- ベストアンサー
オムツがぬれても平気・・・?
1歳半の娘に、トイレトレーニングとまではいかなくても「おむつが濡れると気持ち悪い。」と思ってくれたら…と淡い期待を胸に布おむつにしたのですが、おむつが濡れてもシラ~ッとしてます。 まめに換えずに、結構な状態なるまで換えなかったとしても何とも思わないようで、何事もなかったように遊んでます。 これも個性なんでしょうか。 何か「気持ち悪い。」と教えるコツってあるんでしょうか。 あんまり窮屈に考えると、おむつの交換自体を嫌がりそうなのですが、何か良い方法を教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>これも個性なんでしょうか。 ということですが、そうだとおもいます。 息子のトイレトレーニングを始めようと思った時に色々な先輩ママさんに話を聞いたのですが、「トレーニングパンツが濡れていても平気な子は・・・」という言い方をしていました。濡れたら気になる子と、濡れても平気なこといるようですね。 ちなみに、我が子は濡れても平気な子でした(-_-; でも、濡れたらすぐに取り替えるようにした方がこの先のために良いですよ。濡れているのが「普通の状態」になってしまったら、本人の感覚は今のままですから。あんなに鈍感な我が子でも、布おむつはもちろん、紙おむつでもこまめに替えてあげているうちに「濡れていない方が良い」と分かってきたように思えます。 (時間が掛かったので、ひょっとしたら本人がそこまで成長しただけかもしれませんが。) 「気持ち悪い」を教える方法は分かりませんが、「サラサラのおむつは気持ちいいね」と言いながら一緒に触ってあげたら「気持ちいい」は少し理解してくれたように感じました。
その他の回答 (4)
- aysz11
- ベストアンサー率16% (10/60)
うちの2歳の娘は1歳半の時すでにオムツ終了し普通パンツでした。 今から布オムツに変えるくらいならいっそのこと普通パンツにしてしまってはどうでしょうか?
お礼
お返事ありがとうございました。 また、書き込みが遅くなってすみませんでした。 >普通パンツにしてしまってはどうでしょうか? なんだか、目からうろこです。 本当に参考になりました。 今日、安いショップがあるので、そこでトレーニングパンツを6枚買いました。 明日から、いろんな方法で私自身も楽しみながらやっていきたいと思います。 ありがとうございました。
産まれてからず~っと布だった長男も、全然大丈夫な子でした。 水漏れ状態でもへっちゃら。「大」でも平気でしたから>< 普通のパンツじゃーって濡らしても平気な子だっていますよ。 反対に、産まれてからずっと紙の末っ子は1歳前から出たら教える子でしたし、気持悪いから替えてと主張する子ですが、 出る前の感覚はわからないみたいです。 子どもの側からしたら、紙だからおむつ外しが遅いという事はないと思います。 親が便利だから遅くさせるということはあると思いますが・・・ まあ、そのうちなんとかなります。何歳で外れても、運動能力、知的能力差が出ているとは思えませんので(^^;) ただ、おむつはマメに替えたほうがいいですよ。テンションあげて楽しく♪ 排泄のイメージが良いものだと、トイレに行くのも喜ぶようになりますから。
お礼
お返事ありがとうございました。 >水漏れ状態でもへっちゃら。「大」でも平気でしたから うちもそうなんです★ >テンションあげて楽しく♪ なるほど! 普通の顔してるようでいて、実際はしかめっ面してる時ってありますもんね。 一番最初の方のアドバイスにもあったのですが、親のトレーニングなのかもしれませんね。 とても参考になりました。 ありがとうございました。
- fizee160
- ベストアンサー率19% (128/647)
こんにちは。 そのオムツは、通常の紙オムツでしょうか? 今のオムツは、性能が良いので、 水分吸収がすばやく、通気性もよく、 思っている以上に、サラッとしているのではないでしょうか? トレーニング用のオムツなら、 トレーニングの為に、濡れた感じがあるようです。 お子様がトレーニング用のオムツを 「濡れて気持ち悪く感じるか?」はわかりませんが、 一度試してみては如何でしょうか? 試しても、お子様はシラ~ッとしていて、 それでも「濡れて気持ち悪い」感覚を知って欲しかったら、 オムツは止めて、下着だけにすれば、 きっと遥かに気持ち悪いはずです、よね?
お礼
お返事ありがとうございます。 >そのオムツは、通常の紙オムツでしょうか? 布のオムツです。 >オムツは止めて、下着だけにすれば、 これはわかりやすいですよね! とても参考になりました。 ありがとうございました。
どうなんでしょうね 1歳半になってからではむずかしいと思います 今まで紙だったんですよね そしたらすぐオムツを替えたりしなかったですよね そういうのになれちゃってるのかもしれませんね 逆にすぐ換えてあげたほうがいいですよ いつもせいけつなかわいたオムツがあたっているという気持ちよさにきづけば、気持ち悪がるようになるかもしれないです モノの本によると、トイレトレーニングの第一歩は規則的な生活(したがって排尿時間が定まってくる) おむつが濡れたらすぐに換える(子どもは順応力が高いのですぐに濡れているのをなんとも思わなくなる) ということだそうです そうすると、親のほうがいつおしっこが出るのかわかってきて するまえにオムツをはずしておまるに座らせたりできるようになるそうです オムツを替えようと思って濡れていなかったときがチャンスだそうです こうなってくると「子どものトレーニング」というより親のトレーニングでしょうか
お礼
お返事ありがとうございます。 >今まで紙だったんですよね 8ヵ月くらいにはウンチのタイミングが決まってきたので、そこから布と紙の半々で、完全に布に換えたのは1歳すぎてからです。 >そしたらすぐオムツを替えたりしなかった 結構な感じになるまで換えなかったのは、「これなら気持ち悪がるかな?」と試しただけなんです。 すみません。書き方がわるかったですね。 >オムツを替えようと思って濡れていなかったときがチャンス なるほど! そうだったんですね…確かに私自身のトレーニングかもしれません。 とても参考になりました。 ありがとうございました。
お礼
お返事ありがとうございました。 >「サラサラのおむつは気持ちいいね」 そうですね!試してみようと思います!! なんか歌っぽくしてみようかな…。 本当に参考になりました。 ありがとうございました。