- ベストアンサー
今の生活に不満をもっています。
最近、みんなが就職に向けてそれぞれ色々と行動に移しています。私もまずいと思ってこないだ辺りから勉強をしています。学校の授業の合間に勉強すると短時間でもかなり進むのですが、家だと学校の1/3も進みません。学校へ行って帰ってきたら睡眠をとってバイトに行って睡眠したらあっという間に1日が過ぎるのでできるだけ、学校にいる間には勉強するようにしていますが、友人にあったりすると一緒に帰っちゃったり、たまーに鬱病みたいに勉強したくないときもあるので波が激しいのですが、勉強を1分以上はするという目標で頑張っています。ですが、休日の追い上げの甘さ(図書館は遠いので敬遠していましたし、学校は休日は閉じています。 なおかつ、家には家族がいるので勉強ができません)と周りに同じことを考えている同士がいないために凄くプレッシャーが掛かって押しつぶされそうです。そんなプレッシャーから逃れる方法、もしくは和らげるような方法があれば教えてください。あと、これはおまけの質問ですが、休日は書いてあるように勉強するだけの空間がありません(現在は家で少々夜に勉強をする程度、しかし、まったくと言って良いほど進まない)遠くても図書館に行くべきでしょうか??図書館でなくても他の空間で休日、勉強を過ごしたことのある方がいましたらそちらの情報もお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
周囲のプレッシャーが気になる時期ですね。 私も家では勉強が手につかない方なので、勉強が進む空間は貴重です。 経験からいうと、一番良かったのはコーヒーショップです。 ファーストフードより静かな事が多く、特に大学の近くだったりすると 他にも勉強中のお仲間がいる時もあって目立ちません。 テーブル1つ占拠して本を積み上げてもOKです。で、「コーヒー3杯」とか リミットを決めておくと、それなりの量がこなせます。 ドトールよりはベローチェの方が店内の雰囲気が勉強向けだったかな。 予算があればスタバとか。帰りにウインドウショッピングをすると 思った以上の気分転換になりました。 ウインドウショッピングといっても、わき目も振らずに家に直帰じゃなくて、 普段の道を目をキョロキョロさせながら歩くだけでも。 がんばってね。
その他の回答 (2)
- 73k
- ベストアンサー率27% (5/18)
fujinzさん、こんにちは。 読んでいて、『あぁ、私もそういう時があったなぁ。。。』と懐かしくなりました。今、弟が学生で同じような状態ですが、見ながら懐かしいものです。懐かしさと同時に、あの時の追い込まれたような辛さも思い出しますね。プレッシャーと迷いと…ホントにイヤですよね。 そんな場面は多かれ少なかれ社会に出てもやってきますが、一番良いのは気分転換です。自分にとって何が一番良い気分転換になるのか、今から少し探してみても良いですね。 私は図書館に出かけていったり、落ち着くファーストフード店とかファミレスを見付けて、ドリンクで長時間粘ったりしてました。プレッシャーのある中で、家での勉強はまず無理です。なるべく外の空気を吸うのを目的に、散歩がてら出かけてみてはいかがでしょうか。 勉強は一冊の問題集のみにして、お気に入りの一冊をまず仕上げるという風に目標を小さく設定して進めましょう。莫大な量の問題集やテキストを前にすると、誰も勉強する気になれません。 私の好きな言葉に『気を抜け、手を抜くな(By奥田民生)』という言葉があります。 適当に気を抜いてリラックスしつつも、手は抜かない努力をしましょう。 いろいろ工夫して頑張ってみてください。 出口のないトンネルはありません。
お礼
大変参考になるご意見をありがとうございます。社会にでてもこういう体験はするようなので、ここでしっかりと気分転換をして勉強を頑張ってみます。本当にありがとうございました。
- latele
- ベストアンサー率10% (3/28)
こういうときってプレッシャーかかりますよね。 みんながどれくらい勉強してるかって見えないから、不安ですよね。もっとやっているじゃないかっとかこれでは不足しているんじゃないかな?っとか。 私が「勉強しなければならない」という状況下にあったとき(今もあるのですが)やる気がでる音楽を聴いたものでした。 「このままじゃいけない♪何かをしよう・・・」みたいな^^ それを聞いて勉強しましたね。場所は暗記ものがないのなら、ファーストフードなど他人がいるところの方がはかどるのではないでしょうか。ぼーっとできませんし、うるさいですが、昼間の時間帯なら客があまりいないファーストフードが喫茶店とかってありますよね?もしくは遠くてもやはり、図書館がいいと思います。 ただ、時間よりも勉強量で予定を組んだほうがいいと思いますよ。 これだけやる、問題をこれだけ解く、ノートをこれだけ取るとか。 こうやって勉強する期間って一生の間で限られてますから、今頑張れば、ずーっと続くというものではないと思います。頑張ってくださいね。
お礼
アドバイスありがとうございます。これからの勉強方法の1つとして参考にさせていただきます。
お礼
身近な例をわざわざ揚げて説明していただきありがとうございます。ぜひ、参考にさせていただきます。