- ベストアンサー
心療内科に通院していますが・・・
首と肩の凝り、動悸、ドライアイ(眼精疲労)、頭痛(しびれるような感じ)などがあり、ドクターショッピングを繰り返したあげく、3月から心療内科に通院している者です。通院開始以後、不安障害との診断で現在まで1日にジェイゾロフト50mg*2、メイラックス*2、ガスモチン*2を服用しております。服薬開始以後、段々と体調は快方に向かい、最初は終日勤務するのも辛かったのに、5月頃には残業しても平気なほどの回復具合でした。ところが、あまり調子に乗りすぎたのか、ここ3日ほど、非常に目の疲れ、首筋の張り、頭(表面)のしびれるような感じ、軽い胃部不快感など、発症当初と同じような症状が僅かではありますが、感じられます。正直なところ、体調が良くなった感じ始めた頃から、遅れを取り戻そうと仕事は無理したと思います。家庭でも妻に播かせきりになっていた家事を少しでも手伝おうと頑張りました。それは、勿論、体が辛くなかったからですけれども…。次の通院まで少し日があるので、ここで皆さんが御意見を聞けたらと思うのですが、現在の症状、少し体調が良いと思って調子に乗りすぎたからでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして♪ rinshinさん 僕も以前仕事のストレスから、同じような症状になりました。 最近は特に心療内科にかかる人が増えているようです。 当時僕の主治医から言われたことなのですが、こういう症状で診察に来る患者は 大抵タイプが決まっているとのことでした。 真面目で几帳面、家に帰っても仕事の事を考えている。 ようするに気分転換というか、切り替えが下手なのでしょうね。 まさに僕がそうです。 「明日出来る仕事は 明日に…」ぐらいで丁度いいのでしょう。 でもどうしても 「今日のうちに…」と頑張ってしまいます。 rinshinさんは帰って家事までされるとか? ココはあまり頑張り過ぎずに、そのヘンの事情も奥様にしっかり話しをされて せめて家事は少しの間 休ませてもらったらどうでしょうか? 調子に乗るうんぬんは別にして、あまり頑張り過ぎず ゆっくり 身体と精神を慣らしていったらと 僕は思います。 偉そうな事を書きましたが、何かのアドバイスになれば幸いです。 お大事にして下さいね♪
その他の回答 (1)
- akira-45
- ベストアンサー率15% (539/3495)
私はショックが原因で精神・神経内科に通院しています。悪いイメージが甦ったのかもしれませんね。首・肩の凝りや動悸などは甲状腺(リンパ)ホルモンの分泌によることもあるようなので主治医とご相談するのも一考かと思います。首・肩の凝りは手の平で首から肩⇒喉の付け根(この上に甲状腺があります)に撫で下ろすと良いようですよ。
お礼
久しぶりに調子の悪さを感じたので、たしかに「悪いイメージ」が甦ってきたような感じはしました。悪いように考えると余計にいけませんね。無理はしないよう養生することは勿論、悪いイメージを払拭できるように気をつけたいと思います。ありがとうございました。
お礼
さっそくの回答ありがとうございます。まさに貴方様の言うとおりで、仕事には根を詰めるタイプだし、共稼ぎですから家事についても家内だけに負担をかけることの無いように私なりに気を遣っています。私事で恐縮なのですが、今年は自宅を新築しておりまして、発症当初はその打ち合わせが毎週のように行われており、仕事をしていても、いろんなことを考えているような日が続いておりました。やはり無理は禁物ですね。焦らず、少しセーブしすぎるくらいの生活を暫くは心がけることが必要だと感じました。