- 締切済み
進学による休職中の転職活動について
会社を休職して大学院に進学しております。 現在に至るまでの経過は、進学による休職届を提出し、 口頭にてあいまいな許可の返答。(文書等での回答はなし) 休職後、しばらくして申請し発行された離職票の 具体的事情記載欄には、進学のための休職、との記載。 (文書による回答が得られず、離職票、保険証の返却等で、 私は退職扱いにされていると考えていました) 健康保険は妻の扶養に入っております。 進学して、休職している職場に戻りたいという気持ちがなくなり、 もっと上に行きたいと考えるようになりました。 また、大学の教授からも、推薦状を書くから是非うちの大学の 採用試験を受けてくれと言われています(採用の保障はありませんが) そこで、退職しようとする場合、どういった手続きを行えば、 円満に退職できるでしょうか? または、私には戻る義務があるのでしょうか? こういった退職は社会的に見て、非難されるものなのでしょうか? 御回答お願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kirin_beer
- ベストアンサー率23% (163/687)
回答No.2
「義務」は無いけど「義理」はある。ってトコじゃないですか? 博士号とって助教に採用されるというのでしたら、会社を棄ててアカデミックに走るってのもアリかと思いますが、『採用試験』って事は大学職員にでもなるのですか?それだと・・・どうなんでしょ・・・。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
一回きりの人生です。最良と考える道を歩むべきです。
質問者
補足
返信ありがとうございます。 仰る通り、最良と考える道を選びたいので、考えております。 こういった退職はどう考えられますか?
補足
返信ありがとうございました。 現在、進学しているところが、簡単に言えば医療系のMBA的な ことをやっております。 休職中のところは民間病院で、大学病院と比較すると待遇は…。 フィールド的にも大学の方が様々な業務に携われるかと。 〉「義務」は無いけど「義理」はある。ってトコじゃないですか? 事実上の退職扱いでも義理はありますかね、やはり。 実際、退職する場合は直属の上司だった方に連絡し、 退職願を出して退職する、という流れで問題ないのでしょうか?