※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:メタボリック(太りすぎ)な主人の今後の可能性。家族の近い未来。)
メタボリックな主人の未来と家族への影響
このQ&Aのポイント
メタボリックな主人の今後の可能性と家族への影響について、質問文章を要約しました。
主人の食生活や生活習慣によるメタボリックな体型とそのリスクについて心配しています。
主人が病気になることで起こりえる家族への未来についての心配や、保険に関してのアドバイスを求めています。
メタボリック(太りすぎ)な主人の今後の可能性。家族の近い未来。
私達夫婦は30代前半。
マイホームのローンはタップリ(2千万円を35年ローン 金利3%)で、
現在、まだ3歳にもならない子供が2人います。
主人は、とても大食いで体型も明らかにメタボリック(超デブ)で、
タバコは1日1箱。お酒は週に3回ビールを1缶程度。
運動は特にせずに、仕事は販売業ですが、それほど体力を使うわけではなく、
おまけに忙しいので、朝の8時~夜の10時まで働いています。
本人は、肥満の怖さをまったく分かっていないのか、
暴飲暴食および、喫煙は何度も喧嘩になるほど止めているのですが、
「仕事のストレスが溜まっているんだよ・・・」などと口にするので、
一向に改善しません。(小さい頃から大食い生活なので)
もう、ダメだなぁ・・・と半ば諦めかけている部分もあるのですが、
メタボが原因で主人が病気になることで
家族に起こりえる未来は、どんなものなのでしょうか?
メタボがら発生する病気で、
長期入院やそれにより強制退職などはあるのでしょうか?
私自身、いまいちリアルに予想が出来ずにいます。
現在は、主人はガン保険と日額5千円程度の医療保険。
生命保険は、500万円程度(AFのWAYS)です。
おすすめの保険などのアドバイスいただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 とても具体的に色々な例を上げてくださり参考になりました。 公的保障は、一定の時期が過ぎれば打ち切られます。 という文章は、旦那によく読ませます。 ありがとうございます。