• 締切済み

メモリー増設

たとえば全く同じデスクトップのパソコンが あるとして、メモリーだけが違うとし、 1ギガと2ギガだとします。すると、 どのような変化があるのですか? 詳しく教えてください。

みんなの回答

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.5

OSによって変わってきます。 1ギガも消費しないようなソフトなら体感は変わらないでしょう。 VISTAのような消費が大きいソフトだとハードディスクのアクセスが 減り体感速度が速くなる場合があります。 簡単に言うとソフト使うたびにチカチカ点滅しているひかるランプの 点滅する回数が減って感覚的に早くなる場合があると言うことです。 つまりメモリは多くても損な事は余り無いと言うことですね

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.4

使い方でメモリを1GB以上使わないなら同じです。 休止状態を使う場合、2GBの方がHDDを倍使用します。 従って、休止に入るのも立ち上がるのも2GBの方が 遅いです。 アプリがどんどんメモリを使用して、1GBを超えると 超える量が増えるほどに、1GBの方の動作が遅くなり ます。

  • n4330
  • ベストアンサー率24% (215/872)
回答No.3

  OSにもよります Meや2000なら1GBも2GBも変化は感じません XPなら多少は2GBの方がキビキビした動きを感じる時があるかも知れません Vistaならちょっと気持ちよくなったかと感じる時があります  

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.2

基本的にはメモリが多いほどアプリケーションがサクサク動きます。 多ければベストです。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

http://www.iodata.jp/promo/memory/hayawakari/add.htm 使い方次第です。 搭載メモリ量より使用量が多い場合は、遅いHDDにデータをスワップさせるので速度低下が起こりやすくなります。 搭載メモリ量が十分なら、スワップし難いので速度低下が起きにくくなります。

関連するQ&A