- ベストアンサー
ボタンを押す装置を安価につくりたい
ボタンを押す装置を安価に作りたいのですが、どのような部品を組み合わせて作れば良いか全くわかりません。 そのような相談に乗ってくれるSHOP、または、代行して作成してくれるSHOPなどはあるでしょうか? そのような装置を作っている参考サイトなどがあればそれも教えて下さい。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
小学生のころから工作に親しんでいる人なら、田宮のギヤボックスにマブチモーターと適当なプラ板とか木の板とか利用して、とりあえず動くようには作れると思います。 http://www.tamiya.com/japan/products/list/educational/kit70001.htm http://www.tamiya.com/japan/products/list/technicraft/kit72001.htm
その他の回答 (8)
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
#2,8です。#8のLINK先の絵は「完成予想図」です。基本的には全部キットで、部品から組み立てるもの。まあそれこそ小学生の夏休み工作レベルですけど。
お礼
このキットを組み立てるのは私でもできそうですね。 ただその先が問題ですね。 自分の頭の中では、4速クランクギヤーボックスセットか6速ギヤボックスHEを購入して、3mmネジシャフトセットをつけて、固定してぐるぐる回せば押せるかな・・・と思っているのですが・・・ 4速クランクギヤーボックスセット、6速ギヤボックスHEの二つでは、どちらの方がゆっくりした動きに適しているのでしょうか? 4速の方は、2/60秒 回転でうごかせると書いてあったので、こちらの方がゆっくりした動きには良いのかな?と思っています。 何度もお返事ありがとうございます。
- sus316
- ベストアンサー率38% (89/232)
No.3です。 押す間隔と回数はどれくらいでしょうか? 場合によっては電動アクチュエーターとタイマーの組み合わせでも良さそうな気がします。 タイマーでボタンを押すタイミングを細かく設定できますが、ボタンを押す速度(勢い)の設定は物によってはできません。 イメージとしては自動車のドアロックを作動させているアクチュエーターでボタンを押す感じです。 かなり安価かと。ただし押す回数によっては耐久性に問題があるかもしれません。
お礼
押す間隔は、1/5~1/10くらいが良いです。 電動アクチュエーター調べてみましたが、結構高いですね・・・ 自分の考えている安価のはるか上をいっていました。 できれば数千円~1万円くらいで・・・ お返事ありがとうございました。
>それを一定の速度で定期的に押してほしいのです。 言い換えれば、一定の間隔で周期的に押してほしい、ということですね? その一定の間隔とは具体的にどのくらいの時間ですか? それともその間隔は、たとえば1/10秒おき、1秒おき、1分おきなどと可変にしたいのですか? >そのような相談に乗ってくれるSHOP ラジコン模型を扱っている模型店に聞いてみてはどうでしょうか。
お礼
一定の間隔は、1/5~1/10くらいが良いです。 特に可変は考えていません。 近くのラジコン模型店さがしてみます お返事ありがとうございました。
- P9000581
- ベストアンサー率34% (152/447)
まったく的外れのアドバイスかもしれません。 その節は「おせっかいな爺の戯言」として読み捨ててください。 今一度、既出の回答者の皆さんの意見をまとめてみます。 そのボタンを押した結果、何がしかの電子装置が作動することになると想像します。 例えば、「電灯が明滅する」「扇風機が回転停止を繰り返す」「TVのチャンネルが自動的に変わっていく」などです。 とすれば、その押しボタンの代わりをする、電子回路(電気回路)に置き換えることにより、機械部分を一切持たないで、信頼度や故障の可能性を低減したものを、遥かに安価に作成可能と想像します。 多分、リレーやフォトカプラを使った、入門偏の制御回路で、実現可能なはずです。 質問者の「本当の目的」が、その複雑な機械系を実現することにあるのならば、あえて止めることも無く、シリンダアクチュエータなどを使用した、大仰なメカニカルなものを構築すべきでしょう。 例えば、「当該押しボタンスイッチの耐久試験装置」などがこれに当たります。 実は、個人的には大好きな部類の機械です! しかし、連続で繰り返し、何百回、何千回と確実に動作させるには、途方も無い補助機構(自動的に消耗部分の動作の補正を行なう)が必須となり、具体化は困難を極めるでしょう。 イメージとしては、最新の機材を使っても、明治・大正時代くらいまでの、「からくり仕掛け」で、ジェームス・ワットの蒸気機関や、平賀源内の世界です。 そして、質問者の目的が、その押しボタンを押した結果を求めることにあるならば、前述の「機械部分を一切持たないで、信頼度や故障の可能性を低減したもの」の構築が、現代的・合理的であると考えます。 > そのような相談に乗ってくれるSHOP、 > または、代行して作成してくれるSHOPなどはあるでしょうか? > そのような装置を作っている参考サイトなどがあれば > それも教えて下さい。 今一度、前述の説明をお読み下さい。 商品として売ったり、相談に乗ったりするには、 「安くて壊れ難く、確実に動作するもの」を提供する必要があります。 それが許されるのは、あくまで趣味の世界ですね。 何れにしても、上手くいくと良いですね。
お礼
詳しく書いて頂きありがとうございます。 あまり工作には詳しくないので、あまり理解できていませんが・・・ スミマセン・・・ >>「安くて壊れ難く、確実に動作するもの」を提供する必要があります。それが許されるのは、あくまで趣味の世界ですね。 一つ分かったのは、代行は無理そうですね。 お返事ありがとうございました。
- P9000581
- ベストアンサー率34% (152/447)
もう少し具体的にお願いします。
お礼
TVゲームのコントローラについているのようなボタンです。 それを一定の速度で定期的に押してほしいのです。
- sus316
- ベストアンサー率38% (89/232)
それはボタンを押すのが目的でしょうか?それともボタンを押すことによって他の作業を行わせるただのスイッチですか? ボタンを押すのが目的ならすでに回答があがっているカム機構、シリンダーなどいくらでもあります。 そのボタンがただのスイッチでボタンである必要がなければ、ボタンをリレーに交換して特定の条件で作動するようにすればいいかと。 コンベア上を流れてくる物ならリミットスイッチまたは光電管類で。作業員の安全のためならエリアセンサーなど。
お礼
カム機構、シリンダーで検索してみます。 ありがとうございました。
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
押したり離したりを一定で繰り返したいならモーターの回転をギヤで減速して偏心カムで押してやる。不規則な繰り返しならカムの形状を工夫して。 http://e-tech.life.hyogo-u.ac.jp/kyouzai/mechanism/file/hensin.html 業務で繰り返しボタンを押さなくてはいけないというなら、いっそ人材派遣で作業員雇うのもあり。機構設計に頭使わなくて済みます。
お礼
こんな感じのものを作りたいのです。 業務ではなく遊びなので、できれば安価につくりたいのですが・・・ 偏心カム検索してみます。
補足
このような装置を作る部品はNETで売っているでしょうか? 検索してみたのですが、SHOPが見つかりませんでした。。。
- bouhan_kun
- ベストアンサー率19% (1032/5208)
何のボタンを、どのように押すのですか?
お礼
TVゲームのコントローラのようなボタンです。 それを一定の速度で定期的に押してほしいのです。
お礼
小学生の頃から工作には親しんでないのですが、ここまでできている製品をつかえばできるかも?と思ってしまいました。 プラ板の加工は難しそうなので、やっぱり初心者には木ですかね? とりあえず動くものを頑張ってつくってみたいと思います。 ありがとうございました。