- ベストアンサー
お金についての考え方について意固地すぎる夫
私の両親は定年を迎えましたが裕福な暮らしをしており、 老後のたくわえもシッカリしています。 私達の事もよく考えてくれていて、 遺産を相当額残しておこうとしてくれているようです。 一方、夫の親はそういう事は一切考えずに自分達だけで使える分はパーッと使ってしまうという考え方です。 それは家庭の考えなので問題ないのですが、 そういう違う家庭に育った夫との間でお金についての衝突がちょこちょこありまして… 今回もこんな事があったのですが、アドバイスお願いします。 私は今まで生命保険に加入しておらず、 今回やっと加入する事に決めました。 その際、払い込みを一括で済ませばかなりの割引がある事を知ったのでそうする事にしました(総額164万円)。 で、先日その保険の話を両親にそれとなくすると、 「その分を私達が支払うよ。 もし私達に何かあったらあなた達にいくお金だし、 贈与税で持っていかれるくらいなら先にお金を渡したいから。 自分達の貯金は子供のためにこれからお金がかかるんだからそっちに使ってあげたらいいんじゃない?」 との事。 その事を夫に話して、保険料の支払い方について相談すると 「うちとしてはお義母さん、お義父さんにそんなお金出してもらうくらいなら自分達で贅沢して欲しい。 遺産を残すなんて考えないで自分達だけのために使って欲しい。 でも○○(私)とご両親の関係や考え方もあるから口出しする権利はないのかもしれないけど…」 という返事。 要は、保険料は自分達で払いたい、という考えです。 本来自分達の分は自分達で支払うというのは当たり前の事だと私も思っていますが、 私もよく考えました。 うちも貯金しているし、自分達で払う事はもちろんできます。 ただ夫の会社の財形に入っていて利率がかなりいいのでそれをおろすのは勿体ない。 その点、今回両親は手元に現金があるし、 もし今後両親が困るような状況があったら返せばいい、 とも思ったので支払いをしてもらう事しました。 先日保険の加入と支払いも無事済ませ、 その事を夫に伝えたら夫は怒ってしまいました。 「俺の意志は以前伝えたはず。 それなのに一人で決めて勝手に出してもらって。 そんな事ならはじめから俺に相談するな」 私としては確かに意志は聞いたし、気持ちもわかったけど 『口出しする権利はないし』とも言っていたし、 贈与税や財形の利率なども全て考えて一番合理的な方法を選んだまでなのです。 そして、私に万が一の事があった場合の受け取りは夫になっているのでその方法や内容について改めて説明しようとしたら 「俺は保険金を当てにする事はしたくない。 そんなお金は受け取りたくない。」 と言い出しました。 私は 「このお金はあなたのためじゃなくて子供のために必要なお金。 子供にお金の苦労させたくないから入った保険だからちゃんとして欲しい」 と言っても聞く耳持たずで意固地になってしまいました。 その後も保険について説明しようとすると不機嫌になり話を全然聞いてくれません。 これは夫の言う通りにして、 財形を解約して両親にお金を返すべきでしょうか?
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
既婚の男です。 marucyan13さんの気持ちも分かりますが、旦那さんの意見がもっとも だと思います。 今は、marucyan13さんのご両親が健在でお金にも不自由ない生活をして いるからこそ、生命保険の一括払いができたのです。 これがもし、両親が他界されてたらどうしてますか? marucyan13さんの両親が残してくれたお金で保険に入ると知ったら 今回と同じく旦那さん怒ってたと想像します。 つまり、marucyan13さんのお金の出どこは、自分たちの貯金よりも 先ず「親のお金」を充てにする考えが強いので、旦那さんが怒った のだと思います。 >その点、今回両親は手元に現金があるし、 >もし今後両親が困るような状況があったら返せばいい、 >とも思ったので支払いをしてもらう事しました。 この考えが、根本的に親のお金を頼っていると読み取りました。 例え、ご両親が出してくれると言っても、結婚して1つの家族を作った のですから、自分たちの貯金の中から遣り繰りするものであり、贈与 とか遺産とかが入ったとしても、それはmarucyan13さん夫婦とは関係なく marucyan13さんだけのお金であると旦那さんは認識すると思いますし、 そのお金を家庭に持ち込むことを嫌うと思います。 旦那さんのご両親の金銭感覚は全く今回の件では関係ありません。 しかし、質問の中で触れているということは、marucyan13さん自身が 自分の両親と義両親の金銭感覚を常に比較している表れだと思います。 自分たちの家庭の事に、親と言えども他人のお金が入ってくるのが旦那さん としては違う(嫌だ)と言っていると思います。 利率が良い貯蓄を解約したら不利になるのは分かりますが、旦那さんが 「嫌だ」と言ったのを逆らって嫌がることをしたのですから、旦那さんが 怒るのも当然です。 保険に入りたい。だけど貯蓄を崩すと勿体無いと考えたのであれば、 保険への加入を止めるか、月額払いにするの選択肢もあったハズです。 一括払いの方が確かに安いですが、その結果旦那さんの怒りをかってしまった のですから、不機嫌になるのも当然です。 「子供のため」というのも、旦那さんにとってはお金を出してもらった 言い訳としか聞こえないと思います。 