- ベストアンサー
芝刈りと、さび病について
4月末に姫高麗芝を植えて、6月初めぐらいにリール式の電動芝刈り機を購入し2週間に1回ぐらいのペースで25mm高で芝刈りをしています。だんだん芝が密になってきれいになってきましたが、最近芝刈りをした数日後に葉先が枯れたようになってしまいます。芝刈り機の刃の切れが悪いからでしょうか。それともこれが普通なんでしょうか? また、長雨の影響からか、2週間ほど前から部分的に「さび病」が発生してきました。1週間ほど前に殺菌剤(サプロールって名前だった気がします)を全体に散布しましたが、無くなるどころか広がってきています。このまま放っておいて良いものか、何か手を打つべきか分からず質問させていただきました。 以前にもこちらで芝について質問させていただき、とても参考になりました。度々で申し訳ありませんが宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
さび病に関してですが、発生要因としては湿度が高く日照不足の場合に起きやすいのですが、もう一つの原因としては肥料切れも考えられます。 肥料切れ(特に窒素分)で成長が鈍化したときに特に深刻化しやすいです。 薬剤に関してですが、No2さんも指摘していますが展着剤は加用しましたか? 芝生のように薬剤が付着しにくいものの場合は展着剤のあるなしで効果が違ってきますから、調製した薬剤を1平米あたり1~2リットルを目安に噴霧器で散布して下さい。 あともう一つ。 人間と違って植物は再生能力はありませんしあくまでも殺菌剤は予防と病気の広がりを防ぐものですから薬剤を散布したからといって病斑は消えませんよ。
その他の回答 (2)
- swh
- ベストアンサー率60% (3/5)
葉先が枯れたようになるのは、ご推察の通り芝刈り機の切れ味が悪いからでしょう。芝刈り機の取扱説明書に従って刃のすりあわせを調整すればいいと思います。調整後、リールの両側と真ん中で切れ味を確認しておくとよいでしょう。けがに注意してください。 さび病に対してサプロールを使うのはいいと思いますが、濃度、散布量は間違いなかったですか?展着剤は入れましたか?zorroさんがお書きの通り、もう一度散布して様子を見たらどうでしょうか。そのとき、噴霧器(ダイソーでも売っている)を使って、さび部分に入念に噴霧したらいいと思います。
お礼
swh様、ご回答ありがとうございます。 芝刈り機の刃の調整は毎回行っていますが、購入直後は挟んだ新聞紙もきれいに切れていたのが、4回目の今回使用時はどう調整しても切れなくなっていました。なので刃のすり合わせが最も良さそうなところに調整して刈りました。次回は研磨してからやってみようと思います。 さび病については展着剤は入れませんでしたが、散布から1週間経ったきのう芝を確認したところ、サビがきれいに消えていました。サプロールの効果かは分かりませんが、次回は展着剤を入れてみます。 とても参考になりました。ありがとうございました。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
もう一度散布して様子を見て下さい。
お礼
zorro様、ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
お礼
tach5150様、ご回答ありがとうございます。 さび病は肥料切れでも発生しやすいんですね。今後気をつけていきたいと思います。展着剤は使用しませんでしたが、とりあえずサビは無くなりました。梅雨なので再発の可能性もあるかと思いますが、ご教授いただいた散布方法など参考にさせていただきます。 ありがとうございました。