• 締切済み

不規則な生活と病気の関係

こんにちは。私は160cm77キロもあり 太っているのが嫌で毎日外に出らず ひきこもっています。 不規則な食事、不規則な睡眠をしていると どのとうな病気を引き起こしますか? 数日前から体のだるさ、頭痛、食欲低下、下痢、癇癪 など体調が優れないのですが やはり不規則な生活と関係があるのでしょうか。 厳しい回答でもかまいません… 回答お待ちしております。

みんなの回答

  • kbfd33
  • ベストアンサー率26% (371/1398)
回答No.3

肥る生活悪循環に陥っておられねようですね。 朝昼晩定時に三度の食事を取り、 オヤツは午前10時と3時の二回だけ、 夕食後や寝る前には、食べないこと、 一日に一度は用事があってもなくっても、2時間は外出して、 徒歩か自転車で街を闊歩しストレスを発散させますと、 頭痛や食欲不振、イライラが解消されまして、 健和富の世界が実現しますです。 就寝前や入浴時に淋巴に沿って摩擦しますと肥満も消えて行くでしょう。 因みに私は166センチ45キロでゴハン大好きで昼も晩も茶碗2杯食べてます。朝は食パンです。もう肥りません

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20252/40150)
回答No.2

そうですね~不規則になるとやっぱり身体に対する負担は大きいんじゃないですかね。成人病はもちろん、自律神経失調にもなり得ますしね。 悪の連鎖と言うか、調子が悪いから余計にリズムが崩れて、その捌け口の過食とか不規則な睡眠が加わってどんどん広がっていく。 多分朝日の光を浴びて目を覚まし、日中にそれなりに活動して、正しい時間に休む事を続けたら身体のだるさや不調は改善されてくると思いますよ☆

  • z_574625
  • ベストアンサー率16% (144/899)
回答No.1

夜勤のある看護士は寿命が短いそうです。 不規則な生活と健康には関係があります。

関連するQ&A