- 締切済み
国際ビジネス関係の就職について
こんにちは。 皆さんの意見よろしくお願い致します。 今年27歳の台湾人の彼がいます。(大卒後 現在台北の外資系銀行で働いています。) 来年日本の専門学校に留学を考えております。 日本語レベルは今年1級を受ける予定です。 日本語はほぼ問題ないと思います。 彼は将来キャリアアップをし、英語と中国語と日本語を使えるような仕事に就きたいと 国際ビジネスコース(貿易関係)を希望しています。 努力して日本で働くことも切望しています。 多くの専門学校は2年制ですが、できれば1年制のコースに入り、 勉学後就職を考えているのですが、 専門学校の1年と2年とでは勉強量に差があるのは分かっているのですが、例え1年間だけ専門で学ぶだけでは就職には都合が悪いでしょうか。 彼はなるだけ早く就職することを希望しております。 私としてもこの歳から また2年間勉強するというのは長いような気もしてしまいます。 彼の家は親が離婚しており、母親と生活しているので 出来るだけ負担をかけたくないです。 専門学校は2年制の方がやはり就職には有利なのでしょうか。 とにかく企業での就職の事を考えているので 1年制だけでも特に差し支えないのであれば 1年制を望んでいるのですが。 それと、 情報処理関係と国際ビジネス関係とでは どちらが就職に有利ですか? 国際ビジネス関係の分野にお勤めされてる方やその他専門の方、 アドバイスして下さる方など、どなたでも結構ですので よろしければアドバイスを頂けますでしょうか。 全て参考にさせて頂きたいと思っておりますので、 ご意見よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
現在商社に勤務しています。 国際ビジネスとは何を指しているのでしょうか? 単純に海外勤務や海外との頻繁な取引活動を指しているのなら、その様な企業は日本には沢山ありますし、日本語、英語、中国語を使える企業と言っても、まだまだ絞り切れていない様に思います。 また彼の経歴は分かりませんが、わざわざ台湾の方が日本の専門学校に来て就職をするよりも、台湾の日系企業に企業に転職されたら如何ですか? 彼が優秀な人材なら、そこで頭角を現わせば日本に来ることも可能だと思います(企業によりますが)。 なぜこの様に書くのかと言いますと、ビジネススクール等に通うならいざ知らず、書き方は悪いかもしれませんが、専門学校で1年間勉強をした人を日本の企業がそこまで評価するとは思いません(普通の専門学校なら国際ビジネスだろうが情報処理だろうが)。 また、それなりに評価してもらって企業に就職するつもりなら、日本のビジネススクールでもどこでも良いとはならないと思います。 もう少し具体的に国際ビジネスで何をしたいのかを考えないと、選択肢の多さと、少なさの両方を別々の時期に悩むと思います。
- MOinTKY
- ベストアンサー率46% (87/189)
専門学校もいいのですが、それであるなら例えば、日本の中国系企業(台湾企業の日本法人)や日中貿易、日台貿易などを行っている企業にに入社し、そこでの仕事を通じてキャリアアップしていくということは無理なんでしょうか? 専門学校で1年、2年勉強するより、上記のような企業において日本語、中国語or英語を使うような仕事に逸早く就いていった方が合理的だと感じるのですが。(各企業の募集状況にもよるとは思いますが) どうしても専門学校で学びたいのであれば、仕事が終わった夜から学べる夜間コースを選択することもできると思いますし。 彼氏の年齢を考えても、仕事を通じたキャリアアップを考えていった方が私は良さそうな気がします。(専門学校で1,2年国際ビジネスについて学んだからといって、それで就職に有利になるとはいえないのでは?と感じるため) やはり、勉強していた期間よりビジネスの実戦期間の方が高く評価されるものですしね。 こういった選択は難しいのでしょうか? 尚、ビジネスの可能性ということで考えた場合、中国市場をターゲットとしたビジネスは今後も大きな広がりを見せていくでしょうから、日本語、中国語(北京語)、英語を操ることができる方は有望だと思います。 情報処理系も勿論いいと思うのですが、彼氏の場合、現在27歳ですよね?となると、情報処理の勉強をして社会に出るのは28,9歳となりますね。しかし、その時点では、情報処理系の仕事の未経験者となり、未経験者として情報処理関連の仕事を求めなければいけなくなります。 しかも、情報処理関連の仕事の場合、彼氏の強みである語学力をアピールしたり、活かす機会が少ないのではないかとも感じます。 こういったことを考えた場合、学ぶとしたら、国際ビジネス系の方が彼氏の場合はいいのではないかと私は感じます。 国際ビジネス関連であれば、求職の際にもアピールできるポイントが多々あるでしょうから。 いかがでしょうか?