• ベストアンサー

大家が無断で店子の室内に入った場合の損害金

これは、近所の小さな不動産屋に聞いた話です。 本当に、こんなことがありえるのか、教えてください。 漏水事故が「上の階」で起こったため、被害確認をするために大家さんはその「下の階」をたずねました。 ですが、その部屋(漏水部屋の下の階の部屋)の店子は留守で携帯電話等もつながりません。 被害が拡大すると困るので、しかたなく(結果無断で)合鍵で部屋を開けて、天井の電気(電球)を外しました。 電気のカバーは水で一杯で、漏電するところでした。 その後、その店子から「三千万円の宝石がなくなった。弁償しろ」と、裁判に訴えられました。 法廷では、店子はその三千万円の宝石の領収書を証拠として提出してきました。 結局、大家さんは裁判に負けて、三千万支払いました。 その不動産屋からは、 「こういう事例が本当にあるから、どんなことがあっても絶対に大家一人で賃貸している部屋に入ってはいけない」 とアドバイスを受けました。 でも、わたしはこの不動産屋の言うことが本当だとはとても思えないのです。 もし、判例や事例をご存知の方がいらっしゃったら、教えてほしいのです。 よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.3

ありえますよ。 私の会社は、共同住宅に立ち入る仕事をしていますが、同じような事例(金額は少ないですが)で裁判に負けた例があります。 結局、裁判になったときに『立ち入ったが盗んでいない』と言う証明は被告側が立証する責任があります。 刑事事件で、置いてあった物が盗まれたときに本当に盗まれたのか立証する責任を負わないのと一緒です。(警察はちゃんと調べますが、領収書があれば問題ないでしょう) 立ち入ったこと自体は、緊急の用件にあたりますので、補償も何もできないですが、それが窃盗につながったか(もしくは鍵を閉め忘れて誰かが盗んだかなど)紛失につながった原因として、損害賠償を問われることはありえるのです。 ですのでうちでは一人では立ち入らない、二人でも同じ会社の人間ではなく不動産屋と大家さんとか、大家さんと業者などの組み合わせて入室して、いざと言うときに立証できるように気をつけています。

motomachi1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても、分かりやすい回答大変助かりました。 回答を読ませていただいて、血の気が引きました。 わたしは、一人で大家をしていて、管理会社との契約も持っていません。 回答を読ませていただいて、どうしようか悩んでしまいました。 (胃が痛くなってきました) とりあえず、お礼申し上げます。

その他の回答 (2)

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

大家してます >こういう事例が本当にあるから 問題外の例でしょうね そもそも無断立ち入りの問題とは異なり「窃盗」の問題でしょう 民事裁判に訴える以前に警察に窃盗として訴えるべき問題 刑事事件について触れないで立ち入りに付いての事例? 単なる作り話としか思えませんね 緊急の場合は立ち入りもやむを得ないでしょうが ・入居者に連絡 ・保証人に連絡 ・管理会社と同行 ・上の住人と同行 それらの方法をとるでしょうね

motomachi1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 不動産屋の説明は、「このような悪意のある(プロの)店子もいる」という話の延長で、例として話題に上ったものです。 ただ、フィクションだとは言っておらず、実話のように話していました。 わたしも、大家をしていますが、物件を取得したばかりで管理会社をつけていません。 (業者が見つからないのです。見つけ方も分かりません) 入居者。保証人ともにぜんぜん連絡が付かない人がおり、昼間は住人もおらず一棟まるまる無人になっています。 1年ほど前、実際に店子の部屋に入らなければならない事態が発生し、一部屋無断で入った経験があります。 (紛失のクレームがなくて運が良かったと、ほっとしております。) ご回答は大変参考になり、また危機意識を強く持ちました。 ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
motomachi1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 家賃の滞納ではなく、漏水事故や火事などによる緊急事態なので、その点での法的解釈はどうなのか興味があります。 ですが、参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A