- ベストアンサー
芝刈り機について教えてください。(初心者です。)
芝刈り機の購入を考えています。 あまり広くない庭なのですが、できれば電動で探しています。 何も知識がないので、いろいろと教えてください。 調べたら、リール式とロータリー式とあるようですが、何が違うのでしょうか?リール式には手動もあるようですが、どういう仕組みになっているのでしょうか?かがまなくても良さそうな作りですが、やはり手動だと大変でしょうか? よく見かける草刈り機(赤で歯が円状でギザギザでむき出しの・・)で芝を刈るのは難しいでしょうか?? 本当に何も分からないので、具体的に型式などをおすすめしてもらえるとうれしいです♪
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ほとんど全てのメーカーの電動芝刈り機を使ったことがあります。 それほど広くない庭であれば、ナショナルの庭園芝刈機 EY2233 などEYシリーズが最もよいです。 リョービ、マキタ、トヨトミとかが良いというコメントを時々見ますが、モーターとか刃とか、そんなものは関係なく、一番壊れてくる場所は「取手と本体のつなぎ目部分」なのです。小さい庭は芝刈り機の出し入れや方向反転が多く、最も負担のかかるつなぎ目の強さが寿命を決定します。 リョービやマキタの刃やモーターは頑丈ですが、この部位がほんとうに弱く作ってあるのです。トヨトミなどは論外です。いずれも丁寧に使っていたにも関わらず2年ほどでつなぎ目が粉砕しました。 HPでそれぞれの機種の本体と取手つなぎ目部分をよく見てください。素人目にもわかるくらい「やわ」に作ってあります。 その点でナショナルのシリーズは最も頑丈です。もちろん雑に使ってはいけませんが、少なくともつなぎ目にかかる負担が少ない構造で長持ちするものです。 ロータリー式とかディスク式とか刃の形状など全く関係ありません。取手が取れてしまっては「これはモーターが頑丈な芝刈り機だった・・・」とつぶやいてみても寂しくなるだけです。
その他の回答 (2)
- Ishiwara
- ベストアンサー率24% (462/1914)
#2さんの言われるとおりです。思わぬところが痛んで、ダメになります。モーターが何とか式、なんでどうでもいいことみたいです。 私のは「アイリスオーヤマ」。これは刈った草を集めるプラスチックのケースがすぐダメになりました。 なお、私は、何度も石にやられて歯こぼれしたので、替え刃を買っておけばよかったと思います。メーカーはモデルチェンジが速くて、替え刃が欲しいころには入手できません。
- notime
- ベストアンサー率39% (18/46)
手動のを使っていたのですが、一般的な庭の広さでもかなり大変でした。 一方、電動だとパワーが強いため、庭にある石などを弾き飛ばして足に 怪我をさせたり、ロータリー式では歯が剥き出しですから、痛い目に あった人がいるそうです。カッターもビニールタイプのものもある そうなので直接、店で販売員さんに尋ねるのが一番だと思いますよ。 一応、参考URLも載せておきました。