• ベストアンサー

電話で価格を教えてくれない店

電話をかけても、価格競争の為、 店頭価格を教えてくれない店がありますが、 これは違法では無いのでしょうか? せっかく、消費者が価格調査の為に 電話をかけているのに、価格を教えないと 言うのはおかしいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yama_x
  • ベストアンサー率20% (188/940)
回答No.3

お気持ちは分からなくもなく、消費者の「都合」から言えば、 教えてくれても良いのに・・・という気はしますが・・・ 細かい仕組みは分かりませんが、まさしく価格競争で、日々・・・ どころか時間で価格が変わるのは実状のようです。 販売価格は自分の店の仕入れ価格だけでなく、周辺他店の販売価格にも、 影響はうけるもの。 隣の店で安売りしていれば、利幅が薄くなっても自分の店の価格も 下げないと売れないですし、隣が安売りをやめれば、自分もやめて 構わないわけです。 他店の価格がいつ変わるかなんて分からないですし、実際に購入する 瞬間まで確定しない価格を伝えるわけにはいかないのでしょう? 電話で聞いた価格より、実際に店に行ったときに価格が上がっていれば、 文句を言うタイプの人も多いでしょうから、無用のトラブルを避けるためにも、 電話では回答しないのではないでしょうか。 店には店の「都合」があるのです。 >これは違法では無いのでしょうか? ちなみに、どんな法律に反していると思います? 消費者の「権利」ならともかく、「都合」レベルのものを保護して くれる法律なんてないと思いますよ。

その他の回答 (5)

noname#155097
noname#155097
回答No.6

>これは違法では無いのでしょうか? そんな法律はありせん。ゆえに違法ではありません。 まあ、不親切といえば、不親切ですが、 これも他店との競争を考えればやむを得ないことだと思います。

noname#104909
noname#104909
回答No.5

お店に方はあなたがどういう立場の人かわかりません、 競合店の価格調査かも知れません、安易に教えることはしません もともと、今は規制もほとんどありませんが、中小の小売店を守るため 百貨店法、大店法があり二重価格の厳しい時代があったため他店との トラブルを避ける意味合いもあります。 メーカもほとんどがオープン価格で定価自体が存在しなくなり 売値は小売店の店頭売価です、教える必要はありません、 物によっては朝夕で変わることもあり得ます、 通信販売ではありませんので小売店に足を運ぶこれが大前提です。 また、電話でのやり取りが通信販売ととられ約款に通信販売業の記載が ないと違法にもなりかねません。

  • PPPOEVEN
  • ベストアンサー率30% (89/292)
回答No.4

たしかに景品表示法というのがあり、消費者に誤解を与える表示をしてはいけないと 定めています。 しかし、今回のケースはあくまで電話ではいえないと言っているだけで、このことを もってただちに他店より安いという印象を受けることはありません。 むしろ「高いから言えないんじゃないのー」というかんぐりすら出そうです。 よって、景品表示法の有利誤認にも当たりませんので、電話で価格を言わないことを もって直ちに違法、不法とはいえません。

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.2

先方はあなたが誰であるかわかりません。 あなたが何言おうと先方で確認できる証拠もありませんしね。 ひょっとしてライバル店の関係者かもわかりません。 従って用心して教えないのはあり得るでしょう。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

それは小売店の勝手で違法ではありません。 >消費者が価格調査 貴方一人だといいのですが何人もかけてきたら対応する事が 大変なんでしょうね。