- ベストアンサー
名義借り?代理人?
お世話になっております。 お聞きしたい事があります。 父親が契約書に、息子の名前で署名捺印した場合です。 息子はサラリーマンです。そこそこお給料を貰っています。 この場合、息子から名義をかりて父親が仕事をする場合と、息子の代理人として父親が仕事をする場合と、どう違いますか? たいして変わりませんか? 税務上はどうでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
父親が息子の名前で署名捺印し父親が仕事をすれば 違法です。(相手側がそれを熟知し認めていることを除く) 次に父親が息子からの委任状を得て(まあ委任状は必須ではありませんが)息子の代理人として仕事をすれば 違法ではありません。 どちらも父親ではなく息子に仕事の内容の全効果が発生しますにで、変わりはありません。
その他の回答 (2)
>税務上はどうでしょうか? 申告せずに、隠していてはいけませんが、申告さえすれば、どちらが申告しても税法上は、問題ありません。他の所得や所有資産、扶養者や控除、経費、市県民税や健康保険税等との絡みがありますので、どちらが結果的に有利になる(総納税額が少なくなる)かは不明です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 申告はきちんとしています。 ただ社会保険がどうなるかわかりません。
- m_inoue222
- ベストアンサー率32% (2251/6909)
>この場合、息子から名義をかりて父親が仕事をする場合と、息子の代理人として父親が仕事をする場合と、どう違いますか? 結果は同じでしょうね 息子さんが承知されているのですから... 元々、「名義をかりて」と言う考え方自体が無いでしょう 息子の仕事を代行してしているだけでしょう 息子さんの所得になりますので確定申告が必要になるでしょう >父親が契約書に、息子の名前で署名捺印した場合です。 このこと自体は違法行為では? 契約相手を騙したことになりますね 息子さんの勤務先が副業を認めていなければトラブルの元になります
お礼
ご回答有難うございます。 確定申告はきちんとしています。 息子の名前で父親が署名捺印するとやはり違法行為になりますか。 わかりました。 ホンと有難うございました。
お礼
ご回答有難うございます。 やはり違法になるんですね。 でも、結局息子の責任ですね。 どうも有難うございました。