• ベストアンサー

問い合わせメールの回答、そっけなくても気にしませんか?

私は何度か宿泊施設や店などにメールで問い合わせをしたことがあるのですが、回答メールがあまりにもそっけない印象を受け不愉快になったことが何度かあります。 例えば 「○○はありますか?」という質問に対して 「○○はありません」という、答えだけを書いた1行のメールなどです。 私は接客業に長く携わっていたこともあってか、例えメールであっても 「申し訳ありません」や「宜しくお願い致します」など、常套句を入れるのがマナーという感覚がありますし、実際にそういった丁寧な返信をくれるところもあります。 逆に私が質問する側の時も「お忙しいところ申し訳ありません」と書くようにしています。 お客様相手の仕事に関わらず、ビジネスマナーとして取引先などにメールを送る時でも最低限の書き方というものがありますよね? 私が気にし過ぎなだけなんでしょうか。 こういった会社や店のメール対応の良し悪しについて、みなさんどう思われますか?もしメールで無愛想な対応を受けたら、その店(会社)に対するイメージも悪くなりますか? ご意見お聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#100021
noname#100021
回答No.1

こんばんは。 店や旅館だと、あまりメールの事が分からずにやっている方もいると思いますよ。私もメールでお客様とやりとりする事が多く、いつも私が店頭でにこやかに応対しているように感じてもらえるメールを書く、と言うのにとても悩んでいます。 とは言え、メールで無愛想な対応を受けたらイメージは悪くなります。少なくともメールをビジネスツールとして使う以上分からずにやっている事に対する言い訳にはなりませんし、そんな言い訳をする事自体仕事についてどう思ってるの?って感じです。 私にとっては電話と同じですね。電話は会社の顔というじゃないですか?メールもそうです。 不快な応対やそっけないメールを返信してくる会社などは、それだけで信じられません。 まぁ私は関西人なので特にそういう所が厳しいのかもしれませんが。

glasnost
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。なるほど、そっけないメールが来た宿泊施設は確かに地方のひなびたホテルでした(失礼ですが笑)。 「メールも会社の顔である電話と同じ」というご意見、その通りですね。まず電話応対の悪い会社は私も悪いイメージを持ってしまいますし、自分でもとても気を付けています。でもほんと、文字だけのコミュニケーションは難しいですね。感情が伝わりづらい分、投げる方と受け取る方で認識のズレが生じてしまうんでしょうかね。 関西人のかたはそういった点に厳しいんですね!逆にあまり気にされないかと思ってました(すいません・・・)。 とても参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (776/5747)
回答No.2

そのような回答メールにはがっかりですね。 でも、用は果たしたし、返事があったのでよしとします。 その店に対してはなんとも思いません。 だから利用しないとはならず、そこはそのような回答メールがくる可能性があると判断するだけです。

glasnost
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。確かに返事があっただけで用は果たしていますね。私は過剰に反応し過ぎなのかも、と冷静に考えると思いました。「がっかりするけど利用しないとはならない」というご意見もごもっともです。そういうかたがいないといい加減な店はとっくに潰れていますもんね。参考になりました、ありがとうございました。

関連するQ&A