• ベストアンサー

素朴な疑問。

時々、並べた鉢の上にココヤシのハンギングを吊るしたり、鉢を縦に連ねてラティスなどにかけたりしているのを見かけます、 よく見ていると、上の鉢やハンギングにお水をあげ、底から出たお水が下の鉢、植物の葉などに落ちています。 コレはいいのでしょうか? 私はいつも当たらないように気を使っていたのですが・・・ 土にはねた水で黒星病になるって書いてあるので、この場合もそうなんじゃないかと思って・・・ ちょっと気になりました。 ご存知の方よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • penkin
  • ベストアンサー率31% (61/195)
回答No.2

跳ね返りは土壌の菌をまた、広げることになりますので、よくない場合のほうが多い感じですね。 植物自体が嫌う物が多いですね。 落とし方もはねないように、落とせる仕組みを出来れば、影響はカビが繁殖しない状態であれば大丈夫ですが、ココヤシはカビは出ますので管理は殺菌剤を使わないと出る可能性は大きいですね。 病気に強い品種でしたら、影響は少なく、出来ますけど、黒星は重い病気ですが、天気や湿度が多いと多発しますが、そうでない場合は出ないときもありますので、天候で、植え方を替えれば大丈夫でもありますね。 ちなみに、今年は黒星は多いですね。

nyanbo
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ 一度鉢の土の中をさまよったお水を葉にかけていいのか??と悩んでしまいました。 ココヤシは避けて、跳ねないようにして且つ葉にかけなければOKって感じですか^^ 最近、バラをはじめまして・・・ 黒星さんやハダニと格闘しているところですので、やはり上から水が落ちてくるのは避けたいと思います^^ 湿度が多いと黒星さんが多発して、乾燥するとハダニさんがウジャウジャ^0^ ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

問題ありません。節水に役立ちます。

nyanbo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 節水に役立つのでしたらいいのですが、土に跳ねた水が葉につくと黒星病などの病気にかかります。 上の鉢から落ちてきた水も、それと同じように汚れているのではないでしょうか?

関連するQ&A