- ベストアンサー
えぇ~!?と思った方言
・嫁ぎ先で言われてびっくりした方言 ・勤め先の上司に言われて勘違いした方言 などなど。方言ってその地では特殊な言い回しなどあると思います。面白かった方言や、普段使わない言葉を言われた事を教えて下さい。 私の実家では「降りる」を「落ちる」と言ったり、「疲れた」を「怖い」などと言います。ある日、ばあちゃんから 「次で落ちるよ~」 と言われ、海岸沿いを走っていた事もあって怖かった時もありました(笑)
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはようございます 私は香川県、うどんの国の住人です 香川は古語っぽい言葉が多く残っているらしいので書き込みますね 「この坂、めっちゃエライ」 この場合「エライ」は「疲れた・疲れる」の意味です 他県の人には「偉い??」って聞き返されます 「なんちゃしょうらん」 全体的に方言をブレンドしてますが 「なんちゃ」は「何も」、「しょう」は「している」、「らん」は「not(否定)」です コレを早口で言うモンですから通じない&聞き取れないらしいです 「じょんならん」 これは「どうしようもない」って意味です 香川は否定には「ん」、現在進行形には「りょる・きょる・んりょる」を使います…個人差もありますが あと東では「○○やけん」ですが西では「○○やきん」ですね 面白い活用があるのでもう一つ 標準語「(手紙が)来ないから(返事を)書かない、書かないから来ない」 香川東「来んけん書かん、書かんけん来ん」(コんけんカかん、カかんけんコん) 香川西「来んきん書かん、書かんきん来ん」(コんきんカかん、カかんきんコん) 鐘の音みたいで面白いでしょ(笑)
その他の回答 (11)
- usokoku
- ベストアンサー率29% (744/2559)
>かっぱらい?魚の捕まえる方法 http://www.river-museum.jp/newsletter/No_2/page2.html に「かっぱらい」をしている様子が描かれています。 共通語には対応する言葉がないのでしょう。
お礼
おお。すごいですね。もう方言を通り越して、対応する言葉すら見つからないですね。 かっぱらい。意外と時間のかかる漁法っぽいですね。
- chirobu-
- ベストアンサー率11% (228/2017)
方言かどうかわかりませんが、娘が(小さい時に)夜遅くまで起きていてお姑さんに『目がかたいね』と言われた事があります。この表現を聞いたのは後にも先にもこの時が初めて。どこでも言う表現ですか?それとも方言なのでしょうか?
お礼
目がかたい・・・つまりは「まぶたが硬い」という意味で、なかなか寝つけないという意味合いでしょうかね?
- arima-kei
- ベストアンサー率18% (53/293)
現在香川に住んでいますが、意味がわからなかったのは「おなかが起きた」ですね。 「おなかが一杯になった」という意味だそうですが、香川の人は全国共通だと思っていたみたいです。 (香川育ちの母が一時期徳島に住んでいたんですが、通じなくて驚いたと言っていました) あと「こわい」もわからないです。口じゃ説明できないぐらいの微妙な硬さの ことらしいですが未だにどれぐらいなのかわかりません・・・
お礼
起きるんですね(笑)朝の下腹(略)。語源はどこからなんでしょうかね?起きる・・・うーむ、難しい・・・。
- usokoku
- ベストアンサー率29% (744/2559)
俺 女性一人称の一般的言葉 で 手段・方法等を示す助詞 かっぱらい 魚の捕まえる方法 命令形が、依頼・警告の意味で使われる
お礼
意味も無く縦読みしてしまいました(笑) かっぱらい?魚の捕まえる方法?すいません。ちと難しいかも・・・。
「ボボ・ブラジル」(昔のプロレスラーですお(^ω^)) 九州ではリングアナウンサーがコールできなくって、 難儀したそうですお(^ω^) なぜかは検索してくださいお(^ω^)
お礼
ボボ・ブラジルって、本当はブーブー・ブラジルのハズだったんですね。確かに言いづらいかも。
- enclosure8
- ベストアンサー率44% (98/219)
全国あちらこちらに行きましたが、青森県の言葉は言うまでもなく総じて「えぇ~!?」なんですけど、なかでも「~だびょん」が印象的です。 このバネの効いた「~だびょん」の意味は「~だろう」で「そうだびょん」のように使います。 「~だべ」→「~だべよ」→「~だびょん」と変化していったと勝手に解釈しています。 同じく青森の言葉で「わいはー!」。 語感が英語チックですが青森の言葉です。 びっくりした時に咄嗟に出る言葉と言えば「わっ!」が一般的だと思いますが、青森では「わいはー!」なんですねぇ。 英語チックその2「わいめじゃー」。 「Why major」ではありません。 「とっても美味しい」と言う意味です。 青森は「えぇ~!?」の宝庫です。 sil_masterさんが「えぇ~!?」探しの旅を計画するならば青森は絶対に外せません!! 以前高知県に仕事で行った時、何処かの館内放送で「○○様、おいでましたら××までご連絡ください。」と言うアナウンスが流れていました。 同行の地元民数人に、「『おいでましたら・・・』って言い方、高知らしいね。」と言ったら、逆に「えぇ~!?」と言われてしまいました。 彼らはこの言い回しが「現代の全国区の言い方」だと言い張るのです。 私はそれ以上は言いませんでしたけどね。 そこの場で「左様でござるか!然らば連絡をいたすとするか。」のような雰囲気になったのは私だけのようです。
お礼
青森は方言が多い・・・というか面白いのが多いですよね。「わいはー!」驚いて、ソレを言えるのがまたすごい(笑) おいでましたら。言わないですね。標準語では「いらっしゃいましたら?」でいいのかな?
- nomane2008
- ベストアンサー率16% (2/12)
九州北部地方 「なおす」=> 一般に「修理する」の意味だが「片付ける」事を指す 「離合する」=> 人や車がすれ違う様。 広島弁 「え~がに…」=>「良い具合に…」 例)「え~がに云ってつかぁさぃ」 最初聞いた時には「映画に行って来て下さい」の意味と思った。 「良い按排で行なって下さい」の意味 その他、各地方で「辛い」「大変な様」が多種多様だったネ~。 今は思い出せないので此の辺で…
お礼
確かに映画ですね(笑)え~がに漬かってる!・・・こう?(苦笑)
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
~に変わらん:~を肯定するときの表現 変わるに変わらん:変わるにきまっているじゃないか、と変わることを肯定する 「こわい」は恐いではなく「強い」です 肩が凝った:肩の筋肉が硬い 手強い、と同義 嵌まる:入る 便所に嵌まる:初めて聞いたときは落ちるの意味かとびっくりしました ションンベン:買わずに見るだけ(ひやかし) また来よった、あいつはションベンばっかりで買うたことあれへん 曲がる:邪魔になる、邪魔をする、手出しをする この箱曲がるぞな コラ坊主、曲がられんぞ 頻繁に住所を変えると色んな変わった言葉に遭遇します _(_ _)ノ彡☆* バンバン
お礼
変わるに変わらん・・・ちとややこしい気もしますが(笑)ションベンって小便ではないんですね。いい加減な事ですか。 色々な所に住んでみるのも良いですね(笑)楽しそう。
下ネタ系ですが、何県かは忘れたんですが、ある県でりんごの事を、 ま〇こと言う用です。本に載っていました。
お礼
ほほ~!これは知りませんでしたが、これはすごいですね(笑)ある意味で関心・・・というか、なぜ?(笑)
- oasis05
- ベストアンサー率30% (10/33)
自分が言った言葉で驚かれたことはありますね。 缶ジュースを飲み終わった後、 友人に「一緒投げてきてよ」と言ったら、「投げるの?ひどいね」 と言われて驚きました。 私の地方では、「投げる」は「捨てる」という意味なんです。 日常的に「ゴミ投げてきて」なんて使ったりします。 「降りる」を「落ちる」と言うのは初めて聞きました。 ちなみに私の住んでいるところは東の北の方にあります。(笑)
お礼
投げる。私の方も言いますね。ただ「かっぽる」の方が多いように思います。東北では「投げる」が主流なんですね。思わず、本当に投げちゃいそう(笑)
- 1
- 2
お礼
こんけんかかん、かかんけんこん・・・うーん・・・打つのも大変(笑) 鐘もそうですが、ちんどん屋ですかね(笑) 「いつやる?」 「今夜やきん(夜勤)」 「んじゃダメかぁ。」 「え?」 (爆笑)