- ベストアンサー
文節
留学生の友達が「日本語を勉強をした」と言ったので「日本語の勉強をした」って言うんだよと言ったら「どこが間違っているんですか?」と言われその場で答えてあげることができませんでした。 私は「を」という格助詞の使い方ではないかと考えたんですが、きちんと文型として説明したいのでみなさんの意見を聞かせていただけると嬉しいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
外国人向けの説明は、本当に難しいですね。 先ずは「勉強する」という動詞から説明してみてはいかがでしょうか。 「私は、日本語 “を” 勉強する」 この場合「日本語」は動詞「勉強する」の動作の対象なので、「日本語を」でよいわけです。 次に「勉強をする」という表現。 「私は、【日本語 “の” 勉強】 “を” する」 この場合の動詞は「する」で、その動作の対象は「勉強」(名詞)です。「勉強をする」のであって、「日本語をする」のではありません。 そして、「日本語」は、後に続く「勉強」を修飾して、それが何に関する勉強か、つまり勉強の目的ないし分野(領域)を示しています。このような修飾関係を示す助詞は、「を」ではなく「の」です。 したがってこの場合は「日本語 “の” 勉強」と言わなくてはならず、「私は、日本語 “を” 勉強 “を” する」では「日本語」と「勉強」の修飾関係を正しく表さないため、文法的に誤った表現と言えるわけです。 多分、これで解ってもらえるんじゃないかと思いますが‥ ( ^^
その他の回答 (1)
- suunan
- ベストアンサー率14% (224/1569)
「勉強をした」は 勉強(学ぶという行為を示す名詞)をした(行なった=動詞+助動詞) であり、 「日本語」という名詞は「勉強」という名詞との関係を示す助詞「の」で結ばれます。 「日本語〔を〕」ならば動詞にかかるので後半は 「勉強した(勉強するという動詞+助動詞)」となります。 「勉強する」と「勉強をする」は意味はまったく同じですが、 単語に分解するとつながり機能が異なるので助詞が変わるのです。
お礼
ちゃんと理解してもらうことが出来ました♪ ありがとうございます" ゜☆,。・:*:・゜★o(´▽`*)/♪\(*´▽`)o゜★,。・:*:・☆゜ "
お礼
ちゃんと理解してもらうことが出来ました♪ ありがとうございます" ゜☆,。・:*:・゜★o(´▽`*)/♪\(*´▽`)o゜★,。・:*:・☆゜ "