• ベストアンサー

最終面接の心構え

6月11日に最終面接になりました。私はこの企業に勤めたく、面接で私のアピールができるなら、どんな事をしたら良いかご相談したいのです。 どんな言葉を言えばよいでしょうか? どういう心構えで面接に向かえば良いでしょうか? お手数ですがご伝授していただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tk0021
  • ベストアンサー率20% (12/58)
回答No.5

私も移り変わった会社を含めて、5社に亘って採用面接官をおこなって参りましたが、その経験から申しますと、面接にての先入観や先輩たちの助言に基づいて答えているなというのは、はっきり言って分かります。 特に最終面接ともなると、そこに参加する応募者全員が前提としては採用に叶っているわけですから、ここではお芝居を見るつもりはなく「素」、つまり自然体のあなたが見たいのです。 ですから、気張らず、構えず、ありのままといった状態で望むのがベストです。 ここで優等生になることなんか必要ないのですよ。 やる気を前面に出して、あなたらしさで頑張って!

rei5na5
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 緊張せずに受け答えができました。長く働けれる人を募集していますが大丈夫でしょうか?と問われましても、きちんとお答えできました。 私の力は出せたと思います 1/4の採用ですが後は結果待ちです

その他の回答 (5)

  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.6

はじめまして ありのままの自分というのは、非常に難しいですね。 何がありのままなのか? 今の貴方には、どうしてもその会社で働きたいという熱意でしょう。 その熱意がどのくらい本物なのか? どうして働きたいのか? 何が貴方をかりたてるのか? 有名なある経営者の言葉には 成果の大きさは、熱意と能力と方向性の掛け算というのがあります。 解釈のしかたは色々ありますが、これから11日までに貴方ができるのは熱意の強化だけでしょう。 なぜ、その会社に入りたいのか? 真面目に「なぜ?」を5回繰り返してください。 ここをしっかり考えていれば、芯の部分はぶれません。 芯がぶれなきゃ、自信も出てきて、緊張してても大きな声は出てきます。 がんばってくださいね。

rei5na5
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます しっかり面接官の視線に合わせて、話しはできましたし、緊張せずに声も出せました。冷静に聞かれた事も答えれました。

  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.4

最終面接は人事部長であるケースと、役員であるケースとがあります。 最終面接が役員である場合、単なる儀礼的なものである場合と、本当に審査をする面接である可能性があります。 私にはこれで、苦い経験があります。人事部長とは完全にツーカー状態で、向こうは採用する気でいたし、私は内定ゲットだと確信していたのですが、役員面接でひっくりかえされてしまったのです。私の専攻は哲学だったので、役員達の態度は単なる圧迫面接ではなく、「哲学などをやっていたヘナチョコにビジネスがつとまるものか」という異分子への排除感を露骨に示していました。みんな、日経新聞の「私の履歴書」に出てきそうな、社会的成功をおさめたイヤミじじいだらけ。「PHPは哲学だと思うかね?」という質問が出てくることを想定していたのですが、まさにそれが出たので、用意しておいた回答を出しました。「哲学と言って良いと思っています。哲学とは、もともとギリシャ語で、考えることが好き、という程度の意味でしかありません。誰がどのようなことを考えても、それは哲学なのです」と。人事部長は横で、うん、いい回答だ、という感じでうなづきながらニコニコ。役員どもは渋面をつくって黙り込んだまま。 結果は不採用。人事部長も役員にはかないませんから。 もし、rei5na5様が、哲学と同じように、一般的にはビジネスの役には立たないと思われがちな分野の専攻であれば、例えば、こんな風に言いましょう。「文学は企業社会においては役に立たないと思われている傾向がありますが、実は、文学はビジネスの上でもメリットがあります。文学や弁証法哲学や心理学を学んでいた人は、他人の心を見抜く能力が高いので、若いうちはお客様の御用聞きという営業スタイルを確立できると思いますし、管理職になれば、部下の心情の把握という面で強みを発揮します」と。 その他、企業の体質に合わせ、どんな質問が出てくるか想定しておき、回答を用意しておきましょう。 私は結局、第一志望だったそのイヤミ役員会社は落ちましたが、ある会社から内定をいただきました。その際、人事部長が言ったセリフは、「お前、会社に入って何をやりたいのか好き勝手なことを言っているが、希望部署に配属されなかったらどうするんだ?」という攻撃です。とっさに口をついて出てきたのは、「どの部署でも喜んでお受けさせていただきます。私は暴れされてさえくれるなら、環境は問いません」というもの。人事部長はさすがに驚愕したような顔をしていましたが、結果は内定ゲット。後で聞いて納得したのですが、この会社はベンチャーにつき、SPIで安定志向の人間を全員落とし、残った人間だけと面接したというのです。確かに同期の仲間には、専攻科目や能力の差異はあるものの、現状で黙っているだけではすまず、何か自分から動くというスタイルの人ばかりでした。その極端な例が、私だったというわけです。

rei5na5
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 冷静に受け答えはできました。聞かれた内容は前回の面接とまったく同じでした。今回の面接官は、前回の方と会社の本部の方の二人でした。

  • pin122
  • ベストアンサー率33% (18/54)
回答No.3

ありのままのあなたを表現するのが一番ですね。 リラックスして面接に望んでください。 その会社で働きたいという気持ちも、あなたの素直な気持ちなら、それをそのまま伝えてください。 面接官も普通の人間です。 唯一の違いは、その会社で働くことを知っているだけです。 面接官は、面接であなたがその会社で働く姿をイメージしているんだと思います。 あなたらしさを表現し、面接官がそれを認めてくれれば、それが一番じゃないですか。

rei5na5
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 雑談もされ和やかに話しはできました。慣れ慣れとくならずに謙虚に雑談にも応じて話ししました。「○○さんは←(わたしの事)どこへ面接行ってもうかりそうですね」と言われました。 どう解釈したら良いのか・・・です。 偽りなく自分はだせました。

回答No.2

自分ではアピールしているつもりでも自慢話になったり、自分のことをダラダラ話してしまったり・・・ 苦い経験をしたものです。 自分の長所が企業にとってどんなメリットになるのか巧く言えれば印象は良いと思います。

rei5na5
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 冷静に聞かれた事は答えれました。帰る時に一礼し、また室外に出る時も一礼しありがとうございました。と言いまして緊張せずにできました。

  • kitagi
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.1

こんにちは 言葉を選ぶと言うことは とても難しいですよね 基本 (1)目を見る (2)聞き取りやすい声で (3)面接をしてくれてありがとうという気持ち がんばって ください 遠くからの応援団1人目

rei5na5
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 緊張もせずに、受け答えできました。自分の力は出せました。

関連するQ&A