• ベストアンサー

中飛車対策について

将棋初心者の者です。 棒銀、四間飛車の定跡を覚え、級位者相手にたまに勝ち星が出るようになりました。得意戦法を絞ろうと思い、最近は四間飛車一本に絞っているのですが、相手が中飛車で攻めてきたときの対処方法がわかりません。 相振り飛車なので金無双にしたほうがいいのか、それとも美濃囲いのままでもなんとか対処できるものなのでしょうか。 本屋に行っても四間飛車VS中飛車の書籍が見当たらず、かといって、自力で対処方法を見つけれるレベルでもなく困っています。 どなたか対処方法もしくは、オススメの書籍がありましたら紹介していただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gungnir7
  • ベストアンサー率43% (1124/2579)
回答No.1

中飛車相手に四間飛車にしようとする人もあまりいないと思います。 理由は陣形的な相性の悪さです。 三間飛車にして角を97に上がるのが一般的というか、効率の良い攻めの態勢です。 中飛車というのは中央突破ですから、こちらも中央が厚くないといけません。 後手が中飛車側ですと先手は▲67銀で相手の5筋交換を牽制し、 金は58と48に配置してがっちり中央をガードします。 これが一般的で容易に攻略されにくい布陣です。 すると囲いは自然と金無双になってきます。 美濃に組めるかは相手次第なので、美濃に組めればラッキーぐらいの心構えで進めましょう。 この流れでも分かるように最初は銀は67に置いておいた方がいいので 四間飛車にしてしまうと思うように攻めの態勢がつくれません。 それと中飛車側が△1三角と上がると間接的に68の飛車に当たってきます。 いつでも△56歩の決戦の筋が出てきます。 この点でも三間飛車の方がはるかにスマートだと理解できるでしょう。

ukosoko
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 なるほど三間飛車にする方法があるのですね。 四間飛車での対処方法があると思い試行錯誤しておりましたが、三間飛車で一度試してみます。 角を97に上がる戦法はいままでしたことがありませんので、相手に通用するか今から楽しみです。 有難うございました。

関連するQ&A