- 締切済み
社員になれないのと、ならないのと。
職場にこんな方がいます。 有資格者でも自分より仕事できないヤツいっぱいいる。 自分は学がなく資格もないが、有資格者の尻拭いばかりさせられてきて 現場のキモチもわからないそんな奴らの様にだけはなりたくない。 人間資格じゃないと思う。だから自分は資格を取らない。。 ハァ、、 そおですぁ。 有資格者で仕事できるヤツもいっぱいいる。 資格を取ったからそんな奴らになる訳じゃない。 と、イラっとしてしまいます。 こんなん何度も聞かされてうんざりです。 生返事で答えたり、会話発展させない様に 結構イヤな顔してるんですけどね。 いやいやいや、手ごわい。 商売的には、資格ないと先が辛い職種です。 社員になれないのと、ならないのは、違うんだどー!!叫びそーです。 どーでもいい事ですが、みなさんはどー思われます? すみません。今かなりイラッとしています。。 (ちなみに自分は、なれない方の人間です)
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
仕事が出来るか出来ないか、やるかやらないかは人間性の問題であって、資格はやはりないよりはある方が良いと思いますし、それまでのプロセス(勉強や試験)に対しての努力は、認めるべきだと思います。 まして、自分がその資格を持っていないのに、どうのこうの言える立場じゃないと思いますよ。 それを散々聞かされてるのもストレス溜まりますね。 確かに、会社によって、また立場によって、他人の尻拭いばかりをすることが多いのは大変だと思いますが、今度そう言われたら、 「そんなに嫌だったら、資格なんか関係なく、きちんと自分のことを評価してもらえるような会社に転職したらどうですか?○○さんならきっと大丈夫ですよ。」 とかどうでしょう。 『自分がいなくなってもいいのか・・・?』って多少傷つくかも知れませんが、良い薬になると思います。
>みなさんはどー思われます? →負け犬の遠吠え以外の何者でもない。 たぶん自分が一番良く分かっているはず。 その人は、その話をあなた(も含めた資格非保有者)だけにするのでしょうか。 あるいは、有資格者に対しても面と向かって言うのでしょうか。 おそらく前者かと。 >(ちなみに自分は、なれない方の人間です) なんて言ってないで、あなたも取得したら、その話はあなたにしなく(できなく)なる、なんてことはありませんかね。 いっそのこと、その人に、「私はその資格取得に向けての勉強を始めたんです~」って宣言してしまえばどうでしょう。 そのうえで、例の話が始まったら、 「はい、ホントそうですよね~、現場の感覚って大事ですよね~」 などと、その点には同意しつつ、 (有資格者だからダメという点については同意していないところがポイント) 次に、 「でも、このまえ、資格を持ってるある友達から、『あんたって、”取らない”んじゃなくて、”取れない”の間違いじゃないの~』って言われて、すごく頭に来たんですよ~。 だから、絶対取ってやろうと思って、この前から勉強始めたんですよね~」 と切り返す。 こうすれば、あくまで、主語は「私の友人」となっていますが、あなたがその人に言いたいことをストレートに表現できます。 それ以後は、例の話が始まるツド、 「このまえも、その友達に、また、『・・・・』って言われて、悔しかったんですよー。だからますます勉強に力が入っているんですー」 といえばいいです。 もちろん、上記、『・・・・』の部分には、あなたが彼に言いたいセリフを自由にアレンジしましょう。 これで毎回すっきり。 30回くらい繰り返せばさすがに言わなくなるかも。 しかしメンドクサイ相手だな~。 頑張ってください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 あ痛っイタタタタ・・・そーですね同類と思われてるのかも。 もっと下だから言いやすいのでしょう。悔しーですねぇ。 まー無資格なのは同じですから仕方がないのかな。。私も頑張らなくてはいけません・・
補足
例の話以外でも、全面的にメンドクサイ相手です。 あーみんな何処にもいかないでお願い二人にしないで・・・って感じです。
- high9909
- ベストアンサー率11% (2/17)
私も言われます~。 同じ立場の人がいると知っただけでなんだか安心しました。 私も国家資格があります。 でも「いいとこのお嬢さんは資格なんてとらないの。貧乏人が世を這い上がる手段として取るのよね」なんて言われますよ。 対向しても仕方がないと思うのです。 所詮負け犬の遠吠えだし、、。 だから対向なんてしません。おっしゃる通りと賛同します。 「そうそう♪この資格のおかげで彼に出会っちゃった~。玉の輿にのっちゃった~。」なんて喜んで話してあげます。 聞き足りないようなら、正社員なんてすぐになれる話なんかも自慢話ではなように淡々と,自慢げに??話します。 そうすると相手から話を変えてくれます^^ で、ご質問はどう思うかですか? 僻みです。 僻む側より僻まれる側の方が調子づきます。 人間僻むようになってはおしまい。感心をもたれないのもおしまい。 僻まれてこそ華!
