• 締切済み

育児休暇中のアルバイトについて

今5ヶ月の子供がいます。出産後職場復帰する予定でしたが出産予定日の2日前に会社が倒産しおかげで(?)今は専業主婦で育児に励んでいます。最近前の会社の人から週に2日位でいいから仕事を手伝って欲しいと言われました。育児も落ち着いてきたので少しなら預けてもいいかなと思いましたが、その後調べている内にいろいろな疑問が出てきたのです。私は高齢出産なのでこんな機会にこそ今まで働いて掛けてきた雇用保険をフル活用し子供優先で考えたいと思っています。ただ働き癖がついているのか少しでも働きたいという気持ちもあるのです。失業保険のもらえる期間はどうやれば分かりますか? 出来れば子供がもう少し大きくなるまでもらえる期間は失業保険をもらいながら軽いアルバイト程度でそれ以降は本気で就職活動をしたいと思うのですが、そんなの虫が良すぎますか?子供の預け方も考えなければいけないので経験談や専門的知識のある方に意見をいただけると助かります。今は分からない事だらけでどこから手をつけていいのか困っています。

みんなの回答

  • toro02186
  • ベストアンサー率29% (29/99)
回答No.2

失業保険は新たな働き口を探すまでの期間の手当てです。 地域によっては面接に行き印鑑をもらってこないといけない。 という地域もあるみたいですよ。 もらえる期間って給付期間って事ですかね?? そんなに長くないですよ。半年だったか?1年だったか?? あとは給付されるまでの期間に差があります。(自己都合・会社都合・年数等で変ったかな?) 軽いバイトでも申請しないといけなくって、その分は給付金を減らされるはずです。

noname#133896
質問者

お礼

ありがとうございます。とりあえず内職程度の労働(アルバイト)でも受給延長は解除の手続きをしに行かなければいけないみたいです。もう少し調べてみます。給付期間は会社都合の退職となっていて勤務年数は10年以上はあります。普通の例は会社が倒産してすぐの例で私のように倒産後育児休暇に入った時の例がないのでなんか複雑なんですよね。やっぱり職安に直接行って聞いて見るのが一番ですね。

  • ryupyon
  • ベストアンサー率17% (29/163)
回答No.1

根本的に間違った解釈してませんか? 離職中であり尚且つ求職中に受けることができる補助は、例え軽いアルバイトであっても支払いしてもらうことはできないはずです。 たしか、家事手伝いや友達の仕事の手伝いなどで現金をもらえない事をしていても補助は受けれなかったと思います。 間違っていたら申し訳ございません。

noname#133896
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A