• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:LPガス設備借用書について)

LPガス設備借用書について

このQ&Aのポイント
  • LPガス設備借用書について質問です。新築から12年経ち、ガス会社を変えようとしていますが、借用書の内容や費用について疑問があります。
  • LPガス設備借用書には、借用後は記者のガスを使用し、設備の管理には注意することが記載されています。また、物件を譲渡・貸与する場合は上記の内容を引き継ぐ必要があります。
  • LPガス設備借用書には設備の耐用年数が15年と定められており、ガスの供給を他社や都市ガスに変更する場合は承諾を得なければなりません。現在のガス会社との解約に伴い、残存配管設備代の請求書が届いていますが、支払いの必要性について質問しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akak71
  • ベストアンサー率27% (741/2672)
回答No.1

近くの、消費生活センタへ相談されるとよいと思います。 何か行政指導があったはずです。

etuchann
質問者

補足

明日電話して聞いてみます。 私はハウスメーかーで買っただけなのに、説明も受けてません どうにかしたいです。 有難う

その他の回答 (1)

  • awjhxe
  • ベストアンサー率28% (531/1888)
回答No.2

一般消費者としてこの内容は違法に思います。 消費者に不利益な契約内容は無効だと思います。 正直こんな制約でしたら直ぐに消費者センタへ相談すべきです。 1 借用後は必ず記者のLPガスをご使用いたします。 2 借用したガス設備については、破損等ないように注意をもtぅて管理いたします。 3 お客様のご都合により、物件を第三者に譲渡又は貸与する場合は、上記内容を継承することとします 4 上記設備耐用年数は15年とします。 お客様のご都合で、ガスの供給を他社並び都市ガスに変更される場合には必ず貴社の承諾を得ます。 又、貴社の所有するLPガス設備について精算いたします。 設備機器 54,300が最初にかかった費用だそうで 請求書の残りは15,500円あります。 私もLPガスを6回変えていますが,こんな内容御目に掛かった事ありません。

etuchann
質問者

補足

今日、消費者センターに聞いた所 この借用書は有効だそうです。 但し、液石法の記載が借用書に書いてない事 新築工事請負契約書にガス屋の名前が書いてない事 12年も使ってたら、消耗してるでしょ 使用量計算式・減価償却式などの記載もないので、ガスやとしては 請求ができるが、支払ってくれればラッキーってところみたいです。 訴訟すれば勝つ事と思いますと聞きました。 15000円では、少額訴訟はかえってお金がかかるからしないそうです。 でも、なんか、気分が悪いのでガス屋はそのままにして、 単価を下げてもらう事になりました。 私の地区では、プロパン業界が争いで、こんな問題がたくさん あるそうです。勉強になりました。 地域によってさまざまあるのですねぇ~ プロパンガスの自由化とはなんなんでしょうね??? どうにか、明日で落ち着きそうです。 有難うございました。

関連するQ&A