- ベストアンサー
COBOL言語って、勉強して役立ちますか?
現在、働きながら夜は定時制の商業高校に通っています。 来年から、簿記1級の会計学科目かCOBOL言語を使っての情報処理科目かのうち、どちらか一方を選択して履修することになります。 COBOL言語は習得が難しいのでしょうか? コンピュータ言語については、全く初心者です。 そして、COBOL言語ができるようになったら、就職等に役立ちますか? 現在は、学校と両立しやすいように派遣社員で事務の仕事をしていますが、あと1回ぐらいは正社員として就職したいと考えています。 そして、税理士を目指す気はないので、簿記1級は必ずしも必要ではありません。 それならば、COBOL言語のほうをやろうかと思いますが、チンプンカンプンに難しかったら・・・。とか、できるようになっても、就職に役だたなかったら・・・。とか考えてしまいます。 実際のところ、どうなんでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
かなり古い言語ですが、いまだに一部で使われています。 一時期話題になった国民年金のデータベースはコレですね。 しかし、効率が悪く汎用性がないため、今後の需要は古い機種のメンテぐらいです。 しかも古い機材は年々処分される方向なので、やってても大して意味はないですね。 それよりはSQLとかの方がまだいいとおもいます。
その他の回答 (3)
- galluda
- ベストアンサー率35% (440/1242)
がると申します。現役のエンジニアです。 COBOLは………「全く無意味」とまでは言いませんが、役に立つかと聞かれれば「高確率であまり役に立たない」と答えます。 ただまぁ見方を変えると。今時COBOL勉強出来る状況も割合にレアなので(大抵の場合あんまりやろうとは思わないので)。 手持ちのカードを増やす意味を込めて学んでみるのもまた一興かと。
お礼
やっぱりそうですか・・・。 仕事をしながら学ぶ身ですので、あまり実務に関係ないものを勉強するのはしんどいですよね。 選択は簿記にしときます。 ありがとうございました。
- tnk_unchan
- ベストアンサー率15% (4/26)
SEなので、昔よく使っていました。 簿記の1級も運良くとれました。 いまでも昔のシステムを見るときに役に立っています。 (難易度) 全然難しくないですよ。自分が思うに、COBOLの ほうが簡単だと思います。 (役に立つか?) システム移行などの仕事くらいしか無いと思います。 特に自治体関係の仕組みが多いみたいですがほぼ移行できてしまっているので。。。。考え方を覚える程度しか使い道はないかもしれないですよ。 コンピュータ知識としては、SQL、JAVA、VBあたりを知らないと業界は難しいと思います。
お礼
COBOLもご存知で簿記1級もお持ちなんですね。 凄いです。 やはり簿記のほうが実用性ありってかんじなんですね。 選択は簿記にします。 ありがとうございました。
- Masa2072
- ベストアンサー率51% (94/182)
COBOLと簿記1級のどちらが会社実務で役立つかを考えると簿記の方だと思いますね。 私もCOBOLは学生時代にかじった程度ですが、テクニカルな言語ではない反面データ設計、フローなどの重要性がはっきり分かる言語だと思います。 しかしながら実際にCOBOLでプログラミングする機会はほとんどないと思います。 たとえ現在は税理士になるつもりがなくても簿記1級というは就職・人事面では結構なアドバンテージになる資格だとおもいます。
お礼
やっぱりそうですか・・・。 選択は簿記にしときます。 簿記は2級までと違って、1級はかんなり難しいですが、やっていてムダにはならないですもんね。 ありがとうございました。
お礼
やっぱりそうですか・・・。 選択は簿記にしときます。 ありがとうございました。