企業買収と合併について
私は資本金100万円の零細企業(通信業)を経営しております。
先日、取引先の従業員と話する機会があり、「社長が年齢的に高齢で会社を畳むかも」との相談を受けました。
この会社は有限会社(資本金300万円)で電工業を行っている会社ですが、
以前より私自身もこの会社が行っている事業を展開する予定があったため、
この機会に一緒に仕事ができないかという打診をしてみようと思っております。
当社は会社設立5年目でもあり、単独で電工業の事業を展開するにあたって役員の職歴等で許認可を受けるには条件が達していないため、いっそうのこと、「合併」を提案してみようと思っております。
そこで、下記の点について質問がございます。
(1)合併となると、2つの会社が1つになるにあたり、新会社を設立するという認識でおりますが、この会社が取得している建設業等の許認可も合併した後の会社でも引き続ぐことはできるのでしょうか?
(2)また、合併して新会社を設立する場合、双方の会社は一旦清算するのか?清算しない場合、どの範囲まで財務的な引き継ぎがなされるのでしょうか?
一応、当社と相手の会社には負債はありません。
(3)そもそも「合併」ではなく、「買収」の方が株式譲渡(51%以上取得)し子会社化した方が簡単なのか?
個人的には、電工の事業を行う事が目的ですので、「合併」でも「買収」でもいいと思っておりますが、どちらの方がメリット・デメリットがあるのか悩んでおります。
どなたか様のお力添えいただければと思います。
宜しくお願い致します。