- ベストアンサー
御意見をお聞かせ下さい
皆様、はじめまして。 もう、4年以上も前の話なんですが、どうも理解できないことがあるので 皆様の御意見をお聞かせ下さい。 5年前の暮れに、旦那方の祖母が他界した時に告別式のため、遠方の田舎にいる旦那の妹夫婦が会場に来たんですが、なんとマイクロバスを貸し切って、しかも一度も会ったことがないようような遠い親戚まで10数人で乗り込んで来ました。しかも、道中、車内で散々飲んで、ほとんどの人がベロンベロンに酔っ払ってました。それだけでも閉口したのに、その告別式が終わり、翌日の旦那の妹からの電話です。告別式の会場への往復の経費を全て(マイクロバス・チャーター代・酒代・食事代・ホテル宿泊料・ジュース・お茶代他) 立替え分を払ってくれというんです。電話で応対したのは、旦那ですが、断ると旦那がやらしいので、しかたなしに請求してきた額、全て払いました。 そして、その後、香典がいくら入ったか、リストを送るのと、香典の半分をもらいたい”という要求を旦那にしてきましたが、さすがに断りました。 信じられない話かもしれませんが、皆様はどう感じられるか、実際身近にいる人はどうか、少しでも多くの御意見をお聞かせ下さい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
お礼
はい、1度旦那とじっくり話し合ってみます。 ありがとうございました。