子供のためであるなら、自分たちの稼ぎで生きていくのが基本であり それが出来ないのであれば身丈にあった生活にするものではないですか。 それと、旦那さんが嫌だと意思表明したことを逆らって実行したことを 謝りましたか? 夫婦で話し合って出す結論を、marucyan13さんだけの意志で突き進んで しまったのですから、もし謝ってないなら謝るべきです。 そして、保険を解約し足らない分を自分の貯金から足して全額親へ返金 すべきです。 ここでも、事の経緯を説明するのに失敗するとmarucyan13さんのご両親は 旦那さんのことを否定的な見方になります。 そうなってしまったら、もう修正不可能になりますので、自分で起こした 今回の出来事ですから、旦那の意向を無視して先走った自己責任として 両親が旦那さんを悪く思わないようにする必要があります。 暫くは、旦那さんの機嫌は直らないでしょうが、事の発端は旦那さんの 意志を無視してmarucyan13さんとご両親とで決めてしまったのが原因で あると認識してください。 >遺産を残すなんて考えないで自分達だけのために使って欲しい。 >でも○○(私)とご両親の関係や考え方もあるから口出しする権利は >ないのかもしれないけど… 旦那さんとしては、最大限嫌味じゃなくmarucyan13さんのご両親を考えた 言葉を述べています。 夫婦として、お互いの気持ちを最優先で尊重すべきことを怠った結果では ないかと、旦那として同じ立場からすれば思います。 今の険悪な関係を改善したいと思っているのであれば、先ずは保険を 解約し全額親に返金して、旦那さんに気持ちを無視した行動を謝るしか 方法が今はないと思います。 marucyan13さんの両親に対して、どういう説明をしてお金を返したのか・ 今回のことで何を感じ・今後どうするのか。 そこまで処理をしてから謝った方が良いと思いますし、中途半端な形で 謝っても旦那さんの機嫌は直らないと思います。
その他の回答 (13)
>財形を解約して両親にお金を返すべきでしょうか? ■男性の立場からいうとそうしてほしいと思います。 質問者様やご両親のいうことは理解できます。ただ男というものは、妻の両親に世話になるのはプライドというものが許さないのです。 自分たちのことなのに、どうして妻の両親に出してもらわないといけないのか納得いかないのです。これは自分の両親でも同じことだと思います。(ただ、妻の両親のほうがさらに嫌だと思います) やっぱり男としての立場がないですよ(T_T) しかも164万円でしょ。わたしが旦那さんの立場でも絶対に反対していると思います。 できたら返金してあげてほしいです。旦那さんのプライドのために。ただ、質問者様とご両親の関係やお気持ちもありますから何とも言えませんが。 でもそれ以上に、質問者様と旦那さんの関係のほうが大切ですから。そう考えると返金しないといけないのかなとは思います。
お礼
ありがとうございました。 合理的な事しか考えず、夫の意志を無視し夫の事を立てなかった私が悪かったと思います。 返金の事も含め、夫にもう一度話してみたいと思います。
- dyundyun
- ベストアンサー率29% (171/583)
旦那様にとっては蔑ろにされてる気分ですね 事後報告はやはり良くないですな 親御さんの厚意を受けるなら 旦那様に黙っておく手もありましたね。 今後返却するとして 財形崩さなくても 月々幾ら幾らづつ返済します。 でも良いんじゃないですか? 金利のない親子ローンって感じで。。
お礼
ありがとうございました。 夫に黙っておくというのは夫自身も嫌だろうし、 今回は私が話し合いの場を設けなかったのが悪かったと思います。 親子ローンの事も含め、夫ともう一度話し合います。
- name9999
- ベストアンサー率22% (106/468)
というか、164万円も贈与を受けると、贈与税を払わなくてはなりませんよ。。 ちなみに、ご両親が亡くなった場合の相続税は、5千万+(1千万×法定相続人数)より越えた評価財産が残された場合に、その金額を超えた分だけに課税されますので、ご両親はかなり高額の動産・不動産を遺されるのでしょうか・・・ なんだか、ご両親に払ってもらう理由がなかなか理解しにくい状況ですね。。保険料を節約して贈与税を払うなんて本末転倒のような。。 あるいは相続時精算課税制度を使って贈与税を回避したところで、相続税の節約にはならないわけですし。。 しかも保険料164万も一括で払うなんて・・・保険料の見直しとか商品が変わったときに変更できないなど、もったいないな~と思います。 すみません回答でなかったですね。 私は家のお金のことは旦那さんと話し合い、旦那さんの了解を得てから決めるべきだと思います。
お礼
ありがとうございました。 一括支払いについてはデメリットはその時にお金が一気になくなるという事だけで、 見直しや変更の時は月割りで全て返ってくるんです。 今回の事は私が話し合いの場を再度設けなかった事が悪かった事がわかりました。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございました。 まさに仰るとおりだと思います。大変勉強になりました。 夫の気持ちを考えず勝手に行動してしまった事を反省しています。 夫に今回の事を謝罪し、今後どうするかを話し合って、 両親との海外旅行に招待する事にしました。 親の気持ちや私の軽率な行動なども全部受け入れてくれ、 更に親へ感謝の気持ちを表してくれる夫にも本当にありがたい事です。 今後はこのような事がないようにしたいと思います。