- ベストアンサー
エアコンの故障
東芝製ルームエアコンRAS-506UDRを5、6年前から使用してましたが、 前日まで動いていたものが、本日急に暖房運転が動作しなくなりました。いきなりって感じです。 症状は噴出口から冷気が出てきます。空清、冷房、ドライ機能は正常に動くようです。 また、リモコンで自己診断機能をするとエラーコード”08”が表示。ネットで該当の番号を調べると以下のようです。 【冷暖反転異常:室内センサ検知不良、四方弁本体・コイル不良 】 症状からすれば、センサ検知不良と考えていますが。。。。 ここで、ご教授いただきたいのは以下です。 1)エアコン本体の室内センサってどこにあるんでしょうか? 2)6ヶ月ほどフィルタなどをお手入れしてませんでした。 掃除すれば復旧するものなのでしょうか? ちなみに掃除しましたが、回復せず。掃除が足りないとか?? (センサとか電子部品になるといきなり故障とかもあるしな~) 3)センサ交換って修理代は高額になるんでしょうか? 以上、アドバイスお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
四方弁本体の故障か電磁コイルの故障だと思います。 四方弁の電磁コイルがONで暖房、OFFで冷房です。室外機の四方弁がON していて暖房に切り替わらなかったら四方弁本体の故障、電磁コイルがOFF(触ると冷たい)なら電磁コイルの故障です。 四方弁本体の故障なら室外機を開けて四方弁をドライバーのグリップで軽く叩くと切り替わる事があります。 たまにメーカー機種によって四方弁のON,OFFが逆の事もありますから東芝で確認して下さい。たぶん上の回答であっていると思います。 四方弁の図解 http://www.eakon.jp/structure/decomposition/exter.html
その他の回答 (4)
まだ四方弁本体の故障と決め付けない方がいい、わたしもtom0120さんも推測で故障診断をしているので、室内センサ検知不良、四方弁本体・コイル不良の3つの故障の内のどれかエアコンを見ないと分かりません。メーカーに修理依頼すればどこが悪いかすぐに分かります。たとえ 四方弁本体の故障で修理をキャンセルしてもメーカーサービスに払う金額は出張料だけでわずかな金額です。室内センサ、電磁コイルの故障なら修理費は安く出来ます。 5.0KWの価格の高いエアコン、自己判断で6年使用の交換ではもったいないです。エアコン交換は最後の手段でまずはメーカーにサービス依頼ですよ。
補足
アドバイス有難うございます。 状況が変わりました。 本日再度、エアコンを起動したところ暖房運転ができました。室外機からは冷気が出ています。相変わらず、エアコン本体電源抜き、リモコン電池抜きしても自己診断は”08”表示。 ちなみに冷房運転すると冷気がでます。暖房、冷房も能力通りのパワーが100%あるかわかりません。 昨日と違って暖房運転を何度しても暖気がでることから、誤作動が一時的なものなのか、過渡的に機器が不安定な状態にあるのか、はたまた自己診断は別として基本的な運転自体が復旧しているのかよくわかりませんが、暫く様子を見ることにしました。 室外機は概観上問題(ごみ、遮蔽物、霜、ツララなど)なく、室外の気温はむしろ本日の方が2,3度@九州は低い。
- tom0120
- ベストアンサー率26% (367/1390)
5年以内で冷媒回路(5年)なら、 なんとなく、望みありそうですね。 電気店かメーカーに確認してみたらどうでしょう。電話で・・・
お礼
早速のご回答有難うございます。 メーカーに電話したところ、5年保証(冷媒回路)に四方弁本体は 含まれてないって内容でした。残念。。。。 度々のアドバイス有難うございます。
- tom0120
- ベストアンサー率26% (367/1390)
「四方弁」は、機械的なON-OFFと同じなので、「いきなり」です。(^^; まあ、 「コンプレッサー」ダメになったも、交換修理する人もいますから、 「四方弁」なら、数万・・・でしょうか(^^; 痛い・・・ (T-T) 6年前なら、微妙・・・ですね。買い替え判断も
お礼
ご回答有難うございます。 再度、保証書を確認したところ5年以内で冷媒回路(5年)と なってましたので四方弁なら無償修理の可能性がありますでしょうか。 質問ばかりですみません。
- tom0120
- ベストアンサー率26% (367/1390)
四方弁本体・コイル不良・・ こっちでは? だと結構かかるでしょうね。 四方弁本体・コイルだと、溶接修理になるので大変・・・
お礼
どうもありがとうございました。 上の補足、自己フォローしますって訂正します。 四方弁って冷暖を切り替え弁なので、オールorナッシングの動作ですね。弁の誤動作が機構的なメカニカルな部分かセンサからの電子部品、基盤などによるものかわかりませが。 確かに、検索すると四方弁がアウトなら買い替えかなー。悲しい。 四方弁は大丈夫って原因切り分けできる方法はないものでしょうか。
補足
まずは、早速のご回答、アドバイス有難うございます。 さっそくネットで検索しましたが四方弁って室外機にあるみたいですね。よく分かりませんが、溶接云々て言う修理の場合、症状的には徐々に機能劣化、そのうち全くだめみたいな前振りがあるような気がしてなりません。 今回の場合は、デジタル回路のような”ぶっち”って感じで突然でした。 逆に、室外機の側面開けて、四方弁が故障か否か私でもわかるものでしょうか?当然、修理はできませんけど。。 #コイルについては検索ででてきませんでした。
お礼
技術的なご説明有難うございました。 四方弁が室外機のサイドについてそうですが、自分で見るには どこまでネジをはずすといいかちょっと悩ましいのですぐには って判断に迷うところです。 どうも有難うございました。