- ベストアンサー
下剤の乱用について
摂食障害の方の行動の一つとして、「下剤の乱用」がよくあります。 しかし下剤で大量の便が出ようが、それはかすであり、栄養はもう吸収されていますよね?栄養不足になるのではなく、むしろ水分不足にはなるかもしれません。 変な質問ですが、でもなぜ乱用するのでしょうか? 乱用する、ということは多少は効果がでているのだと思われますが、 それは消化器が激しく動くことや、その人がトイレで力むこと、また腹痛の苦痛による体力消耗などで、エネルギーを消費してるとかなのでしょうか? あやふやな質問ですみません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本的に「吐く」と下剤乱用の2本立てでやっているから じゃないですかね。 摂食障害といっても、食べて吐く人。 食べても吐かない人。食べない人。と何パターンかに分類されます。 食べて吐く方が悲しいかな多いと思いますね。 吐かない人は、下剤使って抵抗したりしますが、太った自分を 外に出したくないから、あまり目立たずひきこもりになっていたり すると思います。 吐くという、消化される前と。もし、入っていたらさっさと出して しまいたい。摂食障害の人は食べたいけど、食べると不安になるのです。 食べた後の嫌悪感を解消するため、体の中に入ったものを全て だして、リセットしたい感覚なのです。 質問者様が言うとおり、下剤で痩せはしないです。 むしろ、下剤という力を頼っているから、腸の力か衰えて 自分から動かさなくなり、下腹がでます。また、下剤使わないと 出なくなります。
その他の回答 (2)
- fine0806
- ベストアンサー率53% (8/15)
摂食障害の方は「吐いても食べる」と言いますよね。 ということは…「お通じを出しても食べる」感じなのかなぁ?とか感じますよね。 すべては「食べてストレスを解消するため」なんでしょうかね?
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
効果があってもより大きい効果を求めての乱用大きい効果があると信じての乱用では?
補足
質問がわかりにくかったようで・・・(汗 過食して下剤を飲んでも、太るはずなのに太らないのはなぜ?というような質問内容でした。 確かに、信じているんだと思います。回答ありがとうございます。
補足
質問がわかりにくかったようで・・・(汗 過食して下剤を飲んでも、太るはずなのに太らないのはなぜ?というような質問内容でした。すみません。 お通じを出しても食べる・・かぁ。食べることはストレス解消にもなりますもんね。回答ありがとうございます。