お礼
ご回答ありがとうございます。 私も??・・・ 少し勘違いされてしまったようで。。 残念ながら私はそのテ使えないんですよね;
- xxmiuxx
- ベストアンサー率13% (2/15)
「人間資格じゃないから資格を取らない?取れないの間違いじゃん?」と子供のような挑発をしてみる。 有資格者でも~に対して 「それよりも俺は自分の劣等感で有資格者を悪者扱いして負け犬の遠吠えをするような奴になりたくないかな」と返す。 「見苦しいからやめなよ」「あのさー…虚しくない?」とでも言えば言わなくなるかもしれませんね。 まぁこれらは稚拙な反応だと思われるのでお勧めしませんが… 会話を発展させないようにしても無駄なら、もういっそのことその話題に関してだけは無視でよくないですか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 ゴング鳴らすとその後やりにくくなるので上等系は避けたいです。 ちょっと不自然にトイレとか、毎回その都度、用事つくって 席立っちゃおうかと思います。話きっちゃう! 無視で思いつきました。ありがとうございました!
- 1747001
- ベストアンサー率7% (7/90)
同じ土俵に立ってから、えらそうなこと言え!! と言います。 所詮、あなたには資格がない、と。
お礼
ご回答ありがとうございます。 びっくりしましたー 一瞬自分が言われてるのかと・・・;
- sdfsdfsdfs
- ベストアンサー率19% (514/2703)
言わせておけばいいと思います。 所詮、負け犬の遠吠えです。 確かに無資格でも立派な仕事をする人もいます。でもそういう人は『有資格者は云々…』なんてわざわざ言いません。 周りがそれを認めているからです。 恐らく本人も負い目を感じているからそんなことを言うのだと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そーなんですけどぉ、その通りなんですけどぉ イラっとするんですよねぇ。。家でしてよー
いましたかーそこにも・・よく言うと昔かたぎですね。今は通用しないって事が本人もわかっているからあせってるんですよ。 有資格者へのコンプレックス。キャリアが長いといまさら勉強なんて・・となかなか踏ん切りがつかないんです。もし落ちたら普段えらそうなこと言ってるのに・・と言われるし・・とかね。 実は数年前の私です。その方・・ 資格とってから何が変わったかと言うと、勉強し直したから、現場で理由もわからずやっていたことが理論的に理解できたし、有資格者であるということから、ヘタな仕事は出来ないという緊張感が生まれました。 同じように昔かたぎにつっぱて未だに受験しない同僚は私の前でその話、いっさいしなくなりました。 質問者さんも資格をこっそりとって「あれ?わたし持ってますけど?」 と言ってみたらおとなしくなると思うけど、どうでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 この方40後半妻子有り派遣男子です。 言ってみたいですねーソレ。 うーーわたしも頑張らなくては!!
「それ何回も聞きましたよ(笑)まぁいいじゃないですか(笑)」 と全部流しましょう
お礼
ご回答ありがとうございます。 言えなそう・・頑張ります。
- suunan
- ベストアンサー率14% (224/1569)
「はあ。そのとおりですね。 よくわかります。でもそれもう聞きましたよ。 昨日から通算して○回目です」 と言えばよいでしょう。毎回日付と時刻をメモしておいて 見せればよいのです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そこまではちょっと。。
- hyakkinman
- ベストアンサー率16% (738/4426)
「てめえが、なんて思おうが勝手だがな、グチって他人に迷惑をかけるヤツに人間の資格なんて、ねえんだ! わかったら、黙って働け!タコ!!!!」 言えたら・・・・スッとするだろうなぁ・・・・
お礼
ご回答ありがとうございます。 そこまではちょっと。。でも、聞いてないよ!?って言いたいぃ。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 その方、このままでは一生尻拭い、それでは身がもたないと悟り。 資格がなくても行けそうな路線に変更しています。 ある意味賢い選択だと思っています。 また、下の下の仕事をする人がいなきゃ上もない。 世の中そーゆー人がいてバランスが取れている。 自分みたいのも必要だともおっしゃっていました。 それに異論はありません。 以前、 自分は学がなく、今それで苦労しているので、子供には 何かやりたいことが出来た時に、それがないからできないと諦める そーなってほしくないんですよねーと言った事があります(これ本心なので) その時はそーですねぇと、しばらく大人しかったんですけどね、 忘れちゃったかなー・・・