- ベストアンサー
ETCの取り付け
祖父のエスティマルシーダにETCを取り付けるにあたりいくつかお教えください。 ETCはACCとアースのみのタイプです。 現在シガーソケットに挿すタイプのナビがついています。そのナビにつながる配線にETCの配線を分岐しても良いのでしょうか? ヒューズからとったりシガーの中の配線をとるのが難しそうなのでこの方法が簡単かなと思いました。 よろしくお願いします。 フロントカバーの外し方がわかればいいのですが。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- kasiya117
- ベストアンサー率45% (404/894)
元エミーナ乗りです。 シガーソケットから、電源を取るのは接触不良による通電不良が起こりがちになります。 出来るならば、CDデッキなどの電源から取ることをお勧めします。 オーディオパネル(デッキなどを覆っているパネル)の上の隙間からマイナスドライバーを差込み、ちょっとこじるとパネルが取れます。 次に、デッキを固定してあるネジを外すとデッキが外れてきます。 デッキに繋がっているACC電源のコードに、接続コネクター(ホームセンターに売っているペンチなどではさむタイプ)でETC車載機の電源コードを接続すれば、良いですよ。 アースも同様にデッキのアース線に繋げばOKです。 デッキが純正で、どれがACC電源かアースかわからない場合は、ディーラーで聞けば教えてくれます。
お礼
ありがとうございます。 パネルがなかなかとれないので無理そうです。 もう一度頑張ってみます。
- okwave128
- ベストアンサー率17% (35/199)
シガーソケットを2股に増やせばいいんです。 ナビとETCなら許容範囲でしょう。 シガーソケットに繋がるETCを使う場合、緊急停止できる速度でレーンに突入してください。 シガーソケットは固定が緩く(二股アダプタを使えばさらに緩くなります)、内部が錆び等で接触不良になるケースもあります。 接触不良に気づかずレーンへ突入し衝突する事故が多発したため、シガーソケット接続のETCが市場から無くなりました。 この点だけ説明しておきましょう。
お礼
ありがとうございます。 本体の電源に注意しながらETCレーンを通過したら良いでしょうか? 二股にしてみたいと思います。
お礼
ありがとうございます。 ハンドルの下あたりをみたのですがヒューズの位置が分からなかった事もありシガーにしようと思いました。 参考にさせていただきます。