- ベストアンサー
アンドロメダでイスカンダルに行けたか?
沖田艦長はじめとして、全クルーが同じだとして、 アンドロメダでイスカンダルに行けたでしょうか? 波動砲は拡散波動砲です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
以前、宇宙戦艦ヤマトのムック本を数冊所持していました。 その中にアンドロメダの就航時の話が小説?見たいな感じで 書き込みされていて…映像化は、結局されなかったんですが …TV 版で、ヤマトが帰還して…アンドロメダが実験航海に? で、すれ違うところがありますよね?(宇宙戦艦ヤマト2の1話) あの後、アンドロメダは、実験航海と言う名目で、マゼラン星雲 にヤマトの1/3の日数で往復しています。その事がムックに書き込 んで有りました。ガミラス星とイスカンダル星が二連星で、見れる ところまで、接近して…乗組員全員で敬礼して…と言う内容でした。 その小説には、白色星団帝国の先遣艦隊と途中で戦闘するのですが… アンドロメダからコスモタイガーを数機出して、最後は拡散波動砲で 撃退しています。
その他の回答 (2)
- alidon
- ベストアンサー率26% (292/1091)
艦の操縦、戦闘を少人数で賄う為に多くの機能が自動化された艦ですから、イスカンダル航海時はじめ様々な局面でクルーの人的能力や努力、根性を最大の武器としていたヤマトとは自ずと違いが出るでしょう。 艦自体の航行能力や戦闘力はヤマトを下回ることは無いとは思いますが、いざ打開不能の事態に陥ったり、挽回不能な劣勢に陥った時に何処まで自動化された艦が応用力を示せるかの問題に成ると思います。 また、高度に自動化されたシステムは一部の破損などで重いも拠らぬ大きな影響を艦全体に齎す可能性もあります。 可能性として、イスカンダルの航海等を経験した後のヤマトクルーであれば、アンドロメダを使い勝手が良いように改造するなどしてヤマトと遜色の無い、或いはヤマトを凌駕した活躍を見せられたかもしれませんが、ヤマトの航海中の様々な経験で成長した彼らが、そういった成長をする前の状態でアンドロメダで旅立てば恐らく何処かで頓挫していたのではないかと思います。 また、情勢が変わり、ガミラス等の妨害が無ければ、どのクルーでも標準的な能力さえあればアンドロメダでイスカンダルには行けるでしょう。
お礼
深い考察、ありがとうございます。 アンドロメダって、自動化された戦艦だったんでしたね(質問した段階で忘れてました、汗) 「戦いはメカがやるんじゃなく人間がやるもんだ」というような主旨のことをクルーの誰か(古代?)が言ってたように思います。 そういう意味では、クルーさえしっかりしておれば、アンドロメダでも数々の苦難を乗り越えられそうな気がしてきました。 ありがとうございます。
波動砲搭載艦ということは、波動エンジンでしょうからワープは可能。 ということは物理的には可能。 艦載機発信口があるようだが、ここからコスモタイガーなどの艦載機が発信したことがない。 果たして搭載していたのか? 設定では乗員数は95名(ヤマトは114名)。 アンドロメダは艦隊幕僚も搭乗してたようだから艦固有の搭乗員はもっと少ないと考えられ、艦載機は空母の支援を受ける前提かも? ヤマトは艦載機との連携も重要だったから、イスカンダルまでの航海は無理。 格納庫があったとして、コスモタイガーを搭載できれば可能だったかも。 真田も古代も自動制御には反対だったから、主要部分は手動制御に変更したでしょうけどね。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 艦載機の有無がポイント、というご意見ですね。 ごもっともだと思います。 ありがとうございます。
お礼
ほぉぉぉぉぉぉぉ ちょっと感動しました。 そういう事実?があったのですね。 ありがとうございます。