• ベストアンサー

名刺の裏

お世話になります。 大学院の学生なのですが、名刺があると便利なので、制作しようと思っております。 名刺の裏側の英語は「博士号取得者」あるいは「組織内におけるある程度の地位」がない場合は書かないのが作法と聞きました。 修士号や資格の名称だけですと裏側の英語を書くことは失礼になるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shota_TK
  • ベストアンサー率43% (967/2200)
回答No.3

学部や専門にもよると思いますが、書いても全く問題ないと思います。 名刺には元々、細々としたマナーやルールがあったのですが、 現在、普通に使用している名刺は、わかりやすければ問題ないと思います。 例えば、あなたの場合には、学会の懇親会のときになどに使いたいんですよね? だったら、積極的に英文を裏面に書くべきだとぼくは思います。 で、どう書くか、ですが、例えば・・・ 「○○大学大学院 工学研究科 機械工学専攻 大学院生 鈴木太郎」でしたら、 Department of Mechanical Engineering Graduate School of Engineering ○○ University Graduate Student Mr. Taro SUZUKI(SUZUKI, Taroも可) ・・・ってな感じではないでしょうか。 で、欧米では研究室名に教授の名前はあまり使わないみたいなんですけど、 日本では、研究室名を入れておかないと郵便物が届かないので、 住所の方には、必ず入れておきましょう。田中研なら、 「TANAKA Labo.」とか、「Labo of Prof. Tanaka」などかな。 国際電話番号とE-mailアドレスを忘れずにね。 下のページに歴史が出ています。参考までに。 先生のご意見も聞いた方がいいですね。 蛇足ですが、印刷する場合には、「エーワン」というところから出ている マルチカードというのが便利です。PCで簡単に作れます。 ミシン目が入っているので、切り離しも簡単です。 名刺10枚×10シートで400円ぐらいです。 http://www.a-one.co.jp/ こちらがメーカーのHPです。 (ぼくはメーカーの回し者ではありませんので) 参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.armspro.net/meishido/index.html
cueda
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 URLも参考になります。 仰るとおり、学会や懇親会であると便利なのです。 裏面については専攻を考慮して作成しようと思います。

その他の回答 (2)

  • LAMY
  • ベストアンサー率25% (249/985)
回答No.2

礼儀/作法ではないですが、自分の持っている名刺についてです。 一応両面に印刷があり、裏面は英語で書かれています。 役職に至っては...平社員の上程度です...なので大丈夫じゃないですか? 「名刺があると便利」と書かれていますが、どの様な方々へ渡されますか? それによって変化もあるかもしれませんね。 過去の正式ルールや、難しい先生達のローカルルールがあったりして。 一般の会社で、自分の身の回りでは気にしている雰囲気はありません。 回答になっていませんね、ごめんなさい...(^-^;

cueda
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございました。 ローカルルールなどに関してはとりわけないようです。 今後もよろしくお願いいたします。

  • hinebot
  • ベストアンサー率37% (1123/2963)
回答No.1

これは、あなたのお付き合いの範囲に左右されることかと存じます。 英語圏(でなくてもですが)のいわゆる外国人と接する機会が頻繁にあるのであれば、英語表記もある方がいいですし、ほとんどそんな機会がないのならば、なくても良いと思います。 >名刺の裏側の英語は「博士号取得者」あるいは「組織内におけるある程度の地位」がない場合は書かないのが作法と聞きました。 これは、「作法」というより、そういった方々は、そういう機会が一般的に多いと考えられているからだと思いますが。

cueda
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございました。 外国の方に接する機会もございますので、英語の裏面もつけようと思います。

関連するQ&A