- ベストアンサー
もてなし時の味付け失敗の対処
友人が来るということで、ランチを作ったんですが、全ての味付けが濃くなってしまいました。 しかもこの友人が来た時に「薄味派か濃い味派か」と質問したら、「薄味派だ」と言われました。 濃さは「濃い味派の人でもしょっぱいと感じる濃さで、ごはんや野菜や飲み物がなく、それだけで食べると少々きつい濃さ」です。 こういう場合、どのように対処したら良いでしょうか。 もし料理毎に異なれば、それぞれ教えていただけると助かります。 作ったのは下記の4つです。 ・まぐろづけ丼 ・ひじきの五目煮 ・ほうれん草のごまえ ・あさりの味噌汁 ちなみに味噌汁は、冷蔵庫にだし汁があったので、それを入れて薄めました。 今後もし同じような失敗があった時にも参考にしたいので、是非教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
野菜を入れると味が薄まりますよ ひじきの五目煮 には 茹でたさやえんどうを 薄切り(細切り)にして混ぜる ほうれん草の胡麻和えには、コーンか、もやしか、わかめなどを混ぜてはいかがでしょう? あさりのお味噌汁は あさりの香りが薄まらない程度にだし汁でほんの少し薄めて 召し上がるときに生ねぎを薬味にたっぷりといれると 少しくらいの濃さならむしろ引き立ちます まぐろづけ丼は・・・・・う~ん・・・ むずかしいですよね。。。 既出のアイデアもよいと思いますが もし 既に「づけ」にしてしまっていましたら すだち か ゆず か かぼす などを おもむろにしぼって召し上がってもよいのかもしれません あと トマトにマヨネーズとか 黒ゴマをまぜた一口サイズの俵おむすびなど 味の濃さを緩和して ちょこっと口に運べるひとしなを メニューにプラスされるとよいかもしれません
その他の回答 (3)
- mika1023
- ベストアンサー率15% (7/46)
他に材料もなく時間もなければno2さんでいきます。 材料と時間がある場合はno3さんのように何か足します。 ほうれん草ごまあえ・ひじき共にいけると思います! ・白和え 水切りした豆腐をざるで(私は)こし和える ・入り豆腐 豆腐をある程度水分がなくなるまで炒める(チンすると早い)具を入れ最後に溶き卵をいれかき混ぜる。 ・卵焼きにする 具沢山でおいしいですよ! ・ひじき 白ご飯に混ぜる(酢メシでもいい) ・ほうれん草ごまあえ ごまあえの状態をキープするならやはり他のものを足す。 にんじん・もやし・きのこ・れんこん・ごぼう・糸こん・鳥ささみなどおすすめです ・まぐろ付け丼 やはり他の食材を足すかか酢メシに混ぜる おすすめは、納豆・やまいも・めかぶ あさりの味噌汁はど~しよ? 薄めるかやったことないので無責任ですが炊き込みごはんはどうかな? 味噌味でもいけそ~じゃない?
お礼
色々やり方あるんですね、すごいです! 「豆腐、卵、ごはんを使って、別の料理にする」ということですよね。 時間がある時は是非やってみたいと思います。 ごま和えとづけ丼に混ぜるのにおすすめの品々はとても参考になりました。 今度色々混ぜて試してみますね。 あさりの味噌汁の炊き込みごはんは・・・どうなんでしょうねぇ? 確かに結構いけそうですね。 味噌汁と水の加減が悩ましいですが、なんだかとてもおいしそうなので今度やってみようかな、ほんとに。 料理はこうやって自分で試行錯誤しないとだめですね。 私はレシピ通り、記憶通りに作ってばっかりなので、みなさんの意見を見て考えを改めました。 それにそういう風に料理をしていった方が、料理が楽しそうですよね。 大げさですけど、みなさんのコメントで私の料理の仕方が大きく変わりそうです。 本当にどうもありがとうございました!
- start-0907
- ベストアンサー率26% (39/149)
対象法が正しいかどうかは、さておき、 わたしだったら!って感じで書きますね。 ひじきの五目煮は、煮汁が残ってれば捨ててお湯を足して 炊き直してみます。 ほうれん草のごま和えは、もう一度湯がいた状態に戻すために 洗って、再度味付けます。 まぐろづけ丼は…盛り付ける時のたれを薄くするかな… ちょっと荒っぽい対処法のような気がしますが、 私ならこれです。
お礼
なるほどなるほど! 荒っぽいとは言え、とっさの時は多少荒っぽくないと間に合わないことが多々ありますし、これならどうにかなりそうなので、とても参考になりました! 煮物や和え物類には、ある程度どの料理にも適用できそうですね。 づけ丼は今回、まぐろ自体がしょっぱい味付けになってしまったので、たれは全く入れなかったんですよ。 だから、盛り付ける時にたれを薄くしてもどうしようもなくて・・・。 それとも煮物や和え物と同じく、さっと水に通すと多少緩和されるかもしれませんね。 今度自分で作った時にやってみます。
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
これは困りましたねと言うのは全部味が元来濃いものですまぐろのずけ丼は昔まぐろの色が悪くなったときに醤油に浸けて味をつけたのが始まりですひじきの五目煮もやはり田舎の料理ですから味が濃いですねホウレンソウの胡麻和えもゴマと砂糖と入れるとしたら味噌ぐらいですからやはり味が濃くなりますねそこで考え方を変えてマグロはだしと醤油の混ぜたものにレモンをしぼって味を付けてどんぶりにしないで別に浸けてもらってはいかがかと思います色が悪くなければ無理にずけにする必要はないですよ
お礼
そもそも選定が間違っていたということですね。 言われてみるとほんとその通りだと思います。 づけ丼にだしとレモンを混ぜる、更に別盛りにするというのは良いアイデアですね。 他のもので失敗した時にも使えそうですので、今後の参考にさせていただきます!
お礼
確かにそうですね。 野菜など、さっぱりしたものを混ぜてしょっぱさを緩和するというのは良いアイデアですね。 さやえんどうやいんげんはそういう時のために常備しておいてもいいかもしれませんね。 意外ともちますし、ちょっと緑をプラスしたい時にも使えますもんね。 コーンやわかめは常備していますが、こういう使い方は考えたことなかったので、「やっちゃった」という時には混ぜてみたいと思います。 づけ丼に柑橘類を絞ってしょっぱさを緩和するのは、No.1さんと同じですね。 香りも出ますし、良さそうですね。 何かをプラスするのは、私もその時考え、友人に言ったんですが(トマトでした)、断られたのでやめてしまったんですよね。 聞く前に出しちゃえば良かったですね。 普段から、「しょっぱいな」と思ったら、何かを加えてみて、いざという時にすぐ対処できるように、色々試しておこう(勉強しておこう)と思います。