよ。 家で音楽を聴きながらイメトレとか軽く 体を動かすとかノリを良くするような練習を 考えるとか、少し工夫してみてはどうでしょう。 若者よめげるな!ガールズビーアンビシャス! ちょっと違うけど。

gb8
質問者

お礼

こんばんは。回答ありがとうございます! そんなコトがあったのですか…。 私、プライドの意味も使い方も間違ってました。 工夫してみます!筋トレや体力増やすだけじゃなく、苦手な基礎や技をちゃんと向き合って努力します。 大切な事も教えて頂いてありがとうございました!

  • kishuu8
  • ベストアンサー率18% (20/106)
回答No.1

まったくチアとは無関係な30代の若中年です。 「差が付くのは基礎や技ができてるかできてない」 と言うけれどそれにもいろんな種類があると思います。 例えば{笑顔}とか・・・ 全ての基礎や技が80点でそつなく上手い人も居れば ある基礎や技には70点だけどある基礎や技には120点みたいな。 他にネガティブな思いが技のキレをそぎ落としてるかもしれません。 ポジティブになるとスピッツの歌にもあるように「空も飛べるはず」と 思えるもんです。 最後にいつもポジティブな私ならこう考えます。 「ブランクもあった。回りはヤイヤイ言いよる。確かに少し足踏みしたけど、怪我した時に比べりゃ足も動くし、チアも続けられる。そろそろ3段跳びじゃ~い」でどうでしょうか? 頑張ってください。

gb8
質問者

お礼

こんばんは。回答ありがとうございます! そうですね、人によって得意不得意な部分はそれぞれですね。 確かにあると思います。無理矢理にでもプラス思考で行くべきですね。 だから回答者さんの最後に書かれた言葉を刻んで少しずつ前向きに行きます。 ありがとうございました。

関連するQ&A