- 締切済み
180SXの自己診断
180SXの後期型ですが突然アイドル不良に陥り、困っていたら 突然直りました。 念のため故障コードが記録されていないか確認したいのですが 運転席右下の自己診断のカプラーのどことどこを 短絡させればいいのか分かりません。 シルビアとはやり方が違うようです。 ご存知の方どうか教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#135218
回答No.4
さっきの説明では不十分なので、さらに書き込ませてください。 1、まず、キーを「ON」にします。 2、コンサルトコネクタの6番と7番を2秒短絡させます。 3、そして、エンジンをかけます。 ※またはECUのつまみを自己診断に合わせる方法もあります。 そのときに、エンジンチェックランプの点滅で異常を知らせます。 コンサルトの6番、7番の線を延長し、押しボタンスイッチをつけて 何かあったら自己診断を容易にすることや、ランプ点滅の表を常備しておくのもよいのではないでしょうか ちなみに、コンサルトは自作が可能です。
noname#135218
回答No.3
運転席右下の6番、7番端子を針金などで2秒間短絡させます。 そうすると自己診断モードになり、 エンジンチェックランプかECUについているLEDの点滅で センサーの異常がわかります。 イグニッションコイルの異常はわかりません。
- boro723
- ベストアンサー率57% (19/33)
回答No.2
参考になるところがありましたので載せときます。 http://www2u.biglobe.ne.jp/~exet/NISSAN-DIAG.html 90年後半以降であればこれで出来ると思います。
- skyline---
- ベストアンサー率21% (46/219)
回答No.1
旧日産コンサルトのカプラーであれば同じところを短絡でいいと思うのですが。 シルビアと同じところを短絡させてダメだったのでしょうか? マーチとスカイラインが同じでしたが。
補足
ちなみにそれはどことどこなのでしょうか? 又聞きでの話ですのでひょっとしたらいけるのかもしれません。 ぜひ教えてください。