• 締切済み

陸上競技

中学 陸上の顧問をしてます  100の生徒が前半の走りはいいんですがどうも後半の伸びがありません どんな練習が効果的でしょうか??後半を強くするため何かいい練習方法がありましたらアドバイスお願いします。

みんなの回答

  • ADATARA
  • ベストアンサー率43% (583/1345)
回答No.3

こんにちは! マラソンランナーです。 昔,中学時代は100mと200mの選手で,200mでは県大会で5位に入ったこともありました。 (1)ビデオの100m走を撮影して,研究してみるのが良いと思います。  体の重心の位置,腕振り,モモあげ,などなど分析してみたら,なんか分かると思います。加速的に走るには,強靭な筋力が必要ですが,中学生には無理なので,ストライド走法を実現するための腰の動きと腕振りが大事です。100mを何歩で行きますか?前半と後半ではどうですか?ダッシュ力は技術で出来ますが,後半の走りは,自分の生まれ持った骨格を生かした(重心の位置も含めて)走りをするための練習が必要だと思います。

  • hisajp
  • ベストアンサー率60% (347/574)
回答No.2

 hide1980 さん、こんにちわ。スポーツトレーナーです。  成長期は骨の成長線が閉じていない年齢までを呼ぶのですが、おおよそそれが閉じるのは高校生になってからです。  それより前に強強度の運動を行うと成長に影響が出る事が考えられ、中学生の場合は無理をさせると将来につづく芽に影響を与えるかもしれません。  高校生以降であれば将来に向けて、体力を上げて行く方法が好ましいと考えられます。  しかし、中学生にしても、適度であれば成長に悪い影響は出にくいので、その範囲であれば適切なトレーニングを行うべきでしょう。  このように中学生の場合の運動強度は設定が難しく思います。  そのためこのような場合は、体力を高める事で競技能力を向上させるのか、またはコツのようなもので競技能力を高めるのか、兼ね合いが難しいです。  コツのような技術的な練習は比較的負荷が弱いですが、かといって中学生ではそれだけを反復練習をしたりで、偏った練習になりがちです。  そのため全般的に中学生時代に適した持久力を上げる方向で伸ばしつつ、その中で短距離に適した練習を組むのが良いのかなあと感じます。  1万円もしないと思うので、都道府県市町村の登録してある運動指導員や、近くの鍼灸やスポーツ関連施設などでトレーナーをしている人もいるでしょうから、講演してもらったり、簡単な指導をしてもらうのも方法でしょう。  また、学校で練習をすると思うのですが、その直後の栄養補給もきちんと行わないと成長を妨げるので、そういう面がフォローできるのかも大事でしょう。私の時代では部活後帰宅する迄飲食禁止でしたから、今考えるとそれで成績出せというのも理不尽な話しです。  という、回答になっているような、なっていないような事を書きましたが、どうされたいかで内容も変わると思います。  

  • T-soul
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.1

ウェーブ走や坂上がり走を 取り入れたらどうでしょうか?

関連するQ&A