• ベストアンサー

アクセスしてきたPCのメモリーをハッキングできますか?

映画「神様のパズル」で、ヒロインが難しい宇宙生成方程式を解くのに、アダルト・サイトを立ち上げ、そこにアクセスしてきたPCのメモリーを大量にハッキングして計算に使用するという場面がありました。 そんなこと可能なのでしょうか? メモリーではなくCPUをハッキングするのではいでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#65902
noname#65902
回答No.1

> メモリーではなくCPUをハッキングするのではいでしょうか。 そうですね。計算をさせようというのですから、 例えばウィルスを読ませて「分散コンピューティング」を 強制的にやらせれば実現できそう。 http://nantara.seesaa.net/article/31465661.html

その他の回答 (2)

noname#62235
noname#62235
回答No.3

スパイウェアを配布すれば技術的には可能と思われます。 セルコンピューティングバース http://ascii24.com/news/i/serv/article/2005/02/16/654289-000.html セルコンピューティングのクライアントソフトに相当するプログラムをスパイウェアとして配布しクライアントPCにインストールすればできると思います。 ちなみに破壊活動を行なわないのでウィルスではなくスパイウェアと表現するのが正しいと思います。

  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.2

CPUは単独ではほとんど用をなしませんから、データのやり取りやプログラムそのものはメモリからやり取りをします。映画の中でどのようなやり取りがあったのかは知りませんが、メモリーを書き換えてCPUを望み通りの動かし方をすることは可能です(バッファオーバーランはある意味でその通りですね)。 メモリといってもハードディスクなどの補助記憶装置もその一種ですから、ウィルスなどをダウンロードさせ(このサイトでもワンクリック詐欺用の請求画面が消えないという質問がよくありますが)分散コンピューティングの一種として活用することは可能ですね。

関連するQ&A