- 締切済み
35歳夫婦(子供これからの予定)の生命保険を検討しています
結婚2年目のともに35歳の夫婦です。 お互い独身時代に入っている保険がありますが、それを更新しておらず(死亡時の受取人が親になったまま、など)、これから先の事も考えて今の保険を解約し、新しい保険に2人共入ろうかと思っています。 知識が全くなく、ネットで少し「生命保険」で検索して見たりしたのですがさっぱりわかりませんでした。 月々の支払額はどのくらいが良いか、どんな保障があるべきか、どの保険会社が良いのか・・・など。こんな抽象的な質問で申し訳ないのですがどんな事でも良いので知恵・アドバイスをいただけたらと思います。 また、今不妊治療中で今年中にはこどもを・・・と思っております(こればかりはいつ授かるかはわかりませんが)。加入後すぐ(or一定期間)は妊娠に関する保障はない、とか、妊婦は保険に入れない、とかあったりしますか? 無知で本当にすみません。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- interval60
- ベストアンサー率48% (36/75)
例えばご主人の場合はこんな感じ(会社員と仮定) <死亡保障1…整理資金(お葬式代など)> 終身保険で300~500万程度。 加入しない人もいます。 <死亡保障2…奥さんのための保障> 収入保障保険or逓減定期保険で。 ご主人に万が一の時でも、お子さんのいない間なら奥さんは制約なく働けると思います。ですので、この保障についてはお子さんができてから考える人もいます。(個人的には今加入しておいてもいいと思う。病歴の付く前に…。) <終身医療保険> 高額療養費の適用を前提に日額5000円~。 入院給付と手術給付のシンプルな内容で。 <終身がん保険…がんに対しては手厚くがん保険で。> 診断給付金100万、入院・通院1万、手術20万 以上、それぞれ、別々の会社の商品でかまいません。各会社で保障分野や性別、年齢で多少の強い弱いがあります。おいしいとこ取りをしましょう。 ○お子さんができてから考えるもの <死亡保障…お子さんのための保障> ・お子さんの分の生活費のアップ分。 ・お子さんの教育費。 <死亡保障…住居費の確保> ・持ち家の場合、あまり必要なし。(団信でチャラの場合) ・実家へ帰る場合、あまり必要なし。(お子さんを連れて帰る事は可能か?) ・賃貸の場合 引き続き賃貸住まいの場合、賃貸料。 中古マンション購入の場合、購入費用。(2000万程度?) こんな感じで考えてみてはどうでしょう。 >今の保険を解約し、新しい保険に 健康状態によっては新しい保険は引き受け不可の可能性もありますので、基本的には新しい保険の契約が成立してから、現在の保険を解約して下さいね!
私も先日見直しましたので参考までに・・「保険の相談窓口」という無料相談所が全国にあります(詳しくはネットで確認してください)今加入中のものが適正か確認してくれます。たいがいが親に言われてそのままなんとなく・・という方がほとんどです(私も)わかり易く教えてくれますのでオススメします。妊娠中は保険に加入できないことが多いそうです。
- asami hiroshi(@hi-sammy)
- ベストアンサー率35% (17/48)
はじめまして(^^ 基本的に3つの保障を考えます。 死亡・医療・老後の3つです。 まず、死亡保障はご主人の収入が無くなる分を 保障します。 生活費ー遺族年金=不足額を収入保障保険を掛けます。 それと、葬式代や遺族の生活立て直し資金などを 終身保険で組みます。 例えば、葬式代(300万)お墓代(300万)生活立て直し 資金(200万)などです。 医療保険はサラリーマンであれば、1日5,000円の 入院保障で現在はOKだと思いますが、引退後が不安なので 今から1日10000万円の入院保障を60か65歳払い込みで 掛けると良いでしょう。 老後保障は、引退後の想定生活費ー公的年金=不足額×20年?を 計算して、それを基に組み立てることをお薦めします。 不妊治療中ですと、医療保険が条件付きになる可能性があります。 また、基本的に健康でないと保険には加入出来ませんので お近くの信頼出来そうなファイナンシャルプランナーなどに 相談することをお薦めします。 長々と失礼しました。