- ベストアンサー
ゴルフクラブのバランスについて
- ゴルフクラブのスペック欄に表示されるバランスD2やD4とは何を示すのでしょうか?また、トルク値やキックポイントの数値の意味合いを教えてください。
- TM社のr7425TP Sシャフトを使用しているが、ツアーバナーへの買い替えを考えている。カタログ値でスペック欄の数字が異なることに気付いた。スペック値が違うと実使用感は異なるのか?
- 店舗での試打だけではカタログ値の意味合いが分かりづらいため、ゴルフクラブのバランスについての質問をしている。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>バランスの決め方は、グリップの端から12インチのところを支点とし、グリップエンドにおもりをぶら下げて、クラブがつりあった時の重さをオンスで表し、それをスイングウエイトとします。18.3オンスをC0(ゼロ)、23.2オンスをE9とし、30分割して表したものが、よく使われるバランスです。1ランク上がると、0.163オンス=4.61グラムずつ増えます。 かなり古い記事ですが(1999年発行サイト)、クラブバランス(スイングウェート)について書いてあります。アルファベットがAで一番軽く、B、C、D、Eと行くにつれて重く感じるようになっていきます。ページに書いてあるように標準は約D0ですね。但し、これは多くの人から平均を出しただけの話なので、あなた自身が振ってみてしっくりくるバランス(ゴルフの場合、道具が大事なスポーツなので数値が氾濫していますが、実はしっくりくるとか違和感を感じるとかのプレーや自信が感じる感覚の方が大事です。その感覚に合った数値を覚えるということですね。まず最初に感覚ありきです) 但し、その感覚というのが意外にやっかいで、例えば大型ヘッドになると重く見えるから軽いバランスのクラブを求めたり、逆に大型ヘッドについての知識(大きくするのだから素材は薄くなりますし、ヘッドの重心の関係で上がりにくくなる)を知っているがために重めのバランスを求めたりする人だっています。 トルクはシャフトのねじれ値の事で~度の単位と思ってください。ねじれが少ない方がいいと思いがちですが、ボールを飛ばすためにはある程度のねじれ値が必要ですし、バックスイングはクラブを開く方向に作用しますから、それを戻すのにも大きな体の力が必要になります。ハードヒッターといわれている人でも3度台中盤あたりになりますね。 キックポイントについては下記の自分の回答を参照してください。~調子といわれるものがそれです。 http://okwave.jp/qa3645008.html 数値の意味を知ることは重要ですが、それ以上にあなた自身のスイング感覚は重要です。4方向アドレスや試打ができるのならば実際に打ってみてどのスペックのものを購入するかを検討されるといいと思います。
その他の回答 (1)
- jimmy35
- ベストアンサー率26% (468/1774)
まぁ、今までオーソドックスが一番合理的と考えてきたんでしょう。 しかし、あなたが言うように最近クラブメーカーが物理数値を重要視するようになってきています。そうなると合理性を追えば色々な形が出ても不思議ではないようにも思います。 ただ、自分としてはクラブを扱うのは人間なのですから、そこを忘れたクラブを問うのはどうかとは思いますけどね。(TM社は出していませんが、三角や四角型ドライバーも他社からは出てますよね。あれだって個人的には変化がきつすぎるように感じますね。アドレス時の違和感を無視してるように感じます。ただ、だからと言ってなくなればいいとも思いません。ああいったクラブの方が安心感を感じる人がいるのなら、存在価値はあるからです。要は自分が使う道具と道具の発達は自分に合うものがあれば、存在すること自体は関係ないからです)
お礼
確かに言われるとおりかもしれませんね。十人十色で私には違和感があっても、その形が気に入る人もいるわけですもんね。もうしばらく、個人的に気に入った形が出るのを待ってみます。回答ありがとうございました。
お礼
早々の回答ありがとうございます。参考URLも拝見させていただきました。ゴルフ道具が、物理的?に科学されているとは知りませんでした。(表現がおかしいかもしれませんが。) やはり、試打を繰り返して自分に会うクラブを探すしかないのですね。数字ばかり気にするといけないのかもしれませんね。 もう少し時間をかけて、クラブ探しをしてみます。 ところで最近のTM社はどうして異形ヘッドになってしまったんでしょうかね?オーソドックスな形が好きな私としては少し寂しいです。