• ベストアンサー

停電と冷蔵庫内食品

海外でひとり暮らししています。 某日8:00-17:00まで停電との告知を見ました。 普段、料理をたくさん作り冷凍保存していますが9時間の停電ではすべて廃棄処分となるでしょうか? 冷凍品が廃棄とすべきなら同様でしょうが、冷凍していない食品についてはいかがでしょうか? 恥ずかしい質問かもしれませんが、お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#89529
noname#89529
回答No.3

1番です。すみません、海外というのを読み飛ばしてしまいました。 電力会社に問い合わせは無理ですよね。 でも保冷剤など、参考になるんじゃないかと思います。

その他の回答 (3)

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.4

 ドライアイスを買い込んで冷凍室へ抛り込んでおくというのはいかがでしょうか。外国でドライアイスを入手するのは難しいでしょうが・・・。氷でもないよりましですよね。  でも融けたからと言って駄目になるわけじゃないので、それはあまり神経質に考える必要はないと思いますがね。

anhiroyuki
質問者

お礼

ありがとうございます。 あまり神経質に・・・。 そう、思いました。

  • tatsu01
  • ベストアンサー率18% (292/1540)
回答No.2

海外というだけで、日中の気温がどの程度の場所かわかりませんが、 冷凍していた物が自然解凍(?)したからといって食べられなくなる訳ではないでしょう。 再度冷凍してもおいしくないという物はあると思いますが・・ 日中の気温が40度を超えるような場所ならともかく、すくなくともその程度で凍っていた食品が傷むことは無いと思います。 その日までに、作り置きをどんどん食べてしまいましょう。 ストックが減ったところに保冷剤でも入れておけば気温の上昇も抑えられますよ。

anhiroyuki
質問者

お礼

ありがとうございます。 あいにく最高気温は40度を超えるところです。 海外が長く、保冷剤というものを見たこともありませんが一度探してみます。

noname#89529
noname#89529
回答No.1

開閉しなければ6時間は大丈夫と聞いたことがありますが、3時間オーバーですね。 下記のところに 強にしておく、とか、予め保冷剤など準備しておくとよいと書かれています。このような準備をしていれば若干保存時間が延びると思います。 http://www.toshiba.co.jp/csqa/reizouko/rei07.htm#05 停電の告知があったというのなら、告知した電力会社支店に問い合わせてみると良いと思います。 甘い考えかもしれませんけど、多くの場合予告された時間より短く終了することが多いです。 とは言え、余分な買い物はしないなどの対策も必要ではないかと思います。

anhiroyuki
質問者

お礼

ありがとうございます。 残念ながら告知時間より長くなるのが通例のような国なので。。。

関連するQ